みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成蹊大学
出典:Mytho88/画廊
成蹊大学
(せいけいだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(588)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    システムオタクにおすすめ

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことをとことん突き詰めて追求したい人にはぴったり。家庭的に恵まれた人が多く、のんびり優雅でもあります。研究しているときはみんな無口です。
    • 講義・授業
      良い
      やりたいことが必ず見つかるくらい、すべてが網羅しています。突き詰めてやり抜きたい人には的確なアドバイスももらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      住みたい町、あこがれの町、吉祥寺。生活や遊びのすべてが揃い、品よく遊ぶにも研究したい人にも優しい町。
    • 施設・設備
      良い
      古いモノもありますが手入れが行き届いていて学習意欲が湧いてきます。土地がまだ充分にあり、増築も行われ、充実しつつあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      前向きでやさしい仲間に囲まれ幸せの日々が続きます。何でも相談しあえる気の置けない友人が多く存在します。
    • 部活・サークル
      良い
      迷うことなく好きなものが必ず見つけられます。遊ぶ要素だけでなく、もっと学習したい人にもぴったりです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      システムの構築を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      情報システムゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      システム開発が出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      やりたいことがありそう。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校でずのうを磨けた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21613

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

成蹊大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。