みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

実践女子大学
実践女子大学
(じっせんじょしだいがく)

私立東京都/日野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(400)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    ひとりひとりの個性が豊かな学科

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部美学美術史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ひとりひとりとても個性的で飽きないし面白い
      最低限をちゃんとこなしていれば単位はもらえる
      ごく稀に展覧会のチケットを(先着順だが)貰えることがある
    • 講義・授業
      良い
      美術が好きなら授業は面白い、教え方は先生によって異なる、希望者は実技科目も取れる(絵画・デザイン)
    • 就職・進学
      良い
      就職ガイダンスはもちろんspi対策講座、メイク講座など就活に役に立つ講座をひらいてくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      たまに近くの小学校の小学生が広がって歩いているので歩きにくい、夏は日陰がほとんどなくビルに太陽が反射したり暑い、冬もビル風で寒い、若干坂になってるので歩きにくい
    • 施設・設備
      普通
      絵画・デザインの教室はとても充実しているが工芸などに関しては日野キャンパスに行かなければならない
    • 友人・恋愛
      普通
      グループで固まってる人もいればひとりでいる人もいる、女子大なので恋愛は特になし
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルに所属している人はどちらかというと少ない、インカレの方が多め
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本美術史、日本近代美術史、西洋美術史、西洋近代美術史、中国美術史、仏教美術史、美学、希望者は絵画・デザイン
    • 志望動機
      芸術が好きだったのと、希望者は実技科目(絵画とデザイン)を履修することができるから
      美大ではないのに絵を描いたりデザインできたりはとても珍しい
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:578181

実践女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢

実践女子大学の学部

文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (129件)
生活科学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (172件)
人間社会学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (99件)
国際学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。