みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  人間開発学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(754)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    みんな優しい温かい学校

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間開発学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      初等教育学科は、人数が少ないので4年間で全ての人と話せると思う。また、将来の夢が一緒だったり、子供が好きだったりと気の合う人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      他の生徒と協力して行う授業が多く、友達もできて楽しい。また、現代の教育問題が理解できるため自分の理解が深まる。
    • 就職・進学
      普通
      一年生なので、まだ分からないが教員になる人が多い。企業に就く人も割合的にいるのでサポートはしてくれると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      たまプラーザキャンパスは駅からも近くお店も多い。駅もたくさんの飲食店や洋服屋さん雑貨屋さんがあり放課後にはみんなであそべる。
    • 施設・設備
      良い
      個室のピアノ教室があり、個人で練習ができる。また、建物全体が木材のデザインになっているので温かみを感じられる。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学最初に学校側で決められたグループで動くのでそこで友達ができる。サークルに入ると異性と話せる機会が増える。
    • 学生生活
      良い
      教育的なイベントがある。子供が学校に来てさまざまななことが体験できるよう学生がボランティアを行う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の時は、専門的なことを学ぶのではなく、教育の基礎的なこと。例えば、教育思想や、子どもに教えるとはなどの答えがない問題を考える。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小学生の先生になるのが夢だったので、初等教育学科に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:960636

國學院大學のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  人間開発学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。