みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  人間開発学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(754)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    皆仲が良くて楽しいけど…

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    人間開発学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学でしっかり過程を経てから教職員になりたい人はもっと勉強して高いレベルを目指すべき。ある程度勉強してレベルの低めな学校の教職員を目指すなら十分すぎるくらい。
    • 講義・授業
      悪い
      正直あまり納得できるような内容ではない。教員がわかりやすく教えるという形ではあまりない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      施設自体はとても整っているが、余分なところも整っているので使い勝手は良くない。
    • 就職・進学
      良い
      99.9%が結局しっかりどこかしらの教職員等として働いているので、就職率は良いと思う。先生からの単位の補填もあるため、まあまあ充実していると感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは半蔵門線の渋谷駅。正直自宅からのアクセスが良いとは言い切れないけれど、渋谷にあるが故に周りには結構なんでもあるため助かっている。
    • 施設・設備
      良い
      モニュメントなどいらないところまでも力を入れるくらいの充実具合。食堂が3つもあるため気分に合わせて友人と食事をしたり出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人的にはとても皆仲がいいと思っているのであまり友人や恋愛関係で不満を抱くことはない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはただ仲良くなるだけの場みたいな感じになっててあまり入りたいとは思えない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とにかく長くて皆が寝ている。でも、必修科目は自分が興味があるものもないものも取らなければならないので、少し面倒。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から教職員に興味があったけれど、頭が悪くて高校で指定校推薦で行けるところがここだった。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:956761

國學院大學のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  人間開発学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。