みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  恵泉女学園大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

恵泉女学園大学
恵泉女学園大学
(けいせんじょがくえんだいがく)

私立東京都/京王多摩センター駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.79

(93)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    海外との繋がりを自ら持てる場所

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    人間社会学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      (おそらく)硬すぎずゆるすぎず、程よい環境で学ぶことができると思います。コロナ禍で心配なことも多いと思いますが、教授とコンタクトをとったり、授業やイベントに積極的になったり、自ら動けば充実した学生生活を送ることは十分に可能です。
    • 講義・授業
      良い
      実務経験豊富な教授の講義を受講することができ、内容も充実している場合が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの担当教授によると思いますが、いい意味で硬すぎず良い雰囲気で学ぶことができます。
    • 就職・進学
      普通
      こういったご時世ですので、オンラインでのサポートもあり助かっています。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスを使います。周辺環境といえば美味しいコッペパン屋があるくらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      可もなく不可もなくといった感じです。古いことはありませんが、新しい感じでもないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは栄えているようには思いません。しかし授業の中で十分に友人をつくることができるので、サークルに入らなくても心配はありません。
    • 学生生活
      悪い
      もともとイベントは多い学校ですが、コロナ禍であまり開催できていないようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代社会の問題点や異文化を学びます。ヨーロッパやアジア圏などの言語も学ぶことができます。
    • 志望動機
      FSの制度に惹かれ本学科を志望いたしました。また、インドネシア語やタイ語を学ぶことができるのも特色だと感じております。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763524

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  恵泉女学園大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

恵泉女学園大学の学部

人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.65 (48件)
人間社会学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (45件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。