みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  嘉悦大学   >>  経営経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

嘉悦大学
(かえつだいがく)

私立東京都/花小金井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★☆☆

3.34

(36)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    金融やビジネスについて総合的に学べる学科

    2021年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経営経済学部経営経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にとても満足しております。金融とビジネスについて興味があり、そのことについてとても深く学べました。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があり、講義の枠を超えて様々な交友関係が生まれます。ビジネスについて学びたい人にとってはとても良い学校だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かして、金融や商社に就職する人も多いです。そのためのサポートも様々ありますが、当然ながら自分からそういった情報を取りに行かなければいけません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は花小金井駅でそこから徒歩で通いますがかなり狭い歩道なので通うのが大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は正直最低限と言わざる終えません。また、トイレ等は基本的に汚いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数の授業も多く、学科や学部を超えての交流も盛んに行われております。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまり数が多くなく、私のやりたいサークルは見つけられませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的な分野について学びます。ここで自分の学びたい分野を考えてそこから2年3年4年と、
      発展した専門的内容を段階的に学んでいきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      私は金融系の会社に就職しました。
    • 志望動機
      私は金融やビジネスについて興味があり、より知識を深められる大学を志望していました。この大学には有名な教授がたくさん在籍していて面白そうだと思い、入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:713073

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  嘉悦大学   >>  経営経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

愛国学園大学

愛国学園大学

BF

★★★★☆ 3.71 (11件)
千葉県四街道市/JR総武本線 四街道
植草学園大学

植草学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.91 (64件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台北
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
ルーテル学院大学

ルーテル学院大学

BF

★★★★☆ 3.97 (37件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
こども教育宝仙大学

こども教育宝仙大学

BF

★★★★☆ 3.80 (30件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上

嘉悦大学の学部

経営経済学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.38 (32件)
ビジネス創造学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。