みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(679)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自由に生活を選べる学科

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に制約がないため学業、サークル、バイト、就活など自分が大学生活で力をいれたいことを自由にできる学校です。個人的にはやりたいことができて満足ですが、受け身の人にとってはサポートが少ないとは思います。
    • 講義・授業
      普通
      すべてに対して、自分のやり方次第の学校です。勉強をしっかりしたければ積極的に先生に質問などすれば先生も答えてくれるのでそうするといいと思います。やる気がなく授業に出席しない人も多数いるので、そのような人でもテスト前に多少勉強をすれば単位を落とさないように授業自体はできています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミがあります。ゼミの先生によってだいぶ方向性が違うので自分にあったゼミを見つけられると充実した活動が送れると思います。ゼミもふつうの授業と同様単位がつく形なので最近はあえて入らない人もいます。
    • 就職・進学
      普通
      私はキャリア支援課を利用しませんでした。様々な企画が行われているので、全く役に立たないものではないですが、利用するかは人によると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は南大沢です。地方から出てきた人と元々八王子、町田、京王線沿線に住む人が多いので通学に不満は感じていませんでした。しかし都立にもかかわらず東京の端にあり、都内在住の人にとっては通いづらい学校でした。またアウトレットの関係か、コンビニが若干遠く、生協も文系の教室からは多少離れています。
    • 施設・設備
      悪い
      都の電気節約政策のあおりを受けているせいか、日にちがくるまでエアコンがつかず、夏は暑く、冬は寒いです。また、教室内にしかエアコンがないため廊下やトイレが寒いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内で人間関係を築きたいかによるので、その人のやり方次第だと思います。
    • 学生生活
      普通
      学内で人間関係を築きたいかによるので、その人のやり方次第だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には他の大学同様、経営経済について勉強します。他の学科の授業も受けられます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      そもそもあまり勉強するつもりがなかったので文系で経済関係が一番楽だと思ったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:598851

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。