みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  医学部   >>  健康総合科学科   >>  口コミ

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

医学部 健康総合科学科 口コミ

★★★★☆ 4.18
(31) 国立大学 328 / 1311学科中
学部絞込
学科絞込
311-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      今は辛いことも多いかもしれませんがこれを乗り越えたら将来は安定という立場なのでいいと思います、それにみんなからの評価も少しは高くなると思います、
    • 講義・授業
      良い
      みんなきついきついとかいっているけどあまりキツくはなくって楽しい学校生活が送れます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々なことに挑戦できるような環境ではあります、ですがあまり進んで使う人は少ないような気がします
    • 就職・進学
      良い
      東京大学の医学部なら病院でなくても会社でも引くて数多でじゅうなところにつけるとおもいます
    • アクセス・立地
      良い
      別に悪い方ではないと思います特別にいいかと言われたら疑問を感じますが
    • 施設・設備
      普通
      施設は思っているよりはちゃんとしているという印象です別に悪いところも見当たりません
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛はどうかですがあまり友人関係が盛んかといわれるとなるとあまりそうではないと思います
    • 学生生活
      普通
      まあ多くもなく少なくもないといった感じでしょうかまあ色々あります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般的には他の大学の医学部と変わったところはありませんみんなと同じような感じです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      頭が良く将来が安泰と聞いたのでとりあえず入ってみようかなと思います入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:893247
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にものすごく良かったですほんとに不満がないくらい良かったです仲間もみんないい人ばっかりでやりやすかったです
    • 講義・授業
      良い
      ものすごく充実していますどの先生も教え方が上手でやりやすかったです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      周りの仲間がいい人ばっかりだったのでやりやすかったです自分は教えて貰ってばっかりでした
    • 就職・進学
      良い
      先生が真剣に向き合ってくれたので充実してると思いますなのでやりやすかったです
    • アクセス・立地
      良い
      立地や周辺環境は最高でした周辺環境は周りがすごい開放感があっていい場所でした
    • 施設・設備
      良い
      設備はしっかりしていましたものも綺麗でしたし使いやすかったです
    • 友人・恋愛
      良い
      1回だけ大学で彼女が出来ましたなので恋愛関係はすごく良かったと思います
    • 学生生活
      良い
      イベントは最高でした文化祭なんていちばん楽しかったかもしれません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに医学についてですかね医学に興味がある人はぜひ来た方がいいです
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      単純に楽しそうだったからですで、行ってみたらほんとに楽しかったです
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    感染症対策としてやっていること
    消毒をしっかりしていて窓にも手すりにも全てに消毒をして当たり前だけどマスクもしっかりしてます
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868005
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな頭が良く優しい生徒だと思っているし楽しいので星五です。しかも教え方が素晴らしいと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      とても!学校が面白くて先生とも仲良くなれたからですかねーー!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まあ充実していますかね、まあ大変なこともあるんですけどね!、
    • 就職・進学
      良い
      頑張っているが成績は良くないかもしれないしいいかもしれないよ
    • アクセス・立地
      良い
      まあ学校の周りは慣れているので苦手なことや不安なことはないですよ
    • 施設・設備
      良い
      とても充実してますよ!!古いのも新しいのに変えてほしいですよ
    • 友人・恋愛
      良い
      友達と仲良くしていて、苦手なこともちゃんと克服していっます。
    • 学生生活
      良い
      もう少しいろんな学年の人と関われるようにしたほうが楽しいかなと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さまざまの医療を学んで自分が勉強したい医療を学んだ興味がある
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
      世界にもいろんな事があると思うので頑張りたいです!
    • 志望動機
      本校の自由さに憧れて自分もいつか行ってみたいなと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:947609
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は健康総合学科所属ですが、実践に必要な基礎的知識、技能を修得すると共に、言語に関わり社会に貢献するプロとしての倫理観を育むことが出来ます
    • 講義・授業
      良い
      周囲の環境も整っており、基本レベルの高い学生がほとんどなのでお互いに学力を高め合っていけます。
    • 就職・進学
      良い
      楽天や三菱商事など、いわゆる大手企業への就職率が非常に高いので
    • アクセス・立地
      良い
      自然に囲まれていてリラックスでき、人の出入りも活発で個人的には満足
    • 施設・設備
      良い
      研究室や寮内のエアコン、ベッドなどの設備も非常に充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      私は東大に入ってから3人ほど彼氏が出来ました。また、親しい友人も何人かでき、とても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      他の大学に勝るとも劣らずですね。不満は特にないので充実しているのだと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間・環境・社会のつながりを「健康」を通して科学する、文系・理系の壁を越えた新しい学問を学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      理学療法士を目指していて国公立大学を希望していたため、この学校でより知識を深めることが出来ると思った
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:844067
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      古い設備もあり、時間の管理が甘い教授もいますが友人たちと楽しく過ごしています。出会いに関しては諦めています。
    • 講義・授業
      普通
      教授だけでなく、特別講師による講演もありとても満足しています。しかし、時間を守らない教授もおり迷惑しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ・研究室はそこまで発展していませんが、自分の興味のある分野のゼミに入ることができました。
    • 就職・進学
      普通
      学科の進学実績はあまり良くないようです。しかし、個人的には十分なサポートがあると考えています。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに行きつけの食堂があり、先輩・後輩関係なく食事をすることもできます。
    • 施設・設備
      良い
      学科の設備はかなり充実しています。しかし、古い設備も多く設備の扱いに長けた先輩によく相談しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとても充実していると感じていますが、好みのタイプの女性には出会ったことがありません。
    • 学生生活
      良い
      サークルには所属していませんが、東京大学というだけあって文化祭はとても大規模です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容

      健康総合科学科の教育の目標は、ひとびとの健康に働きかけ幸福の向上に寄与するため、健康総合科学に依拠し、その理論と実践に必要な基礎的知識・技能を修得するとともに、健康に関わり社会に貢献するプロフェッショナルとしての倫理観を育むことです。と公式ページあるように、健康総合科学の理念を学ぶ事ができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から科学、特に人体に興味があり、友人のすすめもあってここに進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961942
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習施設が学内外問わず多く、より深い学びを追求しやすい環境下で学ぶことが出来ていると感じる。実習施設が学内外問わず多く高い学習環境である。
    • 講義・授業
      良い
      勉強をしたい人が集まる学校なだけあって学習環境が素晴らしい。
      教授もユーモアある方が多く毎日楽しく講義を受けれている。
    • 就職・進学
      良い
      厚生病院などへの就職が強い。
      東京大学卒らなだいたいどこでも入れる。
    • アクセス・立地
      良い
      特に不自由はないが、周りが居酒屋が多く、帰りが夜になると絡まれる。
    • 施設・設備
      良い
      とにかく広い研究室があり、思う存分研究に没頭することが出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は違えど、熱意のある人達が多いため楽しく過ごせている。たまに曲者もいる。
    • 学生生活
      良い
      盛り上がるが、みな限度をわかっているため不快な思いをすることなく過ごすことが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法的な筋肉や骨の構造から救急医療、コーチング理論など。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      理学療法士を目指しており、国公立大学志望していたため入れる最高峰をめざした。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790480
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生さんにはとてもいい大学だと思っています。医学には生態と生物などがありとても充実していますし。教授にも著名人が沢山いる
    • 講義・授業
      普通
      様々な教授や学外から集めた特別講師による授業が多く設けられている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期からゼミが始まり、医療学、生物学、生体学などの関心あるぜまを選ぶ
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすために医療系の職に就く人が多い。就活のサポートはあまり良くない
    • アクセス・立地
      普通
      学校の周りには安くて美味しい定食屋が沢山ある。学生の多くはそこで昼食をとっている。近くには4.5万円から借りれるアパートがある
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が沢山あり、定期的にメンテナンスもしているので老朽化は目立ちません
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人が沢山できます
    • 学生生活
      良い
      サークルは全部で26個程あり、種類も多いので自分に見合うサークルが見つかると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では様々な分野を学び、自分がしたい分野を絞ります。必須科目はまったく自分が興味ない分野に振られる可能性もあり
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      ただ就職に有利なのとモテたかった、それに美人さんがとても多くヤリサーがある
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608667
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。研究室は自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができる
    • 講義・授業
      良い
      先生の対応が優しく実験施設もとても豊富で困ることがない。副専攻も取得できる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても充実して、難しいため夏休み前に開催される説明会にはいったほうがよい
    • 就職・進学
      良い
      就活の際は自分に合った企業を教えてくれて、教授との話でとても楽しく就活活動が出来た
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くの賃貸マンションは4~10万円程で借りれるため通学には困ることは無いかもしれない。飲食店が近くに沢山あるためそこで昼食をしてもよいかも
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が豊富で少し老朽化が見れるところがあるが気になるほどではない
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ共通点の友達が多く楽しい。また付き合っている友達を沢山みるため友人関係はとても良い
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あり自分に会うものを探せば良いと思います。文化祭はとても楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は自分に合うものや興味の無いものもあるため気をつけてください。3年生からは時間に余裕ができるため就活の為の時間にしてもよいかも。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から医学の分野に興味があり、より知識を深めたい学校を探し、研究施設が良い学校を探したら出てきたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:960062
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来のためになる勉強がいくらでも出来るしすごく設備も整っているおかげで色々学べるのでとてもいい環境だと思う
    • 講義・授業
      良い
      先生たちもとてもとても優秀ですごくすごくすごく勉強になるから
    • 就職・進学
      良い
      先生たちもすごくすごく親身になって就職について相談に乗ってくれる
    • アクセス・立地
      良い
      東京だからとりあえずすごくすごくすごく便利
      駅チカなのもヨシ!
    • 施設・設備
      良い
      日本で1番頭のいい大学なだけあってすごく充実していていい!!
    • 友人・恋愛
      悪い
      親のあやつり人形なだけあってやる気のない人や変な人も多い!!
    • 学生生活
      良い
      たくさんの人がやる気を持って参加するイベントもあってすごい!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学部はとにかく医学のことを暗記暗記暗記でたまに実技について学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      医学部から研修医としてまなんだあとお医者さんになってはたらいている
    • 志望動機
      お医者さんになって沢山お金を稼ぎながらたくさんの人を救いたいから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:959582
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まぁ僕は医学部なんで他の人とは違うんですよーそれで医学部は医者を目指してる人達の集団なのでいいと思います
    • 講義・授業
      普通
      まぁ僕は天才なのである程度の事はわかるので授業は復習みたいな感じなのでいいと思います
    • 就職・進学
      普通
      理由は、一度就職で悩んだ事があったけどサポートしてくれたので十分です
    • アクセス・立地
      悪い
      都会なので他の所と比べると不便じゃないのでいいなと思います、なので便利です
    • 施設・設備
      良い
      まぁ設備とか施設は充実しててとってもいいと僕は思いましたなので満足です
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛はーまぁスタイルのいい子がいるのでその子といい展開になったらなーと思います笑
    • 学生生活
      良い
      結構充実していると思います理由はみんなが全力で取り組むという意識があるからです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医者の事についてなので病気のことや手術の事とかいろんなことです
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      いやーまだ決まってないんですけど保険とか行けたらいいなと思ってます
    • 志望動機
      僕は色々な病気にかかってその時どうやったらこの病気治るんやろーとか疑問に思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:914754
311-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本郷地区キャンパス
    東京都文京区本郷7-3-1

     東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅から徒歩11分

     都営大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩10分

電話番号 03-3812-2111
学部 法学部経済学部文学部理学部医学部薬学部工学部教育学部農学部教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  医学部   >>  健康総合科学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。