みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  麗澤大学   >>  国際学部   >>  国際学科   >>  口コミ

麗澤大学
出典:Hykw-a4
麗澤大学
(れいたくだいがく)

私立千葉県/南柏駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(129)

国際学部 国際学科 口コミ

★★★★★ 4.50
(4)
学部絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際学部国際学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際学科の中の2つの専攻で共に受ける授業複数個あるため、専攻関係なく友達になれると思います。授業内容も自身のレベルに近いものが受けられるため楽しく参加することができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      生徒と教師の距離が近く質問しやすい環境にあると思います。
      特別講師を呼ぶ講義もあります。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターから定期的にメールを通じて様々なインターンシップ等の連絡がある印象です。
    • アクセス・立地
      普通
      大半の生徒が利用している南柏駅からはバスが出ているが、新柏駅からはバスがないため少し歩きます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は割と綺麗な方かと思いますが、サークルや部活動で使われる部室棟の老朽化が目立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の専攻は男女共に仲が良く、授業外でも一緒にいることが多いです。
    • 学生生活
      良い
      音楽系のサークルやダンス系のサークルが複数個ある印象を持っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      JIC専攻では主に海外と日本の関わり(どのように日本語を学んでいるか等)について学んでいます。
      IEC専攻は世界に関わる社会問題(SDGsやNPO法人等)について学んでいます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語を学びつつ世界との繋がりについてより深く学びたいと考えたため志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:963241
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際学部国際学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の支援が厚く授業もとても面白く学部の名前通りの学習が出来ると思います。先生の経験も豊富なためとてもためになる授業がおおいです。
    • 講義・授業
      良い
      留学制度がとても充実ひている学校です。
      自由度が高く先生からの支援も充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      まだ2年生なので分からないのですがキャリア教育の授業はいくつかありサポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く歩いて20分くらいかかります。コンビニは近くに2つあり、便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学内はとても綺麗で設備も充実しています。トイレがとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学部以外の関係は希薄で大学の在学生の数も他の大学に比べると少ないのであまり充実していない。
    • 学生生活
      普通
      一部の人が頑張っているイメージです。飲みサーも少なくあまり活発に活動してはいないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語、国際情勢、ボランティア、青年海外協力隊、TOEIC対策
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      留学をしたかったから。また国際関係について学びたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:840782
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際学部国際学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で特に語学系を学びたいという人にはうってつけかと思います。留学などのサービスも充実していますので。
    • 講義・授業
      良い
      特に不満は無く、充実していると思います。色々な授業があります
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすため、国際系の職に就く人が多いように思えます
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの南柏駅から歩いて約15分程で着きます。立地は悪くないかと
    • 施設・設備
      良い
      今後新しい学部ができると聞きました。施設、設備もそこまで悪くないと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどではみんな仲良くやってます。友人関係も良いものを作れると思います
    • 学生生活
      良い
      学校として麗陵祭というものがあるので充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を土台として、人文科学や社会科学の異なる学問領域に跨り、学びます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      就職
    • 志望動機
      私は大学では英語を専攻したいと思っていたので、この学部を志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972832
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際学部国際学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生活を楽しみたい方は入って間違いない大学であると思います。施設、周辺環境などはものすごく充実していて、駅にもすぐ行けます。
    • 講義・授業
      良い
      受けていてとても楽しく自分の成長を実感出来る講義でとても充実している
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実際に経験したりすることで身につき、ためになるため充実しているといえる。
    • 就職・進学
      良い
      実績も申し分なく、サポートもとても良いため不安を持たないで過ごせる。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにはコンビニがあったり、中にも飲食店があったりしてとても過ごしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      ものすごく広く、たくさんの広いグラウンドがある。また自然を感じることも出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ることでたくさんの友達ができる。恋愛関係は普通。
    • 学生生活
      良い
      コロナウイルスで近年は行っていないけれど麗陵祭には芸人が来たりしていて楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      6つのカテゴリーに分けて、世界に通ずる英語力を身につけます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      飲食関係の仕事をしています。
    • 志望動機
      そもそも麗澤大学が家から近く、英語の分野を鍛えたいとおもったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:815258
学部絞込

麗澤大学のことが気になったら!

基本情報

住所 千葉県 柏市光ヶ丘2-1-1
最寄駅

JR常磐線(上野~取手) 南柏

電話番号 04-7173-3601
学部 外国語学部経済学部国際学部経営学部工学部

麗澤大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、麗澤大学の口コミを表示しています。
麗澤大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  麗澤大学   >>  国際学部   >>  国際学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
桜美林大学

桜美林大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (558件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

麗澤大学の学部

外国語学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.88 (91件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.82 (32件)
国際学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.32 (6件)
経営学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
工学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。