みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京成徳大学   >>  子ども学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京成徳大学
東京成徳大学
(とうきょうせいとくだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(131)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    子どもについて知識を知るなら入学しよう

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子どもの事についてきちんと学べるし、それに合うような設備もあったりします。また、子どもについての知識をもっと深められます。
    • 講義・授業
      良い
      とても丁寧に教えてくれるし、分からなかった所とかはいつでも聞けば教えてくれてすごく良いと思う。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後はほとんどの人が子どもに携わる仕事に就くそうです。就職のサポートもすごくしてくれるそうなので安心出来ます
    • アクセス・立地
      普通
      とても通学しやすい環境です。
      地域の方々の見守りもしっかりしているので安心して登下校出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      比較的他の学校に比べてみれば綺麗だと私は感じます
      設備もきちんとしているのでかなり充実していると私は思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の友達は皆優しくて、分からないところはお互いが支え合い皆が皆を高めようとするので心も成長できるいい環境だと思います。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのイベントや、校外学習などがあるので他の学校に比べてみればかなりの充実感が味わえます。また、成功したときの達成感はすごいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に子ども学部というだけあって子どもについてかなり詳しく学べる事が出来ます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      私は昔から子どもに携わる仕事に就きたくてその時にこの学校を見つけてここで子どもについてきちんと学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:598475

東京成徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京成徳大学   >>  子ども学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

城西国際大学

城西国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.61 (255件)
千葉県東金市/JR東金線 求名
清和大学

清和大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.36 (29件)
千葉県木更津市/JR久留里線 上総清川
東京富士大学

東京富士大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (40件)
東京都新宿区/JR山手線 高田馬場
東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
東洋学園大学

東洋学園大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (106件)
東京都文京区/JR中央・総武線 水道橋

東京成徳大学の学部

【募集停止】人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.33 (4件)
応用心理学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (41件)
子ども学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.98 (66件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.45 (17件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.33 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。