みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  城西国際大学   >>  福祉総合学部   >>  口コミ

城西国際大学
城西国際大学
(じょうさいこくさいだいがく)

私立千葉県/求名駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.61

(255)

福祉総合学部 口コミ

★★★★☆ 3.73
(24) 私立大学 1187 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
2421-24件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉総合学部福祉総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉ということもあり、学生も協調性のある人が多く、交友関係であまり悩みを抱えることは少ないと思います。国家試験の合格率や、就職率にも高い実績があり、県内では福祉といえば城西国際などともいわれ、城西国際の学生なら喜んで、と雇ってくれる職場もあるそうです。
    • 講義・授業
      良い
      授業も、講義形式のものから演習などの実践的なものまであり、とても充実しています。また、外国語や他学部の講義も受講することが可能です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅周辺は大学以外に何もなく、電車の本数も少ない。一駅隣に行けば市街地だが、大学の周りは何もない。家賃は安く、いい物件は多い。
    • 施設・設備
      良い
      休憩時間にくつろいだり雑談できる場所はあるので、困らない。図書館も充実している。学食も手づくりパンの店があるなど充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属すれば、交友関係も広がり、恋人も作れる機会があるはずである。所属しなければ、ほぼない。
    • 部活・サークル
      悪い
      数もあまり多くなく、魅力的なサークルは知る限りだとない。だが国際大学ということもあり、留学生と交流することのできるサークルがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家資格取得のために必要な知識
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      福祉では県内でも全国でも有名な大学であり、資格取得のための充実したカリキュラムがそろっているから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら面接練習をした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21413
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉総合学部福祉総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がいい人ばかりで、勉強はもちろん、恋愛やアルバイトの悩みなども親身に聞いてくれアドバイスしてくれるので深い知識を得られるほか人間としても成長させてくれる学校です。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの講義があります。また、他学部の興味がある講義も選択できます。先生たちの講義はわからやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんのゼミがあり、少人数のグループにわかれます。また自分の興味のある論文を書かせてくれるので、楽しく研究して論文を作ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      高い進学率を誇っているみたいです。就活専門の先生がいて、面接や履歴書の添削をしてくれます。また、たくさんの求人票がありました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩5分です。また、東京、蘇我、京成成田、木更津、横浜、大網にシャトルバスが来てくれるので通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      各部屋冷暖房完備なので一年中快適です。また、清掃の方がいつも綺麗にしてくれているので、汚い校舎を見たことがないくらいいつも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標、関心がある友達と出会えることができますし、サークルの数も多いのでたくさんの交流もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士に必要な科目と英語を学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      障害者施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福祉関係のお仕事に就きたかったからです。
    • 志望動機
      福祉に強い関心があったためです。またシャトルバスがでており通いやすそうだったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ないです。
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試だったので、高校3年間の定期テストを頑張り、面接の練習に力をいれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120708
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉総合学部福祉総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      親身で生徒のことを考えてくれる先生しかいません!だから勉強に励めるのはもちろん悩みなども聞いてくれ人間として、社会人になる前のいい勉強になります。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの講義があり、他学部の受けたい授業があっても自由に受けることができます。また冷房暖房も適切な温度にしてくれるから一年を通していい環境で学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたいことを研究させてくれます。少人数制ゼミなので先生と、一人一人の生徒が親身に深く付き合えることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いです。就職専門の先生が親身にサポートしてくれる結果だから高い就職率を誇っているのだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      東金線の本数が少ないから電車通いの人は大変ですが、駅からは近いので東金線に乗れたらこっちのものです。笑 各地の駅からもシャトルバスが通っているので遠方の方からでも気軽に通うことができます。ただシャトルバス代が高いです。
    • 施設・設備
      良い
      とにかく綺麗で自然いっぱいで広いです。自然の中でのびのびとした大学生活を送ることができます。自然がいっぱいなので、空気が気持ちいいですよー。
    • 友人・恋愛
      良い
      校内で付き合っている人がほとんどでした。カップルで校内を歩く人たちも多いし、先生たちも温かい目で見守ってくれます。友達もいい人たちばかりでいじめは皆無の学校です。先輩たちもいい人ばかりですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の受験資格に必要な科目と、教職に必要な科目を学びました
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      障がい者支援施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福祉に深い関心があり、障がい者ね方々の役に立ちたかったから
    • 志望動機
      福祉と教職を一緒に学びたかったためです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので、高校の定期試験をがんばりました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126656
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉総合学部福祉総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アドバイザー制度があるので、一人に必ず担当の先生がついてくださいます。学業面はもちろん、学業面の他にも様々なことに相談に乗ってくれアドバイスしてくださるので、学業面や人間面で様々な面での悩み等を一緒に解決してくださいますので、充実した学校生活が送れます。
    • 講義・授業
      良い
      他学科の講義も自由に受けることができるので、自分の専門科目の他に自分の関心があるものも学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幅広い種類のゼミがあります。少人数ゼミなので、ゼミ担当の先生や仲間たちと楽しく学べます。ゼミ仲間は一生の友達にもなるでしょう。
    • 就職・進学
      良い
      就活専門の先生もいます。履歴書の添削指導、面接指導を行ってくださいます。もちろん相談にも快くのってくださいます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは近いです。自然豊かで、自然の中で学べます。また、成田、蘇我、東京、木更津駅まで学校専用のシャトルバスがあるので遠方からでも通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗です。自然も豊かです。教室も大きい教室や小さい教室など様々な作りの教室があるので、授業内容や人数によって最適な教室での授業が受けられるので学問に集中できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      国際学科があるので他の国の方々とも交流ができます。学部問わずに仲良い人たちがいっぱいいますよ。カップルも多いですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉の知識はもちろん、技術面も学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      幼児関連のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      幼児が起こす行動などを研究していました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      障がい者施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      障がい者の方々と接したいと思っていたからです。
    • 志望動機
      アドバイザー制度があるので、悩みなど相談しやすいとのことで、ここなら相談なでをして途中で挫折したりしないで夢に向かって学んでいけると思ったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74680
2421-24件を表示
学部絞込
学科絞込

城西国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千葉東金キャンパス
    千葉県東金市求名1

     JR東金線「求名」駅から徒歩7分

電話番号 0475-55-8800
学部 経営情報学部国際人文学部薬学部福祉総合学部メディア学部観光学部看護学部

城西国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、城西国際大学の口コミを表示しています。
城西国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  城西国際大学   >>  福祉総合学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園
川村学園女子大学

川村学園女子大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (80件)
千葉県我孫子市/JR成田線 東我孫子
清和大学

清和大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.36 (29件)
千葉県木更津市/JR久留里線 上総清川
東京成徳大学

東京成徳大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.88 (131件)
東京都北区/JR埼京線 十条
東京富士大学

東京富士大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (40件)
東京都新宿区/JR山手線 高田馬場

城西国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。