みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  城西国際大学   >>  経営情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城西国際大学
城西国際大学
(じょうさいこくさいだいがく)

私立千葉県/求名駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.61

(255)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    良くも悪くも自らの行動が結果に繋がる大学

    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経営情報学部総合経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くもなく悪くもなく。経営などの基礎を学べ、資格を取るための内容もそこそこ学べる。2学年目からさらに4つの分野に分類されるので、自分がやりたいことを考えておくことがオススメ。
    • 講義・授業
      普通
      教授の当たり外れが激しいと感じる。
      私語の注意をしない(授業中の私語もどうかと思うが)教授や、そもそもマイクを通しても声が小さい教授など、今まで当たった中ではいわゆるハズレという教授が居る。
      内容も購入したテキストを読んでいくだけのものもあり、そこまでレベルは高くないと言える。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターや、マイナビなどの講師を招いての講義もあるため、自分から行動すれば比較的サポートは厚いのではないか。
    • アクセス・立地
      良い
      半蔵門駅から全ての授業棟が徒歩10~15分程で着くため比較的立地は良いと思う。
      オフィス街のため、食事処も多いのも〇。
    • 施設・設備
      普通
      東金キャンパスと比べると少し見劣りするが、オフィス街の中にあるため仕方なし。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナも重なり、友達が作りづらい状況ではあったが、少人数でのクラス分け+担任制度のようなものがあるため、そのグループの中で友達が出来れば困ることはないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動はそこまで活発ではないと思う。コロナでの勧誘ができなかった点も相まって、あまりサークルに所属している人も少ないかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営の基礎や、講義の取り方によってはマーケティングや映像研究のことなど、幅広く学べる。国際と付いているため、1学年では英語は必修であるが、クラス分けテストがあるため自分のレベルにあった内容で学習できる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      共通テストで合格を貰っており、第1志望に落ちてしまったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:871278

城西国際大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  城西国際大学   >>  経営情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園
川村学園女子大学

川村学園女子大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (80件)
千葉県我孫子市/JR成田線 東我孫子
清和大学

清和大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.36 (29件)
千葉県木更津市/JR久留里線 上総清川
東京成徳大学

東京成徳大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.88 (131件)
東京都北区/JR埼京線 十条
東京富士大学

東京富士大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (40件)
東京都新宿区/JR山手線 高田馬場

城西国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。