みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

淑徳大学
出典:三人日
淑徳大学
(しゅくとくだいがく)

私立千葉県/大森台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(321)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    文化を学ぶのには良い環境でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語を学びたい人にはとても良い大学です。しかし、留学をしないと何も残りませんので、通う人はぜひ留学をして語学、文化を学んだ方が良いです。
    • 講義・授業
      普通
      特別良い講義があった訳ではありませんが、私が受けた講義はどれもわかりやすく、趣旨に沿った充実していたと感じています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは先生一人一人の個性が強く、学びたい事に合わせて様々な先生の話を聞き、自分にあったゼミを選ぶと充実すると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大企業への就職はあまり聞きませんでしたが、就職率は高く、私の知り合いのほとんどは就職しています。また、就活のサポートがとても充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは遠いですが、駅から無料の送迎バスがあるので、不便ではありません。また、近くにレジャー施設やコンビニ、飲食店などもあり、不便ではありません。
    • 施設・設備
      良い
      伝統ある雰囲気は特に感じません。しかし建物自体は綺麗で、リフォームも頻繁に行っており、過ごしやすい環境ではあったと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部が多いので様々な人がいます。また、サークルや部活数も多いので、そこでたくさんの友達を作る人が多くいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化についての基礎知識から、英語力を身につけることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      文化ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ハワイの文化の勉強を通して、文化の違いなどを学びました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      介護業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      介護が自分に合っていると思ったから。また、日常的に介護をしていたから。
    • 志望動機
      文化が、学びたいと思い、文化コミュニケーション学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117190

淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
聖徳大学

聖徳大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台

淑徳大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。