みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  看護栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

淑徳大学
出典:三人日
淑徳大学
(しゅくとくだいがく)

私立千葉県/大森台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(321)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    看護師になりたい人のための学科

    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      四年間かけてしっかりと看護を学びたい人におすすめの大学です。二年次の学内の選抜試験に通れば、卒業時に保健師の国家試験も受けることができます。学校も新しく、先生も親身になってひとりひとりに丁寧に指導してくださります。
    • 講義・授業
      良い
      講義も先生がとてもおもしろく分かりやすく教えてくださるのでとても楽しいし、充実しています。蘇我のキャンパスに行って福祉についても学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室もたくさんあって、今年の4月からは大学院もできるので更に充実してくると思います。研究室もとてもきれいで使いやすいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、専門学校や、付属の大学病院のある大学ではないので、その分自分で好きなところを選べるのがとてもよいと思います。実習で行った病院に就職することもできます。いろんな病院に先輩が就職しているので安心できます。
    • アクセス・立地
      普通
      通学は千葉駅からバスに乗るか、蘇我駅からバスに乗って来ている人が多いです。アクセス、立地はあまりよくないと思います。学校の周りには病院しかありません。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備についても春から大学院ができるのでさらに充実すると思います。学校自体がまだ比較的新しいので本当にきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      一学年は100人程度で自然と仲良くなれます。いじめなどもなく、仲はいいと思います。実習に行くと、そのグループごとに更に仲良くなることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校では看護についてだけでなく、一般教養についても勉強します。蘇我のキャンパスに行って授業を受けることもできます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      看護師になりたいとずっと思っていたので志望しました。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      新宿セミナー
    • どのような入試対策をしていたか
      受験科目の勉強だけでなく、面接対策もしっかり行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181066

淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  看護栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野

淑徳大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。