みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  秀明大学   >>  学校教師学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秀明大学
(しゅうめいだいがく)

私立千葉県/小室駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.98

(90)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    寮生活に慣れると勉強しやすく、楽しいです

    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    学校教師学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい教科についてきちんと学べる大学です。元校長だった方や、教育委員会からいらっしゃった方が多いので聞きたいことを聞いて、しっかり学べます。
    • 講義・授業
      良い
      授業は中等教育の免許を取るために来た人でも初等を取ることが可能なので、オススメです。授業もとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最近、棟が増えたため、理科専修に研究室が新しく作られ、他の学部もしっかり学べる場所が出来ました。小中高の教科書もおいてあり、模擬授業などやりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      出来たばかりの学部にも関わらず、教員採用試験の合格率が高いです。しかし、これはしっかり夜間学習をしない人には受からない、少し厳しい場面があります。
    • アクセス・立地
      普通
      場所は少し、駅から遠いですが、寮からはスクールバスが出ており、通いやすい大学です。因みに第一学生寮からは自転車で15分ほどです。
    • 施設・設備
      良い
      新しく棟が増えたので、勉強しやすいです。また、コンビニもあるので必要なものはたいてい、そこで買えるようになっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標を持った仲間なので、勉強を頑張ろうとする努力家が多いです。しかし、一年中一緒にいるのでなれが生じてしまいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専修により、学ぶ内容が変わります。自分の学びたい内容を深く学べるのでとても良い大学ですよ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国語について深く学びたかった為、国語専修を選びました。古文、現代文など様々なことが学べ、とても楽しいです。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67353

秀明大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  秀明大学   >>  学校教師学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
聖徳大学

聖徳大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台

秀明大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。