みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城西大学
(じょうさいだいがく)

私立埼玉県/川角駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.55

(292)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    努力は嘘をつかない。怠け者はすぐ落ちる。

    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学科は、普通に難しいです。城西大学の薬学科は他大学に比べてかなりレベルは低いですがそれでもしっかりと勉強していけば同じ国家試験を受けるわけですから、遊ぶ暇などはあまりないでしょう。特に生物系の難易度は高いようです。逆に化学系は難しいことには変わりはありませんが、他大学に比べると難易度は低いようです。基本的には、自主性を重視しているため特に残って勉強をしろなどとは言われませんが、それに甘えてなんもやってないとすぐ単位を落とし留年するでしょう。
      要するに毎日コツコツと努力して入れば入学当初頭が良くなくても、しっかりと授業にはついていけるし、なんもしていなければいくら頭が良くても落ちていきます。
      かなり当たり前のことを言うようですがこれが全てだと思います。
      城西大学薬学部の国家試験合格率が低いのは、先生の教えが悪いわけでもなく、講義の内容が特別易しいわけでもありません。
      生徒側がどれくらい必死に勉強しているかという問題だけなのです。やるからには覚悟を持って入学することをお勧めします。
    • 講義・授業
      普通
      必修科目が多く時間割はほぼ組まれていると考えてください。
      生徒側が自由に入れて週に休みの日を作るといったことはできません。
      また、医療栄養学科という科が存在するため、栄養系の学科が多く存在し、将来的に考えると栄養に特化した薬剤師になることも可能なため魅力的だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室に配属されていませなで評価はできませんが、成績が良ければ2年生からでも研究室に入れる早期配属制度があるため卒業論文に早く取りかかれたりなど有利になることはできると思います。
    • 就職・進学
      良い
      国試の合格率は日本の薬科大学と比べても最低ランクです。
      ただ先ほど答えた通りで、どれだけ努力ができるかという問題のみです。現にサボっている学生も多少見受けられますので。
      また、学習をサポートする、相談室があるのでそこも利用すると学習がよう進むと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      よくないでしょう。
      坂戸キャンパスですが、最寄りは東武越生線の川角駅というワンマン列車の運行をしている僻地です。電車は15~20分に1本くらいですね。駅から大学までは1キロ弱ほどの坂道です。
      また、駅周辺は本当に大学しかなく1人暮らしできる環境とは言えません。
      1人暮らしをするのであれば、隣駅の武州長瀬駅、もしくは3駅離れた坂戸駅を周辺をお勧めします。
    • 施設・設備
      普通
      薬学棟は新しく21号館ができたためそこはかなり綺麗で使いやすいですが、実習や、パソコンを使う講義でしか利用しません。通常講義は古いところで行います。といっても汚いわけではないので特に支障はありませんが。
      また、食堂がありますが学生の人数に対して小さいため席を取るのが難しい場合があります。お昼は講義室でもとれるのでお弁当を作るなり、コンビニで買うなりすることをお勧めします。
      それと、体育館や筋トレなどの器具があるトレーニング室、室内プールなどがあり、学生は無料で利用可能です。
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中23人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482229

城西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
ヤマザキ動物看護大学

ヤマザキ動物看護大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (58件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
日本薬科大学

日本薬科大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.44 (86件)
埼玉県北足立郡伊奈町/ニューシャトル 志久
横浜薬科大学

横浜薬科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (98件)
神奈川県横浜市戸塚区/ブルーライン 下飯田

城西大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.61 (52件)
理学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.62 (36件)
薬学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.53 (116件)
現代政策学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.19 (25件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。