みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    真面目、レベルが高い

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教養学部教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分で学ぶ意欲がある人は4年間で確実に成長するし、手を抜けばそれまで。自由な分、何もかも自分次第、自己責任。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の講義があるため、そこから選択できるしかつ自分の視野を広げることにも役立つ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数は少なくほとんどの学生がゼミに所属していないが、一つ一つの専攻がゼミのようなものになっている
    • 就職・進学
      普通
      就職先も県庁や教師、旅行会社、証券会社、塾講師など様々である。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは駅から遠いためアクセスは悪い。雨の日はバスが混むし遅れるから大変
    • 施設・設備
      普通
      学食や図書館などの施設が年々新しくなっている。過ごしやすい環境
    • 友人・恋愛
      普通
      全国各地から学生が集まるため、自分の視野を広げるためにも良い交友関係を築ける
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはいろんな種類があるがイベント自体はそんなにないため。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は広い分野をまなびながら自分が進む分野を絞り込んでいく。そして、2年次にコース選択して分かれる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      教育業界の総合職
    • 志望動機
      国際援助に興味があったのと、英語の教員免許を取得しようと思っていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658958

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。