みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎健康福祉大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高崎健康福祉大学
出典:あばさー
高崎健康福祉大学
(たかさきけんこうふくしだいがく)

私立群馬県/倉賀野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(149)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    サポートの手厚い薬学部

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が基本的に優しく対応してくれるので、質問しやすく、学ぶ環境が整っている。自分から学ぶのが難しいという人もサポートして貰えるいい学部だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      分からないことがあったら質問できる環境が整っている。対面講義でも動画を上げてくれたりするので、復習しやすい。
    • 就職・進学
      良い
      アドバイザーという生徒ひとりに対して担当教員がついていたり、キャリアサポートセンターがあるので、勉強や就職で手厚いサポートが受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から遠いという点では立地は良くないが、駅から無料の大学バスがあるので、通いやすいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      講義室が5つあり、食堂、自習室、図書室、PC室などがある。
      自習室、図書室、PC室はとても作業がしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナ禍だったので、1年生で行くはずだった旅行がなくなってしまい、交友関係は他の学年に比べ広げられなかったが、人数が少ないのである程度交友関係は広がった。恋愛でも、学部内で付き合っている人が5組以上いるので充実していると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは充実していると思うが、薬学部から参加する人が他の学部に比べたら少ないので、内容については分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では倫理観などについて。
      2、3年で専門科目や実務系の座学。
      4年でOSCEやCBTなどのテスト対策。
      5年で卒業研究と実務実習。
      6年で卒業研究と国試対策。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      安定した職につきたかった。薬剤師になりたいから。できれば県内の大学が良かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965253

高崎健康福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎健康福祉大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立医学系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
国際医療福祉大学

国際医療福祉大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (439件)
栃木県大田原市/宇都宮線 那須塩原
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち

高崎健康福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。