みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎健康福祉大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高崎健康福祉大学
出典:あばさー
高崎健康福祉大学
(たかさきけんこうふくしだいがく)

私立群馬県/倉賀野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(149)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    積極的に学べ、人間関係の構築ができる

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員は優しいし、人間関係もギスギスしていないが、学ぶ環境としてはやはり施設をもっときれいにしてほしい。意見BOXがあるがしっかり聞いてくれる
    • 講義・授業
      悪い
      講義をする環境があまりよくない。場所により前が見づらい時がある。また教師によりなにをやっているのかわからない時がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究、ゼミは4年生から行うことなので1.2.3年のときは何もしない。しかし、4年の強力でアンケートなどを行うことがある。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格率も高く、修飾オリエンテーションでは多くの先輩かお話をいただき、様々病院について知ることができる
    • アクセス・立地
      普通
      市内バスや学校のバスが出ているが、基本車か自転車になってしまう。駅から遠いので通いやすいとは言えない。
    • 施設・設備
      普通
      保険医療学部は1番初めにできたからなのか施設の見た目は古くエレベーターも狭いし、古い。全体的に青いので古くさい
    • 友人・恋愛
      良い
      学年問わず仲良く、わからないところなど聞ける。他学年との交流もある
    • 部活・サークル
      良い
      多くのサークルがあり、はじめはすごく悩む。学部問わずに好きなところに入部できるので友だちの範囲も広がる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎を学び2年次に専門的に学ぶ。3年次に1年を通して技術を学び、4年次に国家試験に向け勉強していく
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      家から近く、専門的なことが学べる。国家試験の合格率が高いため、教育がしっかりしていると思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658802

高崎健康福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎健康福祉大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.52 (77件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
群馬パース大学

群馬パース大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (52件)
群馬県高崎市/JR両毛線 高崎問屋町
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち
白鴎大学

白鴎大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (375件)
栃木県小山市/宇都宮線 小山
茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (187件)
茨城県日立市/JR常磐線(取手~いわき) 大甕

高崎健康福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。