みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  上武大学   >>  ビジネス情報学部   >>  口コミ

上武大学
上武大学
(じょうぶだいがく)

私立群馬県/神保原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.67

(59)

ビジネス情報学部 口コミ

★★★★☆ 3.75
(33) 私立大学 1139 / 1830学部中
学部絞込
3321-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと感じました。設備はとても充実しているし困ったことがあると先輩も先生も優しく接してくれます。
    • 講義・授業
      良い
      周りの子も良い子ばかりで通いやすくとても通っていて楽しく学べる素晴らしい学校だった。
    • 就職・進学
      良い
      卒業まじかになっても最後までめんどくを見てくれてとてもよかった。
    • アクセス・立地
      良い
      周りは緑がいっぱいで分かりやすくこうないもとてもきれいだった。
    • 施設・設備
      良い
      設備など小さいものでもちゃんと揃っていてとてもよかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学に入り校内で彼氏が出来たけどとても良い人と巡り会えてよかった。
    • 学生生活
      良い
      サークルに所属していたけどみんな優しく接してくれてとてもよかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初はいろいろなことを学び、それから自分の学びたいことを勉強するような感じです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔からいい大学だったと聞き高校生の時からこの大学に入りたいとおもっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:910560
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      自宅から近いからこの大学を選びました。
      大学自体は単位が取りやすく、講師達も優しい人が多いです。ですが大学の周りに何もなく帰り道などに遊べるところがないので退屈する日々です。
      将来スポーツ関係に就職したい人にはお勧めします。
    • 講義・授業
      普通
      ほとんどの講義は単位が取りやすく、必修科目のいくつか難しい講義をしっかり勉強すれば卒業できると思います。大事なのは毎日通うことです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは講師によって決まります。
      私の講師ははっきり言ってダメでした。
      何がダメかというと、何度も同じ事を繰り返し、テスト範囲すら終わらず酷い有様でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに何もなく、遊べるところがない。
    • 施設・設備
      普通
      図書館にはDVDが観れるパソコンがたくさんあるので空きコマなどで暇を潰せるので良いです。
      筋トレルームもあり施設は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私が通う伊勢崎キャンパスはサークルがほとんどなく、高崎キャンパスまで行かないとサークル活動が出来ません。1日の講義が終わってから高崎キャンパスまで行くのは大変なので私はサークルに所属してないので出会いの幅が狭くなってしまいました。
      同じゼミの子としか仲良くなれないので友人関係も築くのは難しいでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374807
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がとても親しみやすくて色々な相談に乗ってくれる。授業も専門的で勉強したいと思ってる学生にはとても良いと思います。学内の施設・設備もきちんとしており充実した学生生活を送ることができると思います!
    • 講義・授業
      良い
      自分の分からない所をきちんと教えてくれるし、質問をきちんと回答してくれます。本当に自分が知りたい事を教えてくれてどんどん興味が膨らんでいきワクワクする授業を受ける事が出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設で私が1番好きな所は図書室です。先生も優しく色々な書籍が沢山あったり、パソコンがあり講義の間の空いた時間にDVDなどを見られたりします。とても落ち着く空間です。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分と同じ趣味を共有できる友人や授業なので共感できる友人が沢山いて、学校での悩みやプライベートでも仲良くできる友人が出来ると思います。
    • 学生生活
      普通
      沢山のサークルがあるので自分に合ったものが絶対、見つかると思います。みんな、優しい人たちばかりので始めてでも親切丁寧に教えてくれるし、とても楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484754
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      すっごい授業がわかりやすくて、周りの仲間のとても雰囲気がいいです。
      就職先がビジネス系がいいって思ってる人は是非入った方がいいと思います
      また私は友達のおすすめで入りましたが期待を裏切ることなく、めちゃ楽しくて、周りの友達もみんな優しいです。わかりやすいのもあり長野から来てる友達もいます
    • 講義・授業
      良い
      特別講師などによる授業がとてもわかりやすくおススメです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実してます。十分に勉強ができ、関心のあるゼミやりたいゼミを選ぶことができるのでとてもいいですね
    • 就職・進学
      良い
      就職のために精一杯サポートしてくれます
      また大手メーカーに就職したいと考えてる人にはオススメです。
      なぜなら過去に大手メーカーに就職してる卒業生がたくさんいるからです。ぜひ入ってみてください
    • アクセス・立地
      良い
      田舎でも都会でもないのでちょうどいいと思います
    • 施設・設備
      良い
      充実してます
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛をして結婚してるカップルもたくさんいます!
    • 学生生活
      良い
      サークルめちゃ楽しいす
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報ビジネスについてです
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480705
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      決して良い大学とは言えない。教授も数名著明な方がいるぐらいで講義の内容もそこまで良いと思えるものではない。立地も悪く、公共交通機関も充実していない。大学からバスが出でいるものの本数が少なすぎる。
    • 講義・授業
      悪い
      スポーツビジネスに関しての講義が多いが内容は薄く、ネットで少し調べれば分かるようなことが多い。また学期末の試験では、授業中に用いたノートや講義のプリント持ち込み可能となっている講義が多い。他の大学の人の話を聞くと考えられない。試験に対する意識が低くなり、学力低下をもたらす。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      柔道整復師コースでは2年後期から学生の意志ではなく教授の独断と偏見でゼミを振り分けられる。その中の教授には学生を卒業させるために卒業論文をほぼ教授が書き手助けの域を越えて学生を卒業させている。
    • 就職・進学
      悪い
      ごくまれに就学支援に対するセミナーが行われている。しかし、就学支援をサポートするスペースは学校内の狭いところに設けられていて、利用している人は少ない。就職活動は学生当人が自ら積極的に行うしかない。学校は必要最低限しか行わない。
    • アクセス・立地
      悪い
      伊勢崎キャンパスは敷地は広いものの最寄り駅は湘南新宿ラインの本庄駅、高崎線伊勢崎駅でバスで大学につくのに20分以上かかる。最寄りとは呼べない。また、大学の周りには飲食店、コンビニはほとんどなく立地条件としては最悪である。
    • 施設・設備
      悪い
      伊勢崎キャンパスは主に教育棟と図書館棟に分けられる。両方の棟にエレベーターがそれぞれあるが老朽化が見られる。
    • 友人・恋愛
      普通
      スポーツ推薦で入学してくる人が多く。一つの部活の人数も多いため友人は増えやすい。
    • 部活・サークル
      普通
      年に一回学園祭のようなものが行われているが1度しか参加したことはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      柔道整復師コースでは一年次は他のコースと共に学ぶ講義も多い。二年次からはほぼコースの人たちと専門科目、必修科目を学んでいく。他のコースととの関りはなくなる。三年次は国家試験に向けて本格的に取り組み始める。四年次は卒業論文と国家試験対策の両方が課せられ追い込まれる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大手プロスポーツチームのスポーツトレーナー
    • 志望動機
      高校でバスケットボール全国大会でいい成績を残し、スポーツ推薦の話がきたため入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659043
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学生として何か専門的に学びたいと考えた時に、学科内の授業の中から専門的な事を学べる授業が少なく、他の大学よりもスポーツなどがメインなため勉学に勤しむ場合はあまりプラスではない。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業において、多くの知識をもった教授、先生達が多く授業の内容もまとまっており課題も部活などをしながら取り組める量でいて、授業と部活を両立しやすいようにされている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年時から就職活動に熱心に取り組んでくれるゼミ担が多く、専門的な知識を選んだゼミでしっかりと教えてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、まだ学校とのやりとりは無いからわからないが、インターンシップなどの就職活動に関しては親身になり様々な事について話をきいてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は埼玉の本庄駅。駅から大学までは平日は駅から学校までのシャトルバスが授業にそって出ている。学校の周りには住宅や田んぼくらいしかなく遊びに行く場所や飲みに行く場所は少ない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては少し複雑な部分もあるが移動など授業を受けるにおいては使いやすく、調べ物や図書室の利用、時間を潰すためにDVDも貸し出してあり充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動が盛んなため、各部活動内の友人関係は良好でいる。各部活動で応援し合ったりもしているのでサッカー部と野球部、野球部とバスケ部、など様々な方向で仲が良いので友人関係はとても作りやすい環境。
    • 学生生活
      良い
      私の所属している部活動ではグラウンドや環境がしっかりと整っており、授業と部活の両方にしっかり取り組めるようになっているのでとても良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教育関係や基本の英語などの必修科目が多く、2.3年次には基本的には自分で選んで授業を受けられるので就職に向けて方向を決めやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410102
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強するにはいい大学だと思います。それからこれから大学行くならオススメだと思います。そして何より彼女ができたのが一番嬉しかった!
    • 講義・授業
      良い
      先生がたはとても親身になって話を聞いてくれるし
      授業もわかりやすかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まあまあ充実していた。
    • 就職・進学
      良い
      先生方たちはとても良くしてくれて自分に合ったところを提案してくれました。
    • アクセス・立地
      良い
      自分は大学の近くに住んでいたので通学はとてもしやすくストレスなく勉強に集中できました。
    • 施設・設備
      良い
      とても勉強がしやすい環境で設備にも問題ありませんでした。とても良い環境で勉強させてもらえました。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達も彼女もできたし色々な知識も教えてもらえたり
      教えたりしてとても充実していました。
    • 学生生活
      普通
      サークルは色々あるので自分に合ったサークルが見つけられると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年ぐらいまではやりたい分野を見つけるのに大変ですが3年ぐらいから自分に合った分野を見つけられます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特にありませんでした!が、勉強していくうちに何か必ず見つかると思います。自分も最終的には見つかりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:574700
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に見てしっかりと講義内で質問などができ、人数もそれほど多くはないのでしやすさがかなり良いと思います。ただアクセスに関してはかなり不便なところがネックです。
    • 講義・授業
      良い
      充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生はフレンドリーでとても親身になって一緒に考えてくれます。何かあった時には相談相手になってくれます。
    • 就職・進学
      普通
      あまり活動的とは言えません。ですが自分からしっかりと動いていれば必ず力になってくれると思いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      車で30分ほど駅から離れているので電車通学の人は大変でしょう。学校のバスもそれほど出てるとは言えません。市営バスは片道300円以上するので割高です。バス停も学校から少し離れたところにあり、不便と言わざるを得ないでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      スポーツをやっている人には十分と言える施設ですが多少古いという感じはあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      僕のいたキャンパスでは女性は少なく恋愛はあまりできないでしょう。
    • 学生生活
      良い
      充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にスポーツや健康についての知識が得られます。
    • 就職先・進学先
      営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:341469
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しいです。学科内でのつながりも、ありヘルパーさんも最初は支援してくださるので授業や講義をきめる参考になりました。
    • 講義・授業
      良い
      しっかりと授業をしてくれる。評価にかんしては先生によってまちまちである。とてもゆるい先生もいればきびしい先生もいる。そういたものは大学に入学してから先輩に聞くとよい。英語授業なども充実しており講義全てが英語でおこなわれたり外国の大学との共同プロジェクトなので教育の推進をはかつている授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは先生もよく充実している。ゼミは学部によるが選考や面接があり入れる。ゼミへの所属は強制ではない。しっかりと単位を取ることができればゼミの授業をとらなくても卒業できる。しかし入れば入ったで楽しいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり卒業生とのつながりはない。そういったつなごりを求めるならばマーチや早稲田慶応にいくとよい。体育会系に所属すれば早稲田慶応ほどではないが卒業生からのサポートが受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      都心なのでよい
    • 施設・設備
      悪い
      期待しないほうがよい。あまり土地が広くないので多くの設備があったり充実しているという印象はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は多くいる。
    • 学生生活
      悪い
      あまり比較ができないのでわからない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332277
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく‥‥しかし伊勢崎キャンパスが駅から遠く通学に苦労しました。バスも一時間~二時間に一本とアクセスに難ありという印象。
      校舎は体育館やジム等スポーツに関しては充実しているのでは?と思います。しかし運動を特にしないひとには恩恵があまりないかも‥‥
      授業に関しては幅広いジャンルを取り扱っています。絵手紙なんていう他大学では扱っていなさそうなユニークなものもあります。いちど受けてみるかちはあるかも‥‥
    • アクセス・立地
      悪い
      総合評価にも書いた通り伊勢崎のアクセスは車がないとなかなか厳しいものがあるかもしれません。電車通学していた者からすると3限からといった中途半端な時間にいきたくてもバスがないからその時間に合わせるのが少し面倒くさいな‥‥という感じ。
      高崎は歩いて駅に行けるため融通が利きます。
    • 友人・恋愛
      普通
      留学生が多い大学です。ベトナムや中国、 バングラデシュと多国籍です。留学生と交流してみたいという子は良いかと
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      一般企業、営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:371349
3321-30件を表示
学部絞込

上武大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0270-32-1010
学部 看護学部ビジネス情報学部

上武大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

上武大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、上武大学の口コミを表示しています。
上武大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  上武大学   >>  ビジネス情報学部   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

作新学院大学

作新学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.83 (47件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 岡本
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.52 (77件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
関東学園大学

関東学園大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (67件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷

上武大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。