みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  上武大学   >>  ビジネス情報学部   >>  口コミ

上武大学
上武大学
(じょうぶだいがく)

私立群馬県/神保原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.67

(59)

ビジネス情報学部 口コミ

★★★★☆ 3.75
(33) 私立大学 1139 / 1830学部中
学部絞込
3311-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でビジネス等を学びたいと思っている学生さん達にはとてもいい大学だし、おすすめできる大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      不安があったものの、実際に講義を受けると、教授や特別講師による授業が分かりやすく、理解することが出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      多くの人が働きたい職業につけていると思います。また分からないことがある場合は回りがサポートしてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺の環境は悪くないので、駅から大学への通学はとてもしやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学習がよりよくできるような施設・設備が整っていて、集中して取り組めます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属することでより友人がふえ、その中で恋愛関係に繋がることもあります。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類が多いので、入りたいサークルがないということがないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科ではビジネス英語や国際商取引の仕組み等を勉強していきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員のなりました。得た知識を自分だけで終わりにするのではなく、上手く使いたいと思ったからです。
    • 志望動機
      小学生の高学年頃からビジネスや外国の貿易などに興味を持ち始め、その事について学べる大学を探し、1番近かったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972557
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自主的に何かをしようと思わないと何だかぱっとしない結果で終わってしまう感じ。特に何かに特化して学びたいのであれば、3年からのゼミでその学びたいところに入らないといけない。
    • 講義・授業
      普通
      単位は取りやすいが教授の熱意がないものが多く感じられるものがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年からゼミはあり3年でクラス替えのようにゼミがかわる。かわり方は自分の希望するゼミを書いて抽選形式。充実度合いはゼミによると思うが、私のゼミではよく留学生と交流して楽しかった。
    • 就職・進学
      悪い
      当たり前だか高校生のときよりしっかりサポートして貰えることはない。自主的に資料室などで就職活動を行うしかない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分程度コンビニは駅の近くにしかなくスーパーも駅の近くにしかない。大学の周りにはコンビニもどきのデイリーヤマザキのようなものがある以外店がなかった気がする。車がないと不便。
    • 施設・設備
      普通
      施設設備面ではとくに充実してたともしてなかったとも言いがたい。1つ言うならパソコンが古かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属すれば先輩後輩ともに沢山の友達ができました。
    • 学生生活
      普通
      所属していたサークルでは積極的に合宿や小さな大会などに出ていたのでとても充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学や経営戦略などの経営に関することやそこで使うであろう簿記や統計学をメインに学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      コンサルティング
      ウエディングプランナー
    • 志望動機
      自分の学力で手軽に受かる近場の大学を指定校推薦で選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962625
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強するなら自分のやりたい事は勝手に出来るのでいいと思う。ゼミとかの先生によってやる内容とかも違うので運次第。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってですが、分かりやすい人は分かりやすくて面倒見てくれて良い先生もいる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒業研究に結構力入れている。たくさんのセミナーなどに参加した方がいい
    • 就職・進学
      普通
      自分達できちんと就職活動をすればうまく行くから大丈夫だと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      田舎だからあまり何もないが自然を楽しみたければ行くのあり。運動するなら最適
    • 施設・設備
      普通
      きちんとした内容でやってくれるからそこら辺は安心できると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      飲みサークルなどは無いのでそこら辺は安心していいと思う。部活に力入れてるから運動できる人が多い
    • 学生生活
      悪い
      イベントなどはあまり無いのでよくわからない。もう少しイベントは増やしてもいいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許を取ったり部活動に集中する為、あんまり勉強という感じでは無いがやりたい事はやれる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      部活動に集中したかったため、勉強とかではなくて運動できる環境を選んだ。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895681
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で会計や経済、情報系を学びたいと思っている人にとってはいい大学だと思う。専門ゼミに所属すれば、より良い知識を得ることが出来ると感じる。
    • 講義・授業
      普通
      有名な会計の教授が教えてくださる。また、投資や証券についての授業も充実している。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年からゼミが始まり、3年になると専門性のあるゼミに進むことが出来る。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関する講義もあるが、あまりタメにならない。サポートもそれほど手厚くは無い。
    • アクセス・立地
      普通
      高崎キャンパスの最寄り駅は高崎線の新町駅である。新町駅から徒歩20分程で、周辺にはコンビニもあり充実している。
    • 施設・設備
      普通
      設備は充実しているが、体育館の老朽化が目立つように感じる。外観もあまり綺麗に見えない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に参加すると幅広い年代と交流することが出来る。しかし、参加しなければ、そこまで交友関係は広まらないように感じる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは名ばかりのものが多く、実際に活動しているものは少ないように思う。イベントも学園祭くらいでそこまで充実していない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      選択科目では、日商簿記やファイナンシャルプランナーについてのこと。必修科目では、会計学基礎や経営学基礎などを学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      会計に興味があり、日商簿記やファイナンシャルプランナーの資格取得がしたいと思い志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890639
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分が勉強したいと思って入ったのでとても楽しいです。勉強したいことができるのは幸せです。毎日が楽しいです!
    • 講義・授業
      良い
      かなりスポーツに力を入れていると思います!スポーツをするのが好きな方などは良いかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり充実していると思います。ゼミでの演習は個人的に好きではないですが、勉強になると思います。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはすごくしてもらえます。どこがいいとかいろいろ教えてもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      私の家から少し遠いので私自身はあまり良くはないのですが、それを除けば良いかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      充実していると思います。ただ少しだけ古くなっている物などもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      ものすごく充実しています。友人もたくさんできます。恋愛もたくさんできると思いますよ。
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います。私自身サークルにあまり顔を出していないのですが、同じサークルのメンバーからはよく楽しいと、聞きます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスや情報がわかりやすくよくわかります。細かいところまでわかります!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      ビジネスや一つ一つの細かい情報に昔から興味があったからです。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    感染症対策としてやっていること
    オンラインも導入されており、消毒も学校内に沢山あります。マスクもしっかりつけています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:762911
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歯止めの大学。基本的にはここの大学に行ったから内定も通りやすいとかはないと思います。大学に行けなそうになった人はおすすめです。ただいじめとはならない程度ですが頭の良くはない大学なのでそういう柄の悪い子とかもいます。総合的に見たら地方の大学で考えると普通かと思います。
    • 講義・授業
      良い
      すばらしい先生が多いです。偏差値だけ見ると、少し悪いと思うかもしれませんが、地方の大学としては頑張っていると思います。実体験をもとに話してくれたり。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      夏に説明会のようなものがありいくつかのゼミを教えてくれてそのなかから選びます。
    • 就職・進学
      悪い
      先輩の話によると看護学部でも意外にも看護に進まない。いや、進めない人もいるようなので微妙なのかもしれません。ただ、国際ビジネス学部は大丈夫です。
    • アクセス・立地
      悪い
      スクールバスはあるのですがなんせ駅から遠いしバスもなんだかんだ高くてバイトで補うのがやっとです。私が入っている学科、国際ビジネス学部は剛志駅が最寄りですが一時間くらい歩くかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      本部の方は綺麗です。高崎キャンパスもきれいでどの学部もだいたい綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほのぼのした学科が多いためとても馴染み易いかもしれません。いじめはほとんど聞きませんがいじめてそうな人はいます。
    • 学生生活
      普通
      本当に趣味程度のサークル活動なので本気でやりたいのならやめておきましょう。種類はさほど多くはありませんが一つ一つが濃いと思うので趣味程度に入って楽しみましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商業の延長で英語の使い方をならったりします。社会的なニーズ(国際的なビジネス活動)を詳しく学ぶため、自分で企業を立ち上げたりするのならいいと思いますが、本気でやって頭がいいのなら青山学院をおすすめします。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      プログラムを生かしてネットで自由に使える便利なソフトフェア(合成音声などの音声の質をあげて発音や滑舌の調整をできたりといったもの。)や、またはゲームの日本語化、それによって異なる文化の違いの部分(日本には似つかわしくない表現。宗教の違いによってちがうストーリー)を日本人に合うものにしたい。
    • 志望動機
      将来の起業。英語が得意だったので得意を生かして起業をしたいと思っていたので。頭は良くなくて青山学院なんて行けるはずもなかったので地元のここに志望しました。第四希望。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:612860
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文句なし。自分が学びたいと思ったことがほとんどできて、周りの人たちと一緒に考えたり結果を出すことが楽しい
    • 講義・授業
      良い
      細かい部分まで指導してくれる。また、違うところをすぐに改善するようにしてくれる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      とても学びやすい環境
    • 就職・進学
      良い
      学んだことがそのまま生きてくる。また試験ギリギリまで手助けしてくれる
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はあまり近くなく駅から歩くことになるのはすごく大変だと思う
    • 施設・設備
      良い
      新築で綺麗で校舎内も広くとても過ごしやすい環境となっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係、恋愛関係がとてもしやすく、すぐに仲良くなれることが多い
    • 学生生活
      良い
      参加したくなる。ひとつひとつがしっかりしていてとても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合的に学ぶことができ、自分にあった学習ができるので素晴らしい
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来の夢がその学科で学ぶことができるので夢に繋げるために志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604840
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      興味のある人はきてくれたら楽しめると思う。難しいから苦手な人もいると思う。個人的にはとてもよくできた台なく生活だった
    • 講義・授業
      普通
      先生が面白くて楽しい、好きな人は来たら楽しめると思う。ビジネスに興味があったりしてたら来て欲しい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      個人的には普通かなと思った。普通くらいの指導はしてくれるしゼミもしっかりある
    • 就職・進学
      普通
      他の生徒はあまり分からないがサポートとかは充実してるのではないかと感じた
    • アクセス・立地
      普通
      立地や環境はとてもいいかなと思いました。キャンパスはとてもいいと感じた
    • 施設・設備
      良い
      設備は割と充実していると思った。過ごしやすい環境。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人かんけは自分はとてもよくできたとおう、苦手でしたが割と出来ました
    • 学生生活
      良い
      サークルとかはあまりわかりませんがサークルなどは割とできていると感じた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が学んだのはもちろんビジネス関係で、色々なことをまなんだ
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      it関係についたけどとてもいいと思った
    • 志望動機
      自分てきにはビジネス関係につきたいなと思っていたのでこのがくずに入りました
    感染症対策としてやっていること
    マスクはもちろんアルコールなどをこまめにやっているとおもうよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:898175
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ選手を目指すには強いチームもあるため良いかと思う。ただ、学業もやりたいという人は別の学科をおすすめする。
    • 講義・授業
      普通
      スポーツに力をいれてやっている感じがあるため講義の内容が充実しているとは言いきれない。
    • 就職・進学
      普通
      スポーツが有名なためドラフトで指名されたりプロチームに所属する人がそこそこいるのでそのような人には積極的にサポートをしている
    • アクセス・立地
      悪い
      自分はスポーツをやっているが設備や広さは中々あると感じる周辺にはアパートも何件かあるがそこまで良いとは思わない
    • 施設・設備
      良い
      体育館や野球の練習場は比較的綺麗。そのほかの施設も古くはないが多少傷んでいる
    • 友人・恋愛
      良い
      部活ではみんな友人と一緒に仲良くやっている。だか部活やサークルに入らないと恋愛等は上手くいかない印象。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはコロナウイルスの関係でイベントが大幅に減ってしまったため現状は充実していないと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツが有名だがあまり運動のことは学ばずまあ普通の学力の大学というかんじのもの
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      家が近かったのとスポーツが少し有名なため憧れていたスポーツ選手に挑戦しようと思ったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:823837
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の総合的なひょうかは4てんです。授業でもせんせいのおしえかたでも4てんです。就職活動でも全部4点です。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの科目を勉強しています。経営戦略、経営組織、マーケティング、勉強しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生のゼミは優しいからゼミの授業に参加するとき楽しいです。友達でも
    • 就職・進学
      普通
      就職活動がいいです。インターンシップの仕事がたくさん紹介してくれた
    • アクセス・立地
      良い
      学校のバスがあるから学生にとって便利です。駅から歩くと20分ぐらいかかる
    • 施設・設備
      良い
      コンピュータが新しく代わったから早くログインできました。エスカレーターがない
    • 友人・恋愛
      良い
      友達がたくさんから学校に行くとき一緒に連れて行くから楽しいです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルが少ないですが楽しいですね。ボランティアでもできるし
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな科目を学び、じぶんが勉強したい経営経済を勉強しています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      会社員になりたいです。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学費が安いからです。後友達がさまざまがいるから学校に行くと楽しいです。
    感染症対策としてやっていること
    2年前からオンライン授業が実施されました。必修科目しか学校に行かない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766844
3311-20件を表示
学部絞込

上武大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0270-32-1010
学部 看護学部ビジネス情報学部

上武大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

上武大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、上武大学の口コミを表示しています。
上武大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  上武大学   >>  ビジネス情報学部   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

作新学院大学

作新学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.83 (47件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 岡本
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.52 (77件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
関東学園大学

関東学園大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (67件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷

上武大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。