みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

理工学部 口コミ

★★★★☆ 3.79
(159) 国立大学 492 / 596学部中
15951-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部化学・生物化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国立大学という点だけでも今後の就職などで有利であるし、自分に見合った学科を選択してその学科に打ち込めるのでとてもいい
    • 講義・授業
      良い
      純粋に人、教授の人柄がいい点もありますし、国立という称号も獲得できるので良いのかと
    • 就職・進学
      良い
      教授のサポートもあり順々に駒を進められると思いますが油断していたら志望の就職先への就職が難しくなるでしょう
    • アクセス・立地
      良い
      立地も良いし通いやすいというのが何よりも良いです。アクセスが良いという点でも評価は高いと思います
    • 施設・設備
      良い
      国立ということもあり設備は完備してあり非常に快適に過ごせます
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の趣味の合う人など様々な人との繋がりがあるので過ごしていて楽しい
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も多いので自分に合ったサークルに入れると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科によってもちろん違いますが……ネタばらしはしたくないのでここでは控えますので是非オープンキャンパスまで
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から電子に興味があり、より知識を深め自分のものにしていきたいと思いこの大学を選択しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:772117
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    理工学部化学・生物化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      研究者になりたい人、化学の先生になりたい人など、研究者になる人は間違いなくいいと思います。学部卒で全く違う分野に就職する人も多いので、適当にキャンパスライフを満喫することもできます。
    • 講義・授業
      普通
      授業は1年の頃に基本を学びます。高年次になるにつれ、どんどん専門的になるので、1年の授業を甘く見ていると痛い目にあいます。テストは基本的に先輩や友達などから過去問をもらうことでいい点数が取れます。そのため、授業を理解しない人がいい成績を取ることは普通にあります。((注意)コロナの影響で現在と異なるかもしれません)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩の話だと就職してからのほうが楽だという人も居るようです。自分の研究室では、ホワイトなので自分のペースで進められます。成績順に希望の研究室に行けるので、成績は1年の頃からちゃんと取るように心がけてください。
    • 就職・進学
      悪い
      学部卒の就職は微妙です。大学院に進学すれば研究者としての道もかなり見えてくると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      各キャンパスは駅からは遠いですが、それぞれ近くにバス停があるので不便はしません。荒牧キャンパスは近くにスーパーが沢山あるので生活環境はいいと思います。桐生キャンパスは田舎ですが、落ち着いていて個人的には好きです。
    • 施設・設備
      普通
      難関校に比べたら、機械の質は劣ります。トイレはたまに和式がありますが、基本的にはウォシュレット付きトイレです。図書館は勉強スペースがあり、友達とよくテスト前は勉強しました。
    • 友人・恋愛
      良い
      この質問は個人差がありますね笑。規模は大きい大学なので、それなりに数多くの部活があり、それぞれで出会いはあると思います。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはかなり地味です。大学の文化祭では芸能人を呼ぶことが多くありますが、本大学では呼びません。たまに来る人も正直かなり地味です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学について深く学びます。物理、生物、有機無機、高分子、分析的、機械的など、幅広いアプローチで化学についての知識を深めます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      有機化学が好きで志望しました。実際、高校の分野ではそういう物だ。という知識を学ぶので、なるほど!となる分野もありました。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    感染症対策としてやっていること
    フェイスシールド着用、人数を半分にしての学生実験。 アルコールの設置、換気、図書館の使用人数の少数化と予約制。など。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:708040
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部電子情報理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      情報コースに進んでも数学などの必修講義が多くプログラミングを十分に学びきれなかったかなと思う。もちろん、プログラミングの考え方を学ぶのに数学は重要だが。ただ、卒業しただけではプログラミングで食っていけるようにはならない。自学や入社後の研修が必須だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      電子情報理工学科は2年から電気電子コースと情報コースに分かれるが、コース分けの希望に漏れると自分の学びたいことが学べない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      四年生からゼミが始まる。本来過不足無いのだろうが、コロナで研究室に行けなくなってしまい、設備が全く使えない
    • 就職・進学
      良い
      情報コースなので、情報系の企業の紹介、内定が多いように思えた。大学の求人情報は利用していない
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はJR量両毛線桐生駅。徒歩20分くらい。ただ、1年次は前橋駅からバスで30分のキャンパスに通うことになる。また、両毛線のアクセス自体が遠方からだと若干不便。
    • 施設・設備
      普通
      講義で使用するのはLinuxOSのPC。十分な台数はあるし、確かにプログラミングの勉強にはもってこいだが、性能的にやや不満。プリンター使い放題なのは良かった。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初に仲良くなった数人以外とはそこまで親交が無かった。サークルなどに入っていれば別だと思う。研究室入ってからも、コロナで集まりがなくなり、最初の挨拶以降全くあってない人がいる。
    • 学生生活
      良い
      前橋側のキャンパスは学園祭も割と盛り上がっているように思える。逆に理工学部のキャンパスは少し寂しい。また、理工学部では申請が通らないとコロナで全くサークル活動が出来なくなった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を学び、コース分けのための説明を受ける。この時点では専門的な内容は学ばない。2年次はコース分けに従った内容の講義を受ける。このコース分けで希望に漏れると、学びたい内容の講義が全く受けられない可能性がある。研究室は他コース受け入れ可能な研究室もある。自分は情報コースに進んだが、2年次以降、プログラミングの基本を学びつつ並行して数学系の講義を(必修で)多く受ける。四年次に研究室配属。グラフ理論の研究室に進んだ。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      出版業界にソフトを卸す情報系企業。
    • 志望動機
      情報系分野に興味があった。実家から近い国公立であった。公募推薦が倍率内容共に楽そうだった
    感染症対策としてやっていること
    四月後半にはオンライン講義の実施。以降ほとんどの講義がオンラインに。後期になって一部実験や体育の講義のみ対面で実施されているが、自分は全てオンライン講義のまま。また、サークル活動は許可された団体のみ認められているが、自分の団体では許可が降りていない。そのため、現在は一切大学に行っていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704584
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理工学部電子情報理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したい方にとってはあまりよろしくないと思います。著名な先生もいませんし設備もそこそこです。
    • 講義・授業
      良い
      全体的には満足はしている
      でも、少し足りないなと思ってしまうところもある
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活を始めてないので詳しいことはわかりません
      でも、良さそうな感じはします
    • アクセス・立地
      悪い
      桐生にあるって時点でありえない!!!
      群馬大学なので高崎か前橋にあって欲しかった
    • 施設・設備
      良い
      他の国立大学と比べてしまうとやっぱ見劣りします
      できるだけ他の大学をお勧めします
    • 友人・恋愛
      普通
      これに関しては人それぞれだと思いますがサークルや部活自体は多くないイメージです
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は多くないのでマニアックな趣味の人の場合入りたいサークルがないかもです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には総合的なことをやります。
      2年次からは専門に分かれます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      なんとなく工学部でいいかなーーという軽い気持ちで決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:608529
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部化学・生物化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地は悪く、遊ぶのには不便で住みずらいが、大学内の設備は良いし、周辺のアパートは安いため、学生に優しいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      そこそこ面白いと思う。実験や試験はしっかりと管理されていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ配属されていない
    • 就職・進学
      良い
      インターンシップや外部講師の授業などもあり、企業とつながりがあるから
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はとにかく悪い。どのキャンパスであってもかなり不便であるから。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実していると思う。実験棟や食堂も複数あり、ゆうちょもあるから。
    • 友人・恋愛
      普通
      周りに興味がないから分からない。知らない。多分充実していると思う。
    • 学生生活
      普通
      今現在入っていないため分からないが、充実していると思うから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の知識を身につけ、企業や化学界に貢献できるようになるために、1年次は基礎、2、3年次では授業が中心、4年次では身につけた事を生かして、研究室配属される。また卒論を書く。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      第1志望に落ちて、どこにも行きたいところがなかったため、試験勉強をしなくても合格できる大学で、そこそこ都心に近いところだから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565035
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部電子情報理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      情報に関する講義が充実しているため、専門的な分野を深く学ぶことができる。企業や他大学と共同研究をしている研究室も多いため、より高度な研究を行うこともできる。
    • 講義・授業
      良い
      学外の講師による特別講義がまめに行われている。優秀な学生向けの海外交流プログラムも用意されている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室に所属していないのでわからない。
    • 就職・進学
      良い
      インターンシップや求人の情報は豊富で手に入れやすい。どちらかというと進学を推しているように感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR桐生駅だが、徒歩で30分以上、バスでも15分程度かかる。バスの本数が少ないため公共交通機関でのアクセスは悪い。 周辺には学生向けアパートなどは豊富にある。
    • 施設・設備
      良い
      全棟にエレベーターや多目的トイレが完備されている。清掃もしっかり行われている。 東和銀行とゆうちょ銀行のATMが設置されていて便利。 学生向け駐車場が少し使いづらい。 授業で使うことはほぼないが、体育館は古い。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属しているが、定期的に活動しているので交流は深めやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは豊富。他キャンパスのサークルとの交流を行なっているところも多い。サークルへの予算はかなり減らされているらしい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次編入なので、1・2年次の内容はよくわからない。 3年次ではほぼ専門科目の講義となる。プログラミングの実習なども行われる。 4年次は基本的に卒業研究を行うようである。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高専で電子情報工学科に所属しており、高専からの編入実績の多い群馬大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565398
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験、工作実習など体で体験する科目が多々あります。就職先で製品生産をちょくちょく行うことは少ないと思われますが、現場で何をしているかを知ることができるのはすごく大事だと考えます。
    • 講義・授業
      良い
      適当な先生もいます。楽単なのでどんどん受講して下さい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室配属はされていません
    • 就職・進学
      良い
      就職先は多彩です。就職関係のイベントは学年にあまり関係なく参加できるので、積極性がとても良い方向に向かうと考えます。
    • アクセス・立地
      悪い
      桐生はハッキリ言って田舎です。アミューズメントは期待しないで下さい。太田キャンパスはイオンモールがあるのでそれなりには楽しめでは無いでしょうか。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は自由に会話できるスペースがあり、話し合いながら宿題を解く、なんてことが活発です。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が全体の1割以下の学科があります恋人は期待しないで下さい。
    • 学生生活
      良い
      サバゲー楽しいですよ!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理、数学が更に細分化されています。一年は単位を落とすのはレアケースですか二年は余裕で落単しますお気をつけて下さい。
    • 就職先・進学先
      大学院 (七割は進学します)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482038
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    理工学部環境創生理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は理工学部で他学部との交流はサークルくらいで、あまり大学生活について話さないのでなんとも言えないが、理工学部においては設備も整っているしカリキュラムも大変なことは多いが、しっかりと将来のためになっていると思う。大学内にキャリアサポートセンターや健康支援などもあるので、悩み相談などもしやすくなっている。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって良し悪しはバラバラであるが学年が上がるにつれてドンドン講義内容は楽しくなっていくのは良いところである。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ体験したことがないのでなんとも言えない。
    • 就職・進学
      良い
      サポートセンターに行ったり掲示板を確認すれば様々対応をしてくれている。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに駅がなく、バス代も高いため、車がないと厳しい。(特に桐生キャンパス)
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子が少ないので男友達はたくさんできるが、女友達はあんまり…でも、女子が少ないからより仲良くなれていると思う。
      恋愛に関しては女子はしやすいと思う。桐生キャンパスにくると誰でも告白される…なんて噂もあったりなかったり笑
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルやイベントがあり参加するかしないかは自由だが、参加することにより色々な経験ができます!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483888
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部環境創生理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校のような勉強はしたくない、でもがっつり工学をやるのもやだな、というような人に良いと思います。1年次は基礎ばかりです。2年次からはコースが別れ、化学工学やプロセスについて学べる環境エネルギーコース、土や防災について学べる社会基盤防災コースのどちらかに所属します。一般的に後者の方が人気で希望者の中から成績順に振り分けられます。成績が足りなかった人は環境コースの方に行きますが、救済措置はありません。そのような意味では成績が将来を大きく分ける学科と言えます。
      環境エネルギーコースは化学コース、社会基盤防災コースは物理コースとよく言われますが、実際のところはどちらも物理をがっつりとやる傾向にあります。センター試験で生物選択でも入学できますが物理をやっていないと、どちらのコースに入っても苦労するかと思います(未履修者向けの入門が開講されています)。理工学部なので入学希望者は物理をやっておいた方が良いです。
    • 講義・授業
      良い
      大学のレベルがレベルなので、わかりやすい講義を心がけているように思います。どの教授もわかりやすく、何より親しみやすいように講義をしていると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が遠いです。荒牧は便利ですが桐生は車がないと辛いです。バイト先も限られますので派遣バイトが多いように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:438267
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理工学部機械知能システム理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女子の人数少ないけど、少ないからこそみんなと話せるし、周りが男子という環境の中でも中に入ってそれなりにわいわいできて楽しいから
      授業も部活もバイトもこなせてそれなりに充実してるから
    • 講義・授業
      普通
      1年の内は教育科目が多いから専門的な事がない
      確かにその学科以外のものも体験できるのはいいけど、もうちょっと踏み込んだものも勉強したい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミとか研究室に入るほどの学年ではないからなんとも言えない
      成績が低いと厳しすぎる研究室に配属されて大変だとは聞いたことがある
    • 就職・進学
      普通
      まだ就職についてあまり具体的に考えていない
      でも機械科の就職率はいいって聞くしそんなに就職先が見つからなくて困ることはないと思う
    • アクセス・立地
      悪い
      荒牧キャンパスは前橋市だから周りに色々なお店があるけど、最寄り駅までが遠い
      桐生キャンパスは周りに何もないとは聞く
    • 施設・設備
      普通
      学食や図書館は充実してると思う
      学食のご飯は外食に比べ安いし美味しいし一人暮らしにはいいと思う
      唐揚げが美味しくておすすめ
    • 友人・恋愛
      良い
      やっぱり似た性質の人が集まるからかいい友人ができた
      それでも個性がそれぞれあって楽しい
      恋愛は難しいかなと思うけど学科だけでなくサークルとかもあるし気にしなくていいんじゃないかな
    • 学生生活
      良い
      結構色々なサークルがある
      自分もサークルに入って充実してると感じる
      ただキャンパスが違うと通うのが大変かなと思う
      キャンパスが変わったらサークルを変えてもいいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ1年生なので上の学年については詳しく書けないと思う
      1年では教養科目2年以降では専門科目をやる
      教育科目では必修で理系科目や英語、情報や実験などをする
      選択科目は自由に選べるけど、分類ごとに別れていて、取らなければならない分野もある。でもそんなに縛りはないので学びたいものを選べばいいと思う。種類は色々あって第2外国語や心理学、法律とか、あとはもっと細かいものまで色々あるが、そんなに入り込まずさわりの部分だけって感じがする
      1年生だからまだ本格的に機械っぽいことはやっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427902
15951-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 桐生キャンパス
    群馬県桐生市天神町1-5-1

     上毛電気鉄道上毛線「西桐生」駅から徒歩25分

電話番号 0272-20-7111
学部 共同教育学部情報学部理工学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。