みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  成田保健医療学部   >>  作業療法学科   >>  口コミ

国際医療福祉大学
出典:LERK
国際医療福祉大学
(こくさいいりょうふくしだいがく)

私立栃木県/那須塩原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(439)

成田保健医療学部 作業療法学科 口コミ

★★★★☆ 4.17
(4)
学部絞込
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    成田保健医療学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は作業療法学科に所属していますが、先生たちの作業療法に対する情熱はとても感じられます。ただ、先生によって授業の面白さは差があります。
    • 講義・授業
      良い
      1年のうちから臨床実習(見学)があり、医療学生としての意識が高まります
    • 就職・進学
      良い
      大学の附属病院や関連施設が多いため、就職もそこに進む生徒が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      京成線の公津の杜駅から徒歩0分です。駅を出るとすぐ左側がキャンパスになっているためとても便利です。また、学校の向かい側にはユアエルムというショッピングモールがあり、昼休みに地下一階のフードコートで食事をする生徒も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      学校自体はとても綺麗で設備も新しいものが揃っている印象です。W棟(医学部棟とも呼ばれます)は大学とは思えないほど綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内交流やサークル活動も盛んで人数も多いため気の合う友人や恋人を作れると思います。学科内外のグループワークも行われるので交流の場が多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は把握していませんが私の友人で4~5個サークルに入っている人もいます。成翔祭という名の学祭も行われ、出店、ステージ発表、スタンプラリー、ビンゴ大会などかなり盛り上がっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      作業療法士になるために必要なことはもちろん、選択科目の幅が広いため自分の好きなことを学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      医療系にもともと興味がありました。私自身もリハビリの際助けられた過去があったためこちらを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888266
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    成田保健医療学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      関連施設が多く、実習で地方に飛ばされることはないためその点は良い。海外研修が必修のため(今年はコロナで中止)海外に行きたい人には向いている。
    • 講義・授業
      普通
      成田という立地で首都圏からのアクセスは悪い。出来たばかりなので綺麗だが立地からか校舎は狭めでキャンパスライフらしさはかなり薄い
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      作業療法学科はゼミは学年ごと4分の1期の選択科目しかゼミがなく、同学年内のグループのみ
    • 就職・進学
      普通
      3学年のためまだわからないが大学病院などによく繋げられるイメージ
    • アクセス・立地
      悪い
      成田周辺に住んでる人はいいが首都圏に住んでる人からは遠い。駅からはすぐだが東京から通う人はあまりいない
    • 施設・設備
      良い
      新しいため綺麗だが保健医療学部の棟は一棟しかなくグラウンドすらないため縦の移動のみ
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は人数の少なさから結局仲良くなっていくが、それも学科による
    • 学生生活
      悪い
      ほとんどなく、充実しているとは言えない。医療系は忙しいためサークルはほとんどないに等しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      作業療法全般について。選択科目では疾患別の作業療法についての講義もあり、自分が知りたい分野を深めることも可能
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      元々学費が比較的安い上に奨学金制度があり、それを受けて合格すれば最高で授業料が全額免除になるから
    感染症対策としてやっていること
    4/20からオンライン授業が開始したが6月から段階的に登校し現在は通常登校 あんなに教授がテレビに出ている割に対策が薄い気がする
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705776
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    成田保健医療学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普段の授業から実習、就職活動、国家試験対策までかなり親身になってサポートして下さります。
      自習していると声をかけてくださったり、実習で悩んでいることがあると先生方の経験をもとに心強いアドバイスを下さります。
    • 講義・授業
      良い
      先生方が親身になって教えてくださりすごくよかったです。質疑応答に対してもわかりやすく答えてくださります。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動もサポートして下さります。
      今もあるかはわかりませんが
      最後の長期実習地を自分で交渉しに行く不思議なスタイルがありますので覚悟は必要です。
    • アクセス・立地
      良い
      ・田舎
      (20分刻み 電車のがしたら遅刻)
      ・駅前なのでダッシュすれば間に合うときもある

      早めにおうちを出たほうが良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      年々設備・備品が増えていってます。
      実習期間中は早い者勝ちでいい本が借りられてしまうのでもう少し本の数を増やしてほしいと感じました
      校舎はピカピカ。
      電車が近くを通りますが揺れ・騒音一つありません。勉強に集中できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同学科内はグループ学習を経て仲良く慣れます
      他学科はサークルつながりがないとあまり接点はないように感じます
    • 学生生活
      普通
      学年が上がるにつれどうしても勉強時間を確保する必要があります。
      好きなサークルがなければ自分で設立もできます。
      2年生くらいまではたのしく活動してました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では人体の仕組みについて基礎を学びます
      2年生からは基礎を踏まえた作業療法の考え方を学びます。
      3年生には2年生で学んだ考え方をもとに学内で実習を行い
      4年生では本格的に1ヶ月半の間外部の病院で入院されている患者様の元で
      作業療法の考え方・治療を学びます
      実習後は国家資格取得に向け勉強します。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      病院
    • 志望動機
      作業療法士を目指せる大学をまず探しました。
      満員電車の中都内には通いたくなかったので
      千葉県内の大学に絞り、
      その中でも当時作業療法の第一人者が学部長をされる大学で学びたいと感じ入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:789223
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    成田保健医療学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業も分かりやすく、他人との交流も沢山しており、とても充実した学生ライフを送れていると思います。ぜひ皆さん、OT学科に来て欲しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講師の先生方の説明が上手だと思います。質問すると、事細かく教えてくださります。また、先生方には、実習やゼミ、提出物等に関してとても厳しく指導していただき、愛を持っても接していただけるため、精神的に落ち込むこともありますが、頑張ろうという気になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習は、多くは4~7人程のグループで行います。その中で一番鍛えられるのは、対人コミュニケーションです。意見をすり合わせてまとめていくのは難しいですが、臨床に出た際に関連職種と円滑に連携するためには重要になるかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格率が日本トップクラスです。それは、臨床実習が8月には終了することが関係あるかもしれません。実習が他の学校よりも早く終わるため、その分国家試験の勉強に集中して取り組めます。試験の合格率も良いため、就職もすぐに決まると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      公津の杜駅を出ると、目の前に学校があり、徒歩1分で到着します。周辺には、ヨーカドーがあり、そこで昼食や文房具、本等買うことが出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      成田キャンパスは4年前に建てられたばかりのため、設備が新しいものになっています。授業で使う物品も沢山揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は、40人と少人数であり、グループワークの授業が多く、他人と話す機会が自然と増えるため、自然と皆仲良くなります。
    • 学生生活
      良い
      とても沢山のサークルがあります。例えば、カルタのサークルや、珈琲の飲み比べが出来るサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校名に国際とつくように、英語の授業も一年次に行います。2年次までに大体の選択科目を履修し、3年次になると、作業療法の専門的な分野を学びます。例えば、精神科作業療法、地域包括作業療法、高齢者作業療法等です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      作業療法になります。
    • 志望動機
      私は、学校と家との距離が近かったからです。また、国際医療福祉大学は、国家試験合格率が高く、先生も有名な方が多いため、選ばれやすいのかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568611
学部絞込

国際医療福祉大学のことが気になったら!

基本情報

住所 栃木県 大田原市北金丸2600-1
最寄駅

宇都宮線 那須塩原

電話番号 0287-24-3000
学部 保健医療学部医療福祉学部薬学部福岡保健医療学部小田原保健医療学部成田看護学部成田保健医療学部医学部赤坂心理・医療福祉マネジメント学部福岡薬学部

国際医療福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、国際医療福祉大学の口コミを表示しています。
国際医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  成田保健医療学部   >>  作業療法学科   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.52 (77件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
群馬パース大学

群馬パース大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (52件)
群馬県高崎市/JR両毛線 高崎問屋町
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。