みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(578)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    なんちゃって工学部

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      機械・プログラミング・生産と様々な分野に手を出すことになるため、特定の分野だけでなく幅広く学びたいという人にはいいかもしれない。必修科目も他学科の半分ほどしかないため、人によってどこを専門的に学ぶのかはある程度選べる。しかし卒業要件を満たすためには特化させるわけにはいかず、一つでも興味がないものがあると講義がただ単位をもらいに行くだけの苦行となる。学科のある棟はラウンジがきれいでいいと思う。他学科と比べて講義の難易度は低い。真面目に課題をこなしていれば早々単位を落とすことはない。問題のある教員が非常勤含めて何名かいる。そのせいで履修の予定が狂ったり他の講義の成績が落ちる可能性があるため、一緒に乗り越える友人や先輩からのアドバイスが必要である。卒業後の進路はほぼほぼ大学院進学である。
    • 講義・授業
      普通
      講義内容はとても力を入れてくれる教員がいる一方で不誠実極まりない教員もいる。雰囲気は、基本的に丁寧に対応してくれるためいいと思う。履修の組み方は毎年度特定の曜日に重要な科目を並べている。他学科に比べればましだが拘束時間の割に合わない単位数の講義が存在する。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      本格的なものをまだ行っていないため詳しいことは分からない。ただ居残りで学習をしていると日付が変わっても電気が消えない研究室があって怖いなと思う。
    • 就職・進学
      普通
      大学院への進学が非常に多く、学部の時点で終活について言えることはほとんどない。ただ、就職活動を行うためにかなり楽な研究室がある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅まで徒歩30分弱である。文系のキャンパスでは1時間はかかるためそれよりは良いと考える。大学周辺は少し歩けばスーパーやファミレスがある。飲み屋は周辺にはない。
    • 施設・設備
      普通
      全学部共通で使う棟が建て替えでとてもきれいになっている。図書館はなぜかトイレがくさい。サークル棟がぼろいうえに隅にあるためwifiも届かず防犯のための仕組みもない。
    • 友人・恋愛
      良い
      人並みに話すことができれば、興味分野がそれなりに近い人が集まっているため特に問題はないと考える。工学部で恋愛は無理。サークルはバンド系以外は空気。
    • 学生生活
      普通
      可もなく不可もなく。バイトは塾講が多いらしい。文化祭は二回あるが、片方は水戸まで行くのが大変で、もう片方は実質オープンキャンパスと研究室見学でしかない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次ではまずパソコンの使い方とその簡単な仕組み、基礎となる力学等を学習する。必修科目は難易度が低いため課題だけこなせばよい。2年次では3年次以降のより高度な内容に進むための科目が多い。また、プログラミングや設計製図などの演習、グループワーク等1年次にはなかったものが増える。各分野についてまんべんなく履修しないと3年次に受けられない講義が存在するため、単位の取得有無にかかわらず履修だけは済ませるべきである。3年次はロボット工学や制御工学、熱流体力学にグラフィックスやニューラルネットワークとより高度な内容を学習する。4年次では卒業論文の執筆に入る。卒論は研究室ごとに情報系、機械系、材料系に系統が分かれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407479

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。