みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田県立大学   >>  システム科学技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田県立大学
(あきたけんりつだいがく)

公立秋田県/追分駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(129)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    何をやるにも自分次第。

    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    システム科学技術学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたい勉強をできる。その環境も整えて貰える。そのためにも自分から行動するのが吉。自主研究などとても良い
    • 講義・授業
      良い
      偏差値以上のものを感じる。
      立地の問題で、偏差値は下がってしまっているが学びたい学生が多く自分の研究したい内容を勉強できるとても良い環境。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が充実している。先生はどの大学もそうだと思うが、良い悪いがある。
    • 就職・進学
      良い
      大手ゼネコンにもいける。tdkなんかはとてもありであり多いい
    • アクセス・立地
      良い
      立地は良くない。一言で言ってしまえば田舎。それでも楽しむには自然が豊かだからそこを活用
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗。新しい大学の良いところでもある。校舎で決めるものも多いい
    • 友人・恋愛
      良い
      友達を作るのに最適。車があればどこにでもいける。車を、買うのが吉
    • 学生生活
      良い
      サークルは、他に劣るかもしれない。人数の問題があるからしょうがない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広く学べる。プログラミングなどは詳しく学べる。そういった意味で将来の役に立つと感じる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      値段の安い国公立が良かった。
      やりたい学部があった。
      校舎が綺麗だった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961905

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田県立大学   >>  システム科学技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
宮城大学

宮城大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (222件)
宮城県黒川郡大和町/仙台市営地下鉄南北線 泉中央
会津大学

会津大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.11 (76件)
福島県会津若松市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松
富山県立大学

富山県立大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.76 (78件)
富山県射水市/あいの風とやま鉄道線 小杉
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋

秋田県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。