みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北大学
出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)

国立宮城県/青葉通一番町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(1317)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    専門分野以外にも幅広く勉強ができる!

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文献や機材、研究設備も充実しているので、とても質の高い勉強ができます。自分の専門学科以外のことについて学ぶことが出来るのも楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      自分が所属している学部以外の分野の勉強も幅広くできる。四年制大学ならではの強みだと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学部によって差はありますが、3年生~4年生の間に研究室に配属されます。研究内容や設備はとても充実していて、研究者になりたい人にとってはとても良い環境だと思います。研究室によっては拘束時間が長いため、しっかりと興味のある分野に進むことをオススメします。
    • 就職・進学
      普通
      就職、進学の実績自体は良いと思う。しかし、就職に関しては学校側のサポートがあまり無いように感じた。
    • アクセス・立地
      良い
      どのキャンパスでも、バス乗り場や地下鉄の駅が徒歩10分圏内にありとてもアクセスが良いです。
    • 施設・設備
      良い
      授業や演習、実習で使う機材がとても充実しているだけでなく、図書館などの文献資料が豊富にあるため、勉強にもってこいの環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内は基本的に協調性のある人が多い印象です。コロナ禍ということもあり、なかなか友達と関わる機会が作れないのが残念です。
    • 学生生活
      良い
      部活動、サークルともに幅広い団体があります。もちろん兼部も可能です。医学部の人だけが入部できる部活もあるので、学部内の縦の関係を充実させたい人にはとても良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生の前期までは、医学の基本となる生理学や解剖学に加え、英語や化学、数学の講義もあります。3年生の後期から病院での実習が始まります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      高齢化社会がこれから進んでいく中で、医療における人手不足は深刻な問題になっています。そういった状況に少しでも貢献したいと考えました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782174

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

東北大学の学部

法学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (136件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.21 (139件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (170件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.11 (84件)
農学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.29 (101件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (171件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.07 (36件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.23 (299件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.26 (164件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.76 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。