みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道医療大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道医療大学
出典:Ozizo
北海道医療大学
(ほっかいどういりょうだいがく)

私立北海道/北海道医療大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(220)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    国家試験対策が万全です

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      6年間あるので友人関係も広がりやすく、授業も充実しているので良いと思います。実験設備が整っているので実験は他の大学よりも沢山のことを学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      パワーポイントを使ってわかりやすく説明してくれる先生が多い。自習室があり、そこでわからない問題をいつでも聞くことができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      沢山の研究室があり、必ず興味ある研究室を見つけることができると思う。
    • 就職・進学
      良い
      進学や就職について相談できる場所があり、色々な就職情報を知ることができる
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は学園都市線の北海道医療大学駅です。駅は学内にあるので雨の日も傘をささずにキャンパスの中へ入れます
    • 施設・設備
      良い
      研究施設は特に充実しており、研究施設の見学に来るくらい充実してます
    • 友人・恋愛
      良い
      入学後の定山渓への宿泊で大体の人は友達ができるので友人関係は充実してると思います
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あり、あまり聞かないような珍しいサークルもあります。イベントも定期的に開催されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に国家試験を合格するための勉強をしていきます。一年次から勉強する癖をつけておくことが大事になってくると思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      学内の雰囲気がよく、勉強に集中できそうで、周りも勉強をしっかりしてる人が多そうだったため
    感染症対策としてやっていること
    前期はオンライン授業で、後期からは2つのグループに分け交互に登校しています。お昼には感染対策を徹底してもらうための放送がかかってます
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701891

北海道医療大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道医療大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 57.5

★★★★☆ 3.82 (234件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
奥羽大学

奥羽大学

35.0

★★★★☆ 3.59 (39件)
福島県郡山市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田
青森大学

青森大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (88件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
医療創生大学

医療創生大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (70件)
福島県いわき市/ゆうゆうあぶくまライン いわき

北海道医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。