みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

藤女子大学
出典:吉田宅浪
藤女子大学
(ふじじょしだいがく)

私立北海道/北18条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(297)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    アットホームでのびのびとしている学科

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部英語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設は図書館や学習スペースなども含め充実しています。先生方も優しい先生ばかりで、研究室に遊びにきてねと言ってくれます。
    • 講義・授業
      良い
      とても授業が面白い先生と、あまり楽しいと思えない先生が半々という感じです。あまり楽しいと思えない先生はほぼ全員外部講師の方や非常勤の先生方などです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方はいつもとても手厚くサポートしてくださっていて、心配なく過ごせています。
    • 就職・進学
      良い
      就活サポートのための授業が必須になっており、外部講師の方から様々なお話を聞ける機会があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は南北線の北18条です。周りにも美味しいカフェやごはんやさんもあって、街にも行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      大きくて広い図書館があったり、学習スペースが多かったりしてとたも使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどが小人数クラスなので、クラス内で仲良くできることが多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはあまり多いイメージはありません。ほとんどの学生は学外でサークルを探しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科基礎科目という必修科目があり、その基礎科目で英語の基礎をしっかり学べます。
    • 志望動機
      教職課程をとることもでき、また留学がとても手厚くされているから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:889027

藤女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北工業大学

東北工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (147件)
宮城県仙台市太白区/仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園
札幌大学

札幌大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.80 (158件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 57.5

★★★★☆ 3.82 (234件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
青森大学

青森大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (88件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
尚絅学院大学

尚絅学院大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (114件)
宮城県名取市/仙台市営地下鉄南北線 富沢

藤女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。