みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌国際大学   >>  口コミ

札幌国際大学
出典:Hykw-a4
札幌国際大学
(さっぽろこくさいだいがく)

私立北海道/南郷18丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.92

(115)

札幌国際大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(115) 私立内159 / 587校中
学部絞込
11511-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    観光学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても評価は高いです。知見ある教授がたくさんいて講義がわかりやすいです
      フィールドワークが多いのでいろいろなところに行けます
    • 講義・授業
      良い
      留学生多く授業でいろいろな国の学生と関わることができとても充実しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています。フィールドワークがとても多くいろいろなところに行けます
    • 就職・進学
      良い
      とてもサポートが充実しています。キャリア支援センターの方がとても親切です
    • アクセス・立地
      良い
      立地はあまり良くないですがスクールバスが出ているので苦労はないです
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています。食堂が安くてとても美味しいです。毎日行ってます
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実しています。いろいろなサークルがあるので色々な方と関わることができます
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。学校祭はとても盛り上がり毎年の楽しみです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光学部なので旅行のことやいろいろな言語について学習します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      消防士になります
    • 志望動機
      私はよさこいを小さい頃からやっており、よさこいをやるために選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971955
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ人間学部スポーツ指導学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特にはおすすめポイントはないですが校舎は広くて綺麗なのでいいかと思います
      学食もありますが少し高いかな味も普通です
    • 講義・授業
      普通
      オンラインが多かったので対面授業になってからとても充実しました先生は厳しいですがわからないことは教えてくれます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の興味のあることに打ち込める時間があるのでいいと思いました
    • 就職・進学
      普通
      サポートは十分だとは思わないが聞いたことは調べて答えてくれました
    • アクセス・立地
      悪い
      スクールバスがあるが5講目まであるとスクールバスがないので路線バスがかなり混むし次のバスになる時もある
    • 施設・設備
      普通
      学校が広く体育館も何個もあるので活動しやすいし校内やトイレも綺麗なのは嬉しい
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ分野の目標に進んでいる人なので友達はできやすい
      恋愛はしなかった
    • 学生生活
      普通
      コロナでイベントはほとんど中止だったのでこれからに期待しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツについて学ぶ
      私はジムのインストラクターになりたいのでいろんな知識をまなんている
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      身体を動かす事が好きなのでジムのインストラクターになりたくて志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:914129
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    観光学部観光ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識が多く、観光の職に就きたいのならばうってつけです。
      日本国内で観光の知識をつけたいのならばとてもいい大学です。
    • 講義・授業
      普通
      先生が観光に関してのスペシャリストなので航空会社などのゲストが来てくれるのでためになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      校外学習などがあり今まで関わることの出来なかった人と仲を深めることが出来ました。とても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      親身に話をいてくださる先生や先輩などがいるため不安や不満はありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の裏口で喫煙者が多いので学校内に喫煙所を作って欲しいです。
    • 施設・設備
      良い
      男子トイレが極端に少なく、1階にしかないところや別の号館に行かないとダメなので我慢を強いられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      道外や国外の人が多いため、新しい発見ができることが多く、とても楽しい。
      ただ、実家暮らしの人と一人暮らしの人は家の距離が遠いいため少し不便を感じます。
    • 学生生活
      良い
      サークル自体はとても面白いのですがやはり、人によるところがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光に関する専門知識、英語を含む外国語の勉強(中国語や韓国語)
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      留学に力を入れているため、ほかの学校よりも多く海外のことを知れると思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:874070
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    人文学部現代文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のしたい勉強について詳しく学べるので、非常に満足しています。
      人文学部ですが自分の勉強したい分野が学べて楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      資料に書いてあることだけではなく、細かいところまで説明してくださる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      関心のあるゼミを選択でき、他の生徒と楽しく参加できています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がとても高く、たくさん指導してくださります。進路の相談も乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      生徒はそれぞれ、いろいろな場所から来ていますが、比較的通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      とても施設、設備は充実しています。すごく綺麗で過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナ禍ということもあり、友人との関わりはほとんどありません。
    • 学生生活
      悪い
      同じくコロナ禍ということもあり、サークル、イベントなどの活動はありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入学してすぐ、1年のときは人文学について、幅広く学びます。進級すると、コースが選べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      つきたい職業は決まっていませんでしたが、人文学について学びたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:819879
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    観光学部観光ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今の時期なので実技はあまり行われていないようですが、来年度実技がある事を期待しておきます。
      でもとてもたのしいです
    • 講義・授業
      悪い
      今の時期にあまり実技をやらせてもらえませんが、とてもたのしいです。
    • 就職・進学
      良い
      しっかり学んだ学科を活かして就職先を見つけれるような体制です
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが少なく、地下鉄もないためすこし歩いたりしなくてはいけないです
    • 施設・設備
      良い
      大学は広いと思いますが、あまり清潔ではないですが清掃員さんがいます
    • 友人・恋愛
      良い
      面白い友達や教授がいておもしろいです
      めんどくさい人もいるので気をつけてください
    • 学生生活
      普通
      サークルはいろんなものがあってたのしいが、友人トラブルがあるときく
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が学びたいものを学べますが、それだけに限らず取れる授業は取っておいた方がいいと思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来の夢に役立つようなものを学べる学部があったから入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785457
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人文学部現代文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に行きたいなと思っていらっしゃる生徒さんたちにはとても良い大学だなと思っています!
      オススメです!!
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすい授業でした!!!
      皆様にオススメの学校です!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      そこそこ充実しているかと思います!
      とても楽しいと言っていました
    • 就職・進学
      良い
      とても十分なサポートでした!
      おかげで良い就職活動ができています
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはしやすいです!!
      駅からもそんなに遠くないので良かったです!
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していました!!!
      トイレが汚いのは仕方ないですが
    • 友人・恋愛
      良い
      とても良いかと思われます!!
      友達も沢山いて楽しそうでした!!
    • 学生生活
      良い
      体育祭など色々ありとても楽しいイベントが沢山ありました!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいなと思うことや興味のあることを勉強できます!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      インターネット企業で働いています
    • 志望動機
      小さい頃からその事が好きで、大人になってもやりたいとの事でした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:941791
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ人間学部スポーツビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツのことを学びたいならぴったりな学科になっています。
      ただグループワークなども多いので人とコミュニュケーションを撮るのが苦手な方はかなり厳しい学科になっています。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすくパワーポイントなどを使って説明してくれる。
      あとは友達同士でのグループワークや郊外実習などもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは第一希望から第五希望ぐらいまで取ってそっからは成績のいい順で決まっていく。
      なので必ずしも自分が入りたいゼミに入れるとは限らない
    • 就職・進学
      普通
      就職率はかなりいい方だが、サポートは、あまり期待しない方がいい。
      自分が聞きにいかなければめんだんなどはない。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は福住駅
      そこからバスで10分ほど
      そのあとは歩きで5分ほどかかる。学校の近くにはコンビニしかないのでほとんどの学生は学食を食べている。
    • 施設・設備
      良い
      設備、施設はかなり充実しています。
      エアコン暖房もあるのでまず寒いことや暑いことはあまりないです。
      そしてジムなどもあるので体を動かしたい人にはピッタリです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入れば友達はたくさんできると思います。
      学科の中でもグループワークや一年生の時には一年生研修みたいなものもあるので友達はできます。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあります。
      イベントは学祭や球技大会がありますが基本的には自由参加です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツのビジネスについて学んでいきます。
      スポーツビジネスとはなんなのかどんな意味があるのか、どんな影響があるのかを学ぶところです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      スポーツをずっとやっていてスポーツに携わる仕事をしたいと思ったからです。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918984
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    観光学部観光ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入ってよかった、とおもいます。観光学部で何を学べたか、はわかりませんがサービス業を目指す人たちなのでみんな優しいし。
    • 講義・授業
      良い
      学びたいことがあるなら、きっと深くまで学ぶことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは大切だと思います。自分の夢に近いゼミ、やりたいことに近いゼミ、先生が好き、どんな理由でも後悔のないように。
    • 就職・進学
      良い
      みんなみんな優しいです。頼ったら力になってくれます。でも何もせず頼るのでなく、頼るまでの信頼関係を築くことが大切だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスわっっっるい。大学前のバス停は大学前じゃないし、地下鉄遠いし。坂だし。
    • 施設・設備
      良い
      すごい広くて綺麗だと思います。いろんなことができるんじゃないかな?
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の友達もすごく大切です。けど、部活の友達の方がメインになりました。学科的にも落単せず普通にいれば四年生には週一しか授業で学校にいかないので。
    • 学生生活
      良い
      きっといいな、と思うのがあると思います。いろんな部活を見て欲しいです。押しの強い部活もあって怖いな、って感じるかもしれませんがそれほど熱意がある部活というのも理解して欲しいです。きっと素敵な青春があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ホテル、旅館、旅行、航空、観光のさまざまな知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      働いてて楽しいところで働きたいな、と考えた時にサービス業でした。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    感染症対策としてやっていること
    最近はオンライン授業は少ないです。マスクの着用や、消毒は結構あります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:870339
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      初めてのひとり暮らしで困ったこと、メンタル的に困ったこと、色々なことをゼミの先生方がサポートしてくれます。
      幅広いアプローチで学べるので、堅苦しい勉強はしたくない…と思っている方でも楽しんで学べるのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      私もそうだったのですが、高校までで学んだことの基礎でも定着してないものが沢山あるかと思います。その基礎の勉強を最初に必修でしてもらえる為、振り返りという意味でもとても役立ちました。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かして、という意味であればあまり高くはありません。院に進学する人も少なめかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停が近くにありますが、立地状況的に地下鉄が通っていません。
      混み合う時はとことん混み合うので大変かと思います。

      近くには札幌ドームがあり、ファイターズを観戦するにはもってこいでした。
    • 施設・設備
      良い
      どこもかしこも新しいです。まだ工事しているところもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動は活発なところは活発です。学科内でも交流がしやすい為、充実してると言えるのではないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      上記にも書いた通り、活発で充実してる所はしています。
      名前だけのサークルもあり、サークル格差というのはあるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修は上記の通り基礎科目系。必修では無いものには司書を目指せる科目やガーデニングと心理を結びつける科目もありました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      センターで滑り、最初はいやいや出願した大学です。
      自然豊かでたくさんのアプローチが学べると知り、進学することを決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:772374
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。
      ゼミにのちのちはいるんですが、そこで自分の学びたいものを定めてゼミに入ることをおすすめします。
    • 講義・授業
      普通
      先生たちは優しく相談もよく乗ってくれますが、学校自体がゆるゆるなのか授業や日時の連絡がおそいです。
    • 就職・進学
      普通
      就職は悪くなく、サポートは対応はしてくれます。
      相談できるところもあるのでそこにいくといいです。
    • アクセス・立地
      普通
      遠くから来る場合は悪いですが、地下鉄乗れば新札行けますし、近くに温泉や、牛丼屋、マック、GUもあったりするので不便ではないです。
    • 施設・設備
      普通
      テレビが4つ連結されてるでかいテレビがあったり、授業自体はやりやすいですし、学食も美味しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛は知りませんが、恋多き人が多いですね
      友好関係も好きなものが同じ人が結構会えると思うのでいいと思います。
    • 学生生活
      普通
      よさこいは注目されがちですが、他のところもいい部活が多いので色々見たりすることをおすすめします。勧誘が強めです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学実験
      犯罪心理学
      心理学アセスメント
      ガーデニング演習
      などなど
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分がおかしいしそうなのは障害者なのかどうか調べるためと
      他人の言動原理をしりたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:768960
11511-20件を表示
学部絞込

札幌国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-881-8844
学部 人文学部観光学部スポーツ人間学部

札幌国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

札幌国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌国際大学の口コミを表示しています。
札幌国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌国際大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

福島学院大学

福島学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.95 (39件)
福島県福島市/阿武隈急行線 福島学院前
札幌大谷大学

札幌大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.99 (84件)
北海道札幌市東区/札幌市営地下鉄東豊線 東区役所前
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.01 (30件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
北洋大学

北洋大学

BF

★★★★☆ 4.03 (15件)
北海道苫小牧市/JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 錦岡
函館大学

函館大学

BF

★★★★☆ 3.68 (33件)
北海道函館市/函館市電2系統 湯の川

札幌国際大学の学部

人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.92 (54件)
観光学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.08 (28件)
スポーツ人間学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.77 (33件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。