みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌国際大学   >>  人文学部   >>  心理学科   >>  口コミ

札幌国際大学
出典:Hykw-a4
札幌国際大学
(さっぽろこくさいだいがく)

私立北海道/南郷18丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.92

(115)

人文学部 心理学科 口コミ

★★★★☆ 3.88
(38) 私立大学 1617 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
381-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      私は普通に基本的に頭かま悪い方なので総合的に悪いと思います。なので私は頭のやつはあげていきたいです。
    • 講義・授業
      普通
      授業がわかりやすく先生の説明や色々な友達が面白くていいと思う
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      友達と喋りすぎて、授業に集中できなくてよくないです
    • 就職・進学
      普通
      サポートはすごく私はいいと思いましたなぜならサポートはいいからです
    • アクセス・立地
      普通
      キャンバスへのアクセスの環境が普通にいいとわたしは思いました
    • 施設・設備
      悪い
      あまり設備が充実してなくしんぱいとかがありますすごくしんぱいです
    • 友人・恋愛
      悪い
      れんあいとかそういうのに興味がなくてあまりしてないと思います
    • 学生生活
      良い
      サークルは高校や中学の部活とは違って友達も面白いしいいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      科学の実験でカエルのことや色々な授業ではならったりしています
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      商社
      私はOLとし働いて普通に稼げれば私はいいともったりしています
    • 志望動機
      学校のふいんきが好きで希望しました家は結構遠いいですだから行くのに疲れます
    感染症対策としてやっていること
    アクリルバンなど他のひととの距離を取ったりしていたりしてます
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867305
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本気で心理学を学びたいという人にはおすすめできる大学だと思います。先生たちも熱心に授業してくれるので、心理学については深く学べます。
    • 講義・授業
      良い
      高校に比べるとレベルは上がっているが、ついていけないくらい難しい訳では無い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年のうちからゼミでの活動はありますが、コロナもありあまりゼミらしい活動はできていないです。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの時間に春学期と秋学期それぞれ1回ずつ先生と面談があり、その際に進路についてアドバイスを頂けます。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地の周辺にはコンビニくらいしかないので、空きコマを潰すのが大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      私立なのに、夏は暑く冬は寒いなど冷暖房の完備はされていないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は人それぞれだと思います。サークルや部活動を通して違う学部の人と出会い交際している人はぼちぼちいます。
    • 学生生活
      普通
      コロナのことがあり、あまりイベント事はできていないという状況です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に心理学について学びます。その他にも、他言語を学ぶこともできます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学を学びたいと思ったことと、この大学では、公認心理師の資格をとる事ができるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778597
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方はとても優しいです。
      自分のやりたいことが決まっている人にはとても良い環境だと思います
      決まってない人は、決まってる人を見ながら少し悩んだりすることがあるかもしれないです
    • 講義・授業
      普通
      講義が難しいもの、簡単なものそれぞれに差がありすぎます
      テストも勉強すれば簡単に満点が取れるもの、範囲も内容も分からず全く点数が取れないものもあります
      新任の先生に関しては授業が分かりずらい方が多い傾向にあります。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはしっかりしてくださいます
      定期的に一体一で担当の先生とお話する時間を設けてくださいます
    • アクセス・立地
      普通
      バスを使えば降りた後6分ほどで学校に着きますが、バスの本数に限りがあるので30分から40分ほど時間が空くこともあります
    • 施設・設備
      良い
      建物は基本的に新しく、とても綺麗です。
      様々な学科が使える施設や、設備特にスポーツに関してはとても良い環境があります
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動に参加すれば、友人、恋愛ができることは間違いないと思います(その気があれば)
    • 学生生活
      普通
      今年は新型コロナウィルスの影響であまりイベントができていないので詳しくは分かりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には基本的なことが多いです。普通の高校で行っていたような授業と学科に関わる授業、そして専攻に関わる授業
      その他で、自分が取りたい資格に合わせて自分で選んだ授業が受けられます
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      心理学を学びたかったのでこの学科を志望しました。
      他にも様々な資格取得が可能です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:764355
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      初めてのひとり暮らしで困ったこと、メンタル的に困ったこと、色々なことをゼミの先生方がサポートしてくれます。
      幅広いアプローチで学べるので、堅苦しい勉強はしたくない…と思っている方でも楽しんで学べるのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      私もそうだったのですが、高校までで学んだことの基礎でも定着してないものが沢山あるかと思います。その基礎の勉強を最初に必修でしてもらえる為、振り返りという意味でもとても役立ちました。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かして、という意味であればあまり高くはありません。院に進学する人も少なめかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停が近くにありますが、立地状況的に地下鉄が通っていません。
      混み合う時はとことん混み合うので大変かと思います。

      近くには札幌ドームがあり、ファイターズを観戦するにはもってこいでした。
    • 施設・設備
      良い
      どこもかしこも新しいです。まだ工事しているところもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動は活発なところは活発です。学科内でも交流がしやすい為、充実してると言えるのではないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      上記にも書いた通り、活発で充実してる所はしています。
      名前だけのサークルもあり、サークル格差というのはあるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修は上記の通り基礎科目系。必修では無いものには司書を目指せる科目やガーデニングと心理を結びつける科目もありました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      センターで滑り、最初はいやいや出願した大学です。
      自然豊かでたくさんのアプローチが学べると知り、進学することを決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:772374
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。
      ゼミにのちのちはいるんですが、そこで自分の学びたいものを定めてゼミに入ることをおすすめします。
    • 講義・授業
      普通
      先生たちは優しく相談もよく乗ってくれますが、学校自体がゆるゆるなのか授業や日時の連絡がおそいです。
    • 就職・進学
      普通
      就職は悪くなく、サポートは対応はしてくれます。
      相談できるところもあるのでそこにいくといいです。
    • アクセス・立地
      普通
      遠くから来る場合は悪いですが、地下鉄乗れば新札行けますし、近くに温泉や、牛丼屋、マック、GUもあったりするので不便ではないです。
    • 施設・設備
      普通
      テレビが4つ連結されてるでかいテレビがあったり、授業自体はやりやすいですし、学食も美味しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛は知りませんが、恋多き人が多いですね
      友好関係も好きなものが同じ人が結構会えると思うのでいいと思います。
    • 学生生活
      普通
      よさこいは注目されがちですが、他のところもいい部活が多いので色々見たりすることをおすすめします。勧誘が強めです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学実験
      犯罪心理学
      心理学アセスメント
      ガーデニング演習
      などなど
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分がおかしいしそうなのは障害者なのかどうか調べるためと
      他人の言動原理をしりたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:768960
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生も生徒もいい人が多く、悪くないとは思う。授業は難しめだと思う。特に実験の授業はかなり大変だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生方は熱心に指導してくれる。周りの生徒が少し騒がしいこともある。
    • 就職・進学
      普通
      就活に関してはサポートがされていて、取り組みやすい。インターンに関しても指導を受けれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いいが、バスを使い大学の前まで行けるので楽ではある。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しい校舎なので、綺麗でWiFiなども安定していていい。
    • 友人・恋愛
      良い
      交流を増やせるかどうかは本人次第ですが、参加出来るイベントなどは多いので、友人を増やしたい人はたくさん機会があると思います。
    • 学生生活
      悪い
      活動してないサークルも多く、充実しているとはあまり言えないかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学に関する内容を幅広く行い、様々な実験を行ったりできる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      公認心理師の資格をとりたかったから。また、心理学を勉強してみたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:768875
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強し、素敵な学生生活を送りたいと思っている方にはとても合っていると思います。友人関係に恵まれ、先生も優しく良い講義をしてくれるのでとても楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生はとても優しく面白いです。生徒が発言する機会も多く設けられていてとても充実した学校生活です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだゼミが始まっていませんが設備も充実していて雰囲気はいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実績はとてもよく、学内にキャリアセンターがあり就職についての相談が出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くの福住駅からは通学バスがあり、とても通いやすく、周りにはたくさんバス停もあります。
    • 施設・設備
      良い
      教室はとても綺麗で一つ一つの部屋の温度調節、ピアノ室、トレーニングルームなどたくさんの設備があり、充実しています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私はあまり出会いがないですが、サークルなどに入ると異性と触れ合う機会が多いと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はたくさんありますし、オープンキャンパスは多く行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な講義の種類があり、必要性の感じない講義もあると思いますが、2年生になると絞られてくると思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学卒業後は、幼稚園や保育所などの保育専門職に就きたいと思っています。
    • 志望動機
      卒業後、どんな仕事をしたいか考えたときに今考えている職業に適している学校はここだと感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:610652
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      第1希望ではなかったので、あまり期待はしていませんでしたが、学科の雰囲気や施設や単元もなかなか良かったです。
    • 講義・授業
      良い
      心理学のプロが集まっているのでとても充実しています。なかなか興味深いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室はあまり綺麗とは言えません。
    • 就職・進学
      普通
      標準的です。熱意はありますが、実績はあまり伴っていないと言えます。
    • アクセス・立地
      良い
      標準より少し良いくらいです。通学には15分程度ですが、キャンパスで迷います。
    • 施設・設備
      良い
      少し古いですね。ですが綺麗に保たれていて過ごしやすいと感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      よく分かりませんが、普通じゃないでしょうか。私としては恋愛はおすすめ出来ません。
    • 学生生活
      良い
      イベントも標準的と言えます。サークルは活発です。僕は入っていませんが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学を基礎から教えてくれます。先生の数は少し少ないですが、とても充実しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      心理学に興味があったからです。カウンセラーになるのが夢です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599952
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたい勉強はできたしその辺はイメージ通りだった 専門知識も十分習得できた また他学部との交流も多くありその点は良い刺激になった
    • 講義・授業
      良い
      専門的な部分も1から教えてくれたのでとても良かった 語学系の勉強もできてよかった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに関しては個々の意識の差が出てしまうのでそこは苦労した 上手く全体が同じ方向にまとまらないのも大変
    • 就職・進学
      良い
      困ったことがあればゼミの先生などが対応してくれて助かった点は多い
    • アクセス・立地
      良い
      自分は自宅から通ったが、最寄りからバスも出ていて不便はなさそう 街中から遠いのがやや難点
    • 施設・設備
      良い
      あまりほかの学校と比較することは難しいが、学食がほかの設備に比べてやや粗末な印象
    • 友人・恋愛
      普通
      学部によって人それぞれのキャラが違い差が激しくその辺も人によっては苦労するかもしれない
    • 学生生活
      悪い
      サークルはよさこいのみが人気でそれ以外はあまり 少しづつ力を入れてるがイベント事もあまりぱっとしない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の基本的な知識から学んで 進級するにつれて実験形式や専門的な知識を学んでいく
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      地元のドラッグストアに就職
    • 志望動機
      臨床心理士になりたくてそのステップとしてここを選んだ その点に関してはある程度は良かったと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:910526
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を学びたい学生にはとてもいい大学だと思っています。
      様々な経験も得られますし、期待に応えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      良い学校です。
      学びたかった事をしっかり学ぶことが出来たと思います。
    • 就職・進学
      良い
      良いと思います。
      サポートもしっかりしていますし、就職にも困りませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      バスは少なくないです。ですが、地下鉄のアクセスは悪いと思われます。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備は充実しています。
      自分としては、とても満足しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係、恋愛関係は充実しています。
      友達は沢山できます。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルやイベントは充実しています。
      学校祭はとても規模が大きく、楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学についてたくさんの事が学べます。
      4年で書く卒論はとても大変ですが、どの大学もそうだと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々高校生時代に心理学に興味を持っていて、大学を調べる際、学力にも合っていて、心理学も学べるいい学校だと感じたから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967222
381-10件を表示
学部絞込
学科絞込

札幌国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-881-8844
学部 人文学部観光学部スポーツ人間学部

札幌国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

札幌国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌国際大学の口コミを表示しています。
札幌国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌国際大学   >>  人文学部   >>  心理学科   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

福島学院大学

福島学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.95 (39件)
福島県福島市/阿武隈急行線 福島学院前
札幌大谷大学

札幌大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.99 (84件)
北海道札幌市東区/札幌市営地下鉄東豊線 東区役所前
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.01 (30件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
北洋大学

北洋大学

BF

★★★★☆ 4.03 (15件)
北海道苫小牧市/JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 錦岡
函館大学

函館大学

BF

★★★★☆ 3.68 (33件)
北海道函館市/函館市電2系統 湯の川

札幌国際大学の学部

人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.92 (54件)
観光学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.08 (28件)
スポーツ人間学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.77 (33件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。