みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    入るのは楽卒業が大変。

    2023年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      理科教員免許を取りたい人はかなりの努力が必要。留年する人もいる。入ってからの方が大変なので、卒業できるような選択をしましょう。生物がオススメです。
    • 講義・授業
      悪い
      理科教員免許は本気で取りたい人しか単位は取れないものと思った方がいい。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターがあるので進路に迷ったら行ってみては?担当指導教員も着くので相談しましょう。
    • アクセス・立地
      普通
      大学近くに学生マンションが多くあるので、ほとんどの人はそこに住んでいます。
    • 施設・設備
      普通
      結構古い。冷暖房はあまりあてにならないので体温調節は自分でしましょう。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によると思いますが、交友関係を広めるならサークル活動をすると良い。
    • 学生生活
      良い
      サークルの活動は盛ん。メジャーなものからマイナーなものまでかなり多い。吹奏楽部は強豪。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中学、高校と理科が好きで得意だったため入りました。入ってからはかなり大変ですが、卒業するために学んでいます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      馴染みのある土地で、1番合格可能性が高かったから。理系の学部だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967124

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。