みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    グローバルで楽しい学科

    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      良い
      対面の授業はまだ少ないですが、先生方も授業を面白く教えてくださって良いと思います。国際地域学科ということもあって、積極的で明るい人が多いように思います。
    • 講義・授業
      普通
      オンライン授業が多いです。英語も先生によりますがあまり内容は良いとは思えないです。対面の授業でも、何名か声の小さい先生方がいらっしゃって、何を言っているのか分からない時があります。
    • 就職・進学
      良い
      しっかりサポートしてくれるように思います。進学よりも就職が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにスーパーがあります。美容室や飲食店も近くにあって、いいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      銀行があるのですが、北洋銀行しかないです。学校自体が小さいので一つ一つの講義室が小さいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      国際地域学科の国際協働は明るい人が多くて、気の合う人が多くてとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      コロナが少しづつ収まってきていて、イベントも楽しめます。サークルも充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の所属する国際協働は英語と第二言語としてドイツ語、フランス語、中国語、韓国語(もう一つあったかもしれません)の中からひとつ選べて、語学を学べます。他にも観光学であったり地域的な学問だったりを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来国際的な仕事につきたいと考えているため。将来の仕事がまだ決まっていない人にもオススメの学校だと思います。教員になる人も少ないので。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873294

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。