みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   新潟翠江高等学校   >   口コミ(評判)

新潟翠江高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.69( 64件 )
入学エリア
新潟
学費目安
-円/年
学校の特徴

新潟翠江高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.69 74位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.49 72位/541校中
高卒資格の取りやすさ 3.76 73位/541校中
スクーリング 4.09 37位/541校中
サポート体制 3.60 61位/541校中
先生の親しみやすさ 3.62 76位/541校中
進路実績 3.45 65位/541校中
友人関係やいじめについて 3.64 71位/541校中
学費 3.62 69位/541校中

新潟翠江高等学校の口コミ一覧

並び替え
64件中 21~30件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ1|スクーリング1|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信でも一応しっかりした授業してくれてるっと思う。割と通信生だからといって、他の高校の差もあまりつかない。ただ通信は通信だから、、、

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2016年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    授業がたのしい!自分のような人でも内容を理解できる!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2016年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校でよかった!みんな入った方がいいよ!!!!!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2015年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ-|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    とても良い学校です。

    部活も沢山あります。

    また、自分で時間割を組めるので自分のペースで勉強する事ができます。本当におすすめです。

    【授業内容・コース】
    自分で時間割を組めるので自分のペースで勉強する事ができます。また、国語、数学、英語は習熟度別授業を受けれるので自分の学力にあったコースで学習出来ます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    私は定時制の過程なのですが、1日4限だと四年以上で卒業可能、1日6限だと三年で卒業可能です。

    なので、時間割によって様々ですが、自分のペースで勉強出来るのでとても良いと思います。

    【スクーリング】
    通信制だと月に2回ほどスクーリングがあります。

    そこでレポートを提出します。

    【サポート体制】
    担任の先生がとても親身な方なのでなんでも相談しています。学習のことからプライベートな事までなんでも話せるとても良い先生です。

    【進路実績】
    叶いやすいと思います。

    私の先輩も大学に進学できたり、就職できたりした先輩が沢山いるので、自分も頑張ろうと思えます。

    【友人関係やいじめについて】
    全然人間関係のトラブルはありません。

    そう言えるほど良い学校です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2009年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制3|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    毎日行かなくても良いので気軽に通えました。

    通信制の中でも友達と仲良くできたし、毎日通わなくては行けない学校だと、上手くやっていけない点を気軽に捕えられてとても良いです!

    自分での学習に集中できるし、趣味にも集中できる。

    もちろんバイトもしました。

    楽~に考えることが出来ます。

    友人関係についても、毎日行かなくて良いのでそこまで、重く捉えることはないです。

    みんな気軽に。

    普通に一人の人もいっぱいいました。

    髪の色や服装についても自由で、わたしはバリバリピアス開けてました笑笑笑笑

    派手なファッションにしたい!という人も、高校生になったんだから、もっとイケイケになりた?い!って人も、ここなら全然OKです!

    もっと高校生を自分の趣味やバイトに費やして、エンジョイしましょう!!!!!!

    趣味に費やせる時間があるのはとても大きいです。

    進学校だと勉強勉強……でも通信制ならば勉強もしつつ、自分の趣味にも費やせる。

    最高だと思いませんか。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2016年
    入学

    2017/04/22
    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    まわりを気にせずのびのびとできる学校です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2014年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    全体的にいいです!入学するとき、コミュ障な僕は不安で不安でお母さんに頼りっぱなしでした。ですが、教員の人が優しくてその不安も全てなくなりました。面接の時も緩い感じでやって、特に緊張とかはしなかったです!!(OvO)学校に入ってからの生活はほんとに楽しくて、校舎の生徒玄関も綺麗で特に不自由はしなかったですし、楽しい生活をおくれました。

    【授業内容・コース】
    単位を取れば卒業できるので、日々の勉強、復習、あとはテストを頑張れば卒業できます!授業内容は自分で決めたので、そこは人それぞれだと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    日々の勉強さえやっていれば安定して単位を取れて卒業できると思いますね!自分と同じ歳の人もいれば、社会人の人もいましたが、みんな卒業してたので安心だと思います!でも、学年が上がるにつれてやっぱり留年の確率が高いので余裕だと思ってたら痛い目見ます。

    【スクーリング】
    はい!自分は一目惚れでこの高校を選んだから他の高校は知らないけど…いい学校だと思います!いい思い出の方が多いです!

    【サポート体制】
    面接の最後、教員の人が「進歩の事とか、心配事があったら担任の人とか先生に相談してね」と、優しい笑顔で言ってくれたので、安心して相談できました。今ではほんとにあの先生に感謝をしています。

    【友人関係やいじめについて】
    どうでしょう…友人関係は大丈夫なんですが、いじめとかのトラブルを見たことがないので☆5だとは思うんですが…一応☆4にさせていただきました

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2015年
    入学

    2017/04/21
    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    ここでは最初緊張したけどすごく楽しく学校できます!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分に見合った、自分なりの勉強の仕方ができるところが魅力だと思います。また、さまざまな年齢の人がいるところも、ほかの高校生には得られない貴重な経験が出来るという点で良いところだったな、と思います。勉強のことについてなのですが、授業にふつうに参加して勉強する方法と、自分でレポートを書いて勉強する方法とがあります。自分でレポートで勉強するのは自分の都合に合わせて勉強出来るというメリットがありますが、やはり何か分からないことがあったときなどにすぐに聞きに行けるという点では授業に出る方をおすすめします。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    入学する前からいい学校だと聞いていましたが、入ってみてとても良かったです。この学校の先生はとても優しく、同級生や先輩型も優しい方々ばかりです!! 自分にとても合う学校で安心しています。これからも頑張っていきたいです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
64件中 21~30件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.