みんなの小学校情報TOP   >>  三重県の小学校   >>  三重大学教育学部附属小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学教育学部附属小学校
(みえだいがくきょういくがくぶふぞくしょうがっこう)

三重県 津市 / 国立 / 共学

評判
三重県

TOP10

口コミ:★★★★☆

4.00

(6)

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学

    国立だけあり皆様意識が高いです

    2018年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      筆記や面接試験等を合格した小学校からの受験組がとてもレベルが高く公立と比べて全体の平均値が高い。
      小学校受験組のほとんどが私立のトップ中学へ編入してしまう。幼稚園組の保護者も意識の高い方が多く、早期教育などの力をいれています。
    • 方針・理念
      先生方がとても熱心に指導してくれトラブルにもすぐ対応してくれます。いじめなどの問題も聞いた事はありません。
    • 授業
      実習の時間が多いがみんなしっかり取り組んでいます。実習の範囲も指定されるので皆が必死に取り組んでいます。
    • 施設・セキュリティ
      警備員の配置など防犯にとても意識が高いです。見回りも強化しており安心です
    • アクセス・立地
      車や人通りの多い通学路で高学年が低学年の面倒をよく見てくれとても安心しています。電車通学の子達もまとまって登下校しています。
    • 保護者関係(PTA)
      思っていたよりは負担ではないです。共働きの人には厳しいかもしれません。公立とそこまでかわらないと思います
    • イベント
      教育実習がとても多いです。子供達は新しい先生が新鮮で嬉しいようです。
    投稿者ID:488669
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
筆記や面接試験等を合格した小学校からの受験組がとてもレベルが高く公立と比べて全体の平均値が高い。
小学校受験組のほとんどが私立のトップ中学へ編入してしまう。幼稚園組の保護者も意識の高い方が多く、早期教育などの力をいれています。

【方針・理念】
先生方がとても熱心に指導してくれトラブルにもすぐ対応し...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
小学校受験をして入学しましたが、役員の仕事が平日にあるなど共働き家庭には厳しいです。またやる気のある先生とそうでない先生との差が大きく、受験をしてまでここに入学するメリットがあまり感じられません。附属幼稚園から入学された子供達は小学校に入ってからも固まっていることが多く、馴染むのに苦労したそうです。...
続きを読む

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

三重県津市の評判が良い小学校

三重県津市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  三重県の小学校   >>  三重大学教育学部附属小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 評判
  • 授業
  • 先生