みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  清明学園初等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

清明学園初等学校
(せいめいがくえんしょとうがっこう)

東京都 大田区 / 私立 / 共学

口コミ:★★★★★

4.63

(2)

  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学

    華やかはないが、素朴でとても良い学校。

    2024年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても良い学校。
      先生も保護者も雰囲気がとても良い。

      優しい家庭で大事にされている子どもが入学してくるので、子どもも当たり前に優しい子が多い。
      クラス全体が仲が良く、スレていない、素朴な良い子が多い印象。男女も仲がいい。
      みんな優しいのでややハングリーさに欠ける面があるが、ガツガツ好戦的でないからと言って、ガッツがないわけではない。

      入学にあたり、子供の出来の良さを見る試験を課したり、上澄みをとる学校ではないので、色々な子供がいる。
      その上、学校の授業はとてもゆっくり。
      子どもの中には英語ができたり、公文をずっと先まで進めている子もいるので、物足りなくならないか心配になるが、見に行くと何せどの子もとても楽しそうにしている。
      出来の良し悪しで天狗になったり卑屈になる学校ではない。


      楽しい学校生活を送り、豊かな人生を過ごしてほしいと思っている。
    • 方針・理念
      私立なのでそこはしっかりしている。
      方針がしっかりしているので逆に変な校則がなく、自由な学校。
      物事にも柔軟。



      建学の経緯が、「義務教育の改善」なので、高校がない。
      子ども達は、中等部で自分をゆっくり見つめて進学していく。

      子どもが健やかに育つための基本をしっかりと押さえている。
      国の方針や時代に振り回されない芯のある教育。
      創設者著書を読むと、今の時代と同じ問題意識があったのだということがわかる。
    • 授業
      1年生から実験や木工の機会があり、子ども達がとても楽しみにしている。
      授業は子供のペースで進めてよく、ゆっくりやっても先に進んでも良い。

      外部から講師を招いたり、一流専門家を招いてどうこうというのがなく、各先生が考えてこしらえた授業。
      習い事的スキルや、技術の習得を目標とするなら、家庭で外部に習いに行かないといけない。
    • 施設・セキュリティ
      施設は、神奈川県の大規模校や、都内のリッチな私立には敵わない。

      学費の安さを考えると文句は言えない。
      後者は古いが、計画的にリフォームされており、清潔さと機能性は保たれている。
    • アクセス・立地
      池上線の雪が谷大塚駅から徒歩か、田園調布駅からバス。
      周辺は落ち着いた住宅街で何もない。
      駅周辺に多少コンビニやカフェ、民間学童がある。

      習い事や通塾は、必然的に家の近くになる。
    • 保護者関係(PTA)
      保護者は感じのいい方が多い。父親参加率も高い。
      親は学校には年10回程度行くと思う。

      PTAは、かつては負担が大きかったが、近年改善しようと模索している。
      強制はされないが、保護者の協力イベントは多い。

      保護者の協力ありきの学校なので、学校に教育保育をお任せしたいなら、近隣にもっと向いている学校がある。
    • イベント
      大きなイベントは運動会、学園祭、発表会など。
      それ以外にプチ遠足や子ども発案のハロウィンなど、楽しそうにしている
    投稿者ID:974801
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とても良い学校。
先生も保護者も雰囲気がとても良い。

優しい家庭で大事にされている子どもが入学してくるので、子どもも当たり前に優しい子が多い。
クラス全体が仲が良く、スレていない、素朴な良い子が多い印象。男女も仲がいい。
みんな優しいのでややハングリーさに欠ける面があるが、ガツガツ好戦的でないから...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
教育熱心で、子供が楽しんで通える学校がです。先生の指導も、行き届いているし、子供も、先生に着いて来ています。

【方針・理念】
基本理念がしっかりあり、それをしっかりと先生も実行しています。先生方も教育熱心です。

【授業】
先生が、一人ひとりにしっかりと指導してくれています。子供たちもしっかり授業...
続きを読む

清明学園初等学校の近隣の小学校の評判

目黒星美学園小学校
(東京都・私立)

不安定な学級が多いと感じる
★★2
保護者|2017年

小野学園小学校
(東京都・私立)

信頼できる学校です。
★★★★4
保護者|2015年

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都大田区の評判が良い小学校

東京都大田区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  清明学園初等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

オススメの小学校

文教大学付属小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
東京都大田区 / 私立
目黒星美学園小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.24 (7件)
東京都目黒区 / 私立
トキワ松学園小学校
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
東京都目黒区 / 私立