みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  豊玉第二小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

豊玉第二小学校
(とよたまだいにしょうがっこう)

東京都 練馬区 / 公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.40

(3)

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学

    小学校を選ぶならここ

    2022年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      豊かな人間性を築いていける学校です。
      教育委員会のサポートもあり、充実した学校生活がおくれます。
      イベントなどは保護者の方も一緒になって楽しめます。
    • 方針・理念
      月曜日に校長先生、副校長先生が今週の目標を掲げます。
    • 授業
      特に外へでる授業が充実しています。
      近所の店で見学をしたり、感染拡大の問題で行けなかった移動教室も教育委員会の方が六年生になったとき、一度は行ってほしいと特別に行けることになりました。
    • 施設・セキュリティ
      入口に防犯カメラが設置してあったり、保護者が学校内を見回るボランティアをすると給食がもらえます。
      とても種類が多く美味しいです。
    • アクセス・立地
      通学路にボランティアをしている人がいて、安全を見守っています。
      たまに集団登校をするときもあるので安全です。
    • 保護者関係(PTA)
      イベントの企画や、イベントのときにスタッフとして活動しています。
      親父の会では先生と一緒になって広範囲で活動します。
    • イベント
      学校関係者でなくてもイベントに参加できます。
      毎年夏祭りと冬祭りをして、どちらも盛りあがっています。
    投稿者ID:879792
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
学校の指導方針がわかりやすく、PTAと教師の連絡も良く、PTA活動も積極的でまんべんなくかかわるような保護者が多いです。イベントや、育成、学校応援団も盛んに活動しています。放課後もにこにこステーションでこどもの見守りもしています。

【方針・理念】
教育理念がしっかりあります。コスモス学級との交流も...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
生徒数が少なくて単級もしくは多くても一学年2クラスまで
ただ、小中一貫校のため、中学に行って勉強したり中学で一緒になる他の小学生との交流もあるのがいい。

【方針・理念】
ノーチャイムで、子どもが自分で気がついて行動できるように成長していくのはすごい

【授業】
単級だと算数少人数性がいかされていな...
続きを読む

豊玉第二小学校の近隣の小学校の評判

開進第三小学校
(東京都・公立)

学校と父兄の距離がちかいこと。
★★★★4
保護者|2013年

豊玉東小学校
(東京都・公立)

元気で明るいのが特徴です
★★★★4
保護者|2010年

南町小学校
(東京都・公立)

明るく校庭も広く、元気な雰囲気。
★★★★4
保護者|2010年

豊玉南小学校
(東京都・公立)

一般的な小学校です
★★★3
保護者|2013年

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都練馬区の評判が良い小学校

東京都練馬区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  豊玉第二小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

オススメの小学校

開進第二小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 2.64 (3件)
東京都練馬区 / 公立
開進第三小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.33 (3件)
東京都練馬区 / 公立
豊玉東小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
東京都練馬区 / 公立