みんなの小学校情報TOP   >>  千葉県の小学校   >>  滝野小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滝野小学校
(たきのしょうがっこう)

千葉県 印西市 / 公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.00

(3)

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学

    のびのび成長できる

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      障害を抱えている子供を通わせましたが、先生はとても熱心に勉強してくれ、学習が中々定着できない子供でしたが、諦めることなく指導してくれました。
    • 方針・理念
      子供らしく育てるということで、学習のみを追求することではなかったため、わが子のような障害を抱える子供も暖かく受け入れて貰えた気がします。
    • 授業
      集中が長続きしない子供を相手にしているが故に、授業には様々な道具などを用いて飽きないように工夫をしてくれました。
    • 施設・セキュリティ
      バリアフリーの校舎で比較的新しい校舎でしたが、特にセキュリティには特記するようなことはないと感じましたので、3の評価にしました。
    • アクセス・立地
      我が家のマンションから道を挟んだ反対側に学校が立地しており、登校は5分以内で済んでしまう場所であったため、最高評価の5としました。
    • 保護者関係(PTA)
      障害児を普通校に通わせることで、他の保護者からの反応も気になりましたが、特に厳しい指摘を受けるようなこともなく、暖かく受けれていただいたと感じているから。
    • イベント
      運動会や遠足等の行事は普通学級の子供たちと一緒に行動をすることになったため、普通学級の子供たちとの接点ができ、とても良い経験になったと思います。
    小学校について
    • 登下校方法
      子供の状況から、親が送迎をしました。普通学級の子供たちは集団登校だと思います。
    投稿者ID:306985
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

滝野小学校の近隣の小学校の評判

原小学校
(千葉県・公立)

総合的にはとてもいい学校
★★★★★5
保護者|2017年

西の原小学校
(千葉県・公立)

運動させるにはよい学校だと思います
★★2
保護者|2011年

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県印西市の評判が良い小学校

千葉県印西市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  千葉県の小学校   >>  滝野小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

オススメの小学校

牧の原小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
千葉県印西市 / 公立
原小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 3.56 (4件)
千葉県印西市 / 公立
本埜第一小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
千葉県印西市 / 公立