みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  星のまち保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

星のまち保育園
(ほしのまちほいくえん)

愛知県 名古屋市千種区 星ヶ丘駅 / 私立 / 認可保育園

評判
愛知県

3

口コミ:★★★★★

5.00

(5)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    子どもが家に帰りたがらない(笑)

    2019年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      きめ細かく対応してくれます。子どもの様子もよく見てよく気がついてくれますし、ブログもまめに更新されています。
      総じて保護者の負担が少ない園だと思います(役員会がない、園の指定用品がほとんどない、レンタルおむつ利用可、1歳児以上は布団不要、着替えの補充や帰り支度も緩やか)。
      インテリア・什器備品・子どもの制作物のセンスがおしゃれです。
      ベビーカーを持って階段を上がるのが唯一不便なぐらいです。
    • 方針・理念
      とくに何らかの理念を打ち出している印象がないのですが、結果オーライだと思います。
    • 先生
      どの先生もにこにこと優しく、子どもは先生大好きです。ぐずる子にも根気よく付き合ってくれます。先生全員がすぐに子どもと親の顔と名前を覚えてくれました。
      若い先生が多いですが、こちらが連絡帳に書いた事には必ず返事があり、初めての子育てで不安な中、食事や日々の生活のリズム作り、家庭での遊び方まで色々と相談できました。
    • 保育・教育内容
      園庭が狭く、お散歩や室内遊びがメインのようです。個人的には狭い園庭はデメリットとは感じません。室内が埃っぽくならないので、小さいうちは特に。
      砂場やプールはあるので子どもの大好きな砂遊び・水遊びはできます。
      また、お散歩や室内遊び(素敵なアスレチックや英語遊びもある)が充実しており、公立園との交流保育もあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に2回ほど参観日・クラス懇談会があります。
    • イベント
      保護者参加必須なのは、親子遠足、運動会。
      誕生会、生活展、七夕、クリスマス、豆まき、おすもうさん。
    • 保育時間
      基本7時~18時。18時~19時は有料の延長保育。土曜保育はありますが、その都度申込が必要で、締切が早いです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      何園か見学した中で、一番見学ウェルカムという印象でした(活動の様子のわかる時間帯をオススメいただいた)。見学したところ、園内がきれいに片付いていたこと、園児さんがみな落ち着いていてかわいらしかったこと、交通アクセスの良さ(地下鉄駅近、近隣駐車場利用可)がポイントでした。
    • 試験内容
      なし。
    • 試験対策
      なし。
    投稿者ID:502090
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

星ヶ丘保育園
(愛知県・公立)

入園してよかったです
★★★★★5
保護者|2010年

新池保育園
(愛知県・私立)

狭いがいい園だと思います
★★★★☆4
保護者|2020年

にじが丘保育園
(愛知県・公立)

悪い口コミが多いです
★★★☆☆3
保護者|2021年

星ヶ丘にじ保育園
(愛知県・私立)

多様な活動ができる園
★★★★★5
保護者|2020年

植園清涼保育園
(愛知県・私立)

星のまち保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  星のまち保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

星ヶ丘保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
公立 / 名古屋市千種区 星ヶ丘駅
新池保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.38 (2件)
私立 / 名古屋市千種区 東山公園駅
にじが丘保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.38 (2件)
公立 / 名古屋市名東区 星ヶ丘駅