みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  長野県の保育園   >>  ひまわり保育園   >>  口コミ

ひまわり保育園
(ひまわりほいくえん)

長野県 佐久市 北中込駅 / 私立 / 認可保育園

ひまわり保育園 口コミ

★★★★☆4.33
(3) 長野県保育園ランキング 129 / 313園中
並び替え
31-3件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2021年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      この保育園に通わせている友人から話を聞いていたので、保育園はぜったいここ!と決めていました。どろんこ遊びや裸足保育、食育やノーメディアへの取り組みなど、特徴のある保育園なので、忙しいから子どもを預かってくれさえすればいい、という人には向かないかも?下見に行き、保育理念を伺ってから、自分に合うかどうかよく検討される事をおすすめします。
    • 方針・理念
      理念がしっかりしているので、共感できる人にとっては最高にいい保育園だと思います。特徴があるだけに、自分に合うかきちんと検討する必要があるかも。家に近いから、土曜保育があるから、などの理由だけで選ぶと馴染めないかもしれません。
    • 先生
      頼りになる先生がそろっています。相談事にも親身になって下さいます。どの先生も、自分のクラス以外の園児の名前も覚えていて、何かと声をかけてくれます。大人の都合より、子どもの気持ちを優先して関わってくださるので、子ども達がのびのびしていて雰囲気が良いです。
    • 保育・教育内容
      どろんこ遊びに力を入れていて、子どもたちは裸足で全力の泥遊びをさせてもらっています。私はそれが気に行って入園を決めました。洗濯が大変ですが、それ以上の価値があると感じています。
    • 施設・セキュリティ
      園庭はちょっと狭いですが、頻繁にお散歩へ連れていって下さるので子どもは楽しそうです。毎日が遠足♪みたいな。体力もつきます。ガタイのいい男の先生がいらっしゃるのも安心です。
    • アクセス・立地
      近くに大型スーパーがあり、お迎えの帰りに買い物ができて便利です。園の前の道はちょっと狭いですが、その分、車通りが少なく安心でもあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      昔は行事が多くて大変だったようですが、認可園になってから、かなり変わったようです。ウチの子が入園してからも度々改定があり、2021年現在は負担の少ない保護者会になっているように思います。他園によくある「読み聞かせ係」「文集係」「運動会係」などはありません。手作りグッズの強制もありません。
    • イベント
      年に1度の「ひまわり祭り」が一番盛大なイベントです。以前にあった「クリスマス会」は、コロナをきっかけに保護者の参加は無くなり、子どもたちだけのイベントになりました。
    • 保育時間
      認可園なので、保育時間は仕事時間などから市役所が決定した通りだと思います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      保育理念に共感して入園を決めました。子どもは泥だらけになって、毎日夢中で遊んでいます。また、食育に力を入れていて色々な体験をさせてもらえるおかげか、子どもが料理の手伝いをしてくれるようになりました。(玉ねぎの皮をむいたり、卵を割ったりなど)
    投稿者ID:804518
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      アットホームな保育園です。1学年1クラスしかないのでずっとお友達と一緒です。なので親同士も濃密になります。関係がうまくいかなかったり苦手な人がいてもずっと一緒です。子供はそれになれてしまうので、小学校へ行ったときとても大変です。保護者の活動と手作りプレゼントなどの製作が多く大変です。
    • 方針・理念
      食育に重点を置いていて、給食・おやつも全て手作り。ですが、月に1度のお弁当の日の中身に関する注意がお便りできます。冷食は避けましょう、果物は季節の地元のものにしましょうなど。作るときいつもプレッシャーでした。
    • 先生
      他の保育園より子供に対しての先生の人数が多いのに、よくケガをして帰ってきました。縫う寸前のケガもあり、こんなに先生がいながらとちょっと疑問でした。
    • 保育・教育内容
      食育を重点としているので畑作業、カレー当番で自分たちで包丁を持って野菜を切ったりなどは良い体験だと思います。夏は毎日泥んこに入って遊ぶため、洗濯がとても大変です。汚れが落ちず、何枚も捨てました。
    • 施設・セキュリティ
      園庭が家の庭くらいしかありません。なのでよく散歩にでかけたりしているようです。小さな保育園なので仕方ないですが、庭で思いっきり走れないので帰りに園を出たとたん走り出していました。
    • アクセス・立地
      初めて行ったとき、こんなところにあるの?という印象でした。道がとても狭く、一般の人も通る道に面しているので、送り迎えの時とても気を使います。危ない場面を何度も見ました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会は結構あります。強制ではないですが役員ではなくても全員参加です。その他、日曜などに園の掃除、草取り、プールの設置、畑の手入れなど頻繁にあります。その日に都合が悪い場合は別の日に来て作業してくださいと手紙が来ます。
    • イベント
      バザーを毎年していましたが、お祭りになりました。主体が親と先生なので、そこでも父母会が働きます。準備等、結構大変です。
    • 保育時間
      延長保育、休日保育は充実しています。祝日も保育可能です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      一番近かったので
    • 試験内容
      試験はありません。
    • 試験対策
      ありません。
    進路に関して
    • 進学先
      市立の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      家が近所なので。
    投稿者ID:511517
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2018年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園の先生が暖かくていいです。送迎にカリカリするお役所的なところがなくて、親もちょっと気持ちに余裕が持てますね。 日曜日も給食はありませんが保育があり、土曜日は前月20日までに申請すれば給食もいただけて預かってもらえます。
      給食も完璧な無添加手作りで、無農薬の七分づきや生活クラブの調味料でしっかりとした食事とおやつを頂いています!家のレトルト利用の食事よりもいいですよねえ
      園庭が狭いのが残念ですが、きれいな木の園舎で毎日裸足で飛び回っています。 遊び方も外でも裸足で泥んこだったりなかなかに大胆に遊ばせてもらえているようです
    • 方針・理念
      園長先生をはじめベテランの先生がしっかりしています。子どもの力を信じて成長を一緒に喜んでくれます
    • 先生
      いろいろな先生がいますよね。でもひまわり保育園カラーがしっかりしているので、ベテランになるほど頼りになる先生が多いです
    • 保育・教育内容
      自由な遊びが多いようです。 学年が違っても一緒に自由に遊んでいるようです。英才教育的なものは一切ありません
    保育園について
    • 父母会の内容
      ひまわり祭り、クラス会がある他に保護者会もけっこうあります
    • イベント
      運動会がありますがそれほど規模は大きくありません。子ども達の発表の場としては運動会とクリスマス会の劇がメインです。
    • 保育時間
      七時から七時です
      土日祝日もオッケーです
      朝は子どもの生活リズムのためにも8時半までに登園するようにと言われます
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      雰囲気と食事
    • 試験内容
      なし
    • 試験対策
      なし
    投稿者ID:443209
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

長野県佐久市の評判が良い保育園

ひまわり保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、ひまわり保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
ひまわり保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  長野県の保育園   >>  ひまわり保育園   >>  口コミ

長野県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

中込第二保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.57 (2件)
公立 / 佐久市 滑津駅
岩村田保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.96 (7件)
公立 / 佐久市 岩村田駅
中込第一保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 佐久市 中込駅