みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  京進のほいくえんHOPPAこども愛々保育園南大泉   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京進のほいくえんHOPPAこども愛々保育園南大泉
(きょうしんのほいくえん ほっぱ こどもあいあいほいくえんみなみおおいずみ)

東京都 練馬区 保谷駅 / 私立 / 認証保育園

口コミ:★★★★★

5.00

(2)

  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学

    グローバルで教育カリキュラムしっかり

    2023年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      柔軟な対応が出来る園(固定観念が少ない)だと思います。
      子供ものびのびと好きなように生活が出来てるみたいでこの園にして良かったなと感じています。
    • 方針・理念
      英語や知育を強みにしていて、英語の先生が常駐していて毎日英語のレッスンを受けていて実際英単語を覚えてきている。
    • 先生
      すごく優しくていい先生ばかりで和やかに過ごせていると感じる。
      ガミガミするイメージはなし。
    • 保育・教育内容
      色々制作や、毎日公園遊び、夏は水遊び、食育などさまざまな経験ができるように考えてくれている。
    • 施設・セキュリティ
      カードタッチで開錠するのでカードを持っている人のみが入れるが、たまーにドアが開けっぱなしになっている。
      入口に先生がいないこともあるので、誰か知らない人が来ても気づかない
    • アクセス・立地
      駅から徒歩5分くらいで駅に行く間に預けることが出来るので便利。公園も近くに沢山あるようで毎日お散歩に行っている
    保育園について
    • 父母会の内容
      コロナのこともあり、1回しか行ったことはないですが、土曜日に園児、親が集まり、英語の授業や歌などを見ました。
    • イベント
      卒園児等も呼んだ夏祭りというのがあったようなのですが、コロナもあり参加したことはありません。
      季節の行事は毎月やってくださっているようです。
    • 保育時間
      延長保育は当日でも連絡をすれば利用可能。
      基本が9:00-17:00なのでそれ以外は延長保育
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      英語や知育が出来るのが決めて。人気園でいつも満員で上の子の時は入れなかったので下の子で入園できて良かった
    • 試験内容
      なし。
      親の書類のみ
      子供を連れていくこともなかった
    • 試験対策
      なし
    投稿者ID:926148
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

南大泉にじのいろ保育園
(東京都・私立)

のびのびと過ごせる保育園
★★★★☆4
保護者|2022年

しもほうや保育園
(東京都・公立)

公園が近くにたくさんある
★★★★☆4
保護者|2016年

ひがし保育園
(東京都・公立)

京進のほいくえんHOPPAこども愛々保育園南大泉のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  京進のほいくえんHOPPAこども愛々保育園南大泉   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

南大泉保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.71 (4件)
公立 / 練馬区 保谷駅
保谷駅南口保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 西東京市 保谷駅
南大泉にじのいろ保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.94 (4件)
私立 / 練馬区 保谷駅