みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  香川県の保育園   >>  さんさん保育園   >>  口コミ

さんさん保育園
(さんさんほいくえん)

香川県 高松市 空港通り駅 / 私立 / 認可保育園

さんさん保育園 口コミ

★★★☆☆3.00
(4) 香川県保育園ランキング 117 / 129園中
並び替え
41-4件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      全体的にやや杜撰な面はあるが、安心して預けられている。
      建物自体も綺麗で、整理整頓がなされている印象。
    • 方針・理念
      方針・理念については良くわからないが、園の便りなどの内容と実際の行動に多少のズレを感じることがある。
    • 先生
      やや杜撰なところはあるが、子どもの目線に立って相手をしてくれている印象。
      有事の際の連絡も早く、安心して預けられている。
    • 保育・教育内容
      音楽面に力を入れているようで、朝の登園時やお迎えのときにも、以上児の教室からは音楽や歌がよく聞こえてくる。
    • 施設・セキュリティ
      セキュリティ面は必ずしも安心とはいえないが、穏やかで治安の良い地域なので、むしろそのくらいでちょうど良いのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      市の中心部からは離れており、アクセスは必ずしも良いとはいえないが、上でも述べたように安心できる立地ではある。
    保育園について
    • 父母会の内容
      行ったことがないのでわからない。
    • イベント
      現時点では、運動会とおゆうぎ会がある様子。大きくなれば、お泊り会などもあるみたい。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      妻の職場から最も近い保育園で、見学に行った際にも雰囲気が良かったため。
    投稿者ID:169517
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 1]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供は楽しく通えてたと思います。あとは、担任や園長先生との相性だと思います。給食が手作りで美味しい。
    • 方針・理念
      理念や、教育方針などは強く感じられないが、マーチングやリトミックなどはありました。
       
    • 先生
      お迎え前に着替えて行くと、本当に仕事をしてきたのかと突っ込まれます。少しそれは理不尽なんじゃないか?とゆうことで子どもが叱られている事が多々あった。子ども達は先生に懐いていた。
    • 保育・教育内容
      おままごとなどもエプロンをつけて本格的に遊んでいました。園庭や遊具が少ないのでのびのびとは遊べません。
    • 施設・セキュリティ
      園庭が狭いです。駐車場も狭いので常に混雑しています。防犯対策も手薄な気がします。
    • アクセス・立地
      近くに小学校などもあり、運動会も参加させてもらったりと小学校に上がるイメージがつきやすかった。
    保育園について
    • 父母会の内容
      親と先生だけで懇談会などがありました。
      保護者の方との交流が出来ます。
    • イベント
      ごく一般的。お泊まり保育やお芋掘りお楽しみ会
    • 保育時間
      延長保育をしている子どもが少なかったです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      空きがここしかなかったので仕方なく決めました。
      次はここには入れません。
    投稿者ID:596368
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園庭が狭すぎるのでおもいきっり遊べない。駐車場が狭すぎるので迎えに行っても渋滞している。先生はアットホームである。
    • 方針・理念
      読み聞かせを大事にしている。英語を取り入れている。おんぶにだっこを大切にしている。マーチングを取り入れている。
    • 先生
      先生が気さくである。子供に対する命を預かっているという面では希薄な感じがする。ベテランの先生には安心して任せられる。
    • 保育・教育内容
      土曜日保育もあり時間も19:00まで見てくれるのでとても助かる。英語の授業があり早くから英語に慣れ親しむことができる。
    • 施設・セキュリティ
      園庭がせますぎてかけっこもできない。遊具が少なすぎて取り合いになる。園舎は新しくてきれい。掃除が行き届いている。
    • アクセス・立地
      田舎にあるのではずれにあって町からは遠い。駐車場が狭くていつも混雑している。園のバスがないので不便に感じる人も多いかもしれない。
    保育園について
    • 父母会の内容
      1か月に1回ほど保育参観があった。
    • イベント
      毎年お泊り保育。運動会。遠足。芋ほり。クリスマス会。があります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      お城みたいな外観と家から近かったので。
    投稿者ID:163218
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      給食がすべて手作りだった。登園の時は元気よく挨拶してくれて行ってらっしゃいという言葉をかけてくれた。帰ってきたらおかえりなさいと親にもていねいに対応してくれた。
    • 方針・理念
      3つの魂を理念にしていた。言霊、人を思う魂、元気に過ごす魂、で教育方針がしっかりしていた。幼少期に本読みをする大切さをいつも説いていた。読み聞かせの時間が毎日あった。
    • 先生
      違うクラスの先生も子供を把握していた。挨拶をしてくれたし、兄妹がいたら必ず二人にも言葉をかけてくれていた。
    • 保育・教育内容
      土曜日に一日あづけることができた。延長保育も7時半まであり働く親にとっては時間が長くみてくれるのでたすかった。英会話の時間は外人の先生が来ていたし、硬筆の時間もあって文字を覚えられた。
    • 施設・セキュリティ
      施設は重層だった。玄関にはインターホンがあって勝手には入れなかった。外から中がよく見える構造で不審者いたらすぐわかる。男性の保育士もいたので心強かった。
    • アクセス・立地
      田舎にあり駐車場と運動場が極端に狭い。保育園までにいく道が狭く、駐車場で混雑していた。子供が車からはなれると危なかった。
    保育園について
    • 父母会の内容
      月に一回は参観があった。
    • イベント
      運動会、親子遠足、クリスマス会があった。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      外観がお城でメルヘンチックで子供の国という感じがした。
    投稿者ID:48096
    この口コミは参考になりましたか?

41-4件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

香川県高松市の評判が良い保育園

さんさん保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、さんさん保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
さんさん保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  香川県の保育園   >>  さんさん保育園   >>  口コミ

香川県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

浅野保育所
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
公立 / 高松市 空港通り駅
大野保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
公立 / 高松市 空港通り駅
大野東保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
公立 / 高松市 空港通り駅