みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  ギンガ保育園   >>  口コミ

ギンガ保育園
(ぎんがほいくえん)

大阪府 枚方市 村野駅 / 私立 / 認可保育園

ギンガ保育園 口コミ

★★★★★4.81
(4) 大阪府保育園ランキング 267 / 1632園中
並び替え
41-4件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      先生も皆さん親切で、子供の自主性を伸ばしてくれる園だと思う。季節ごとのイベントも熱心で子供も喜んで通っている。
    • 方針・理念
      子供の特性を伸ばせるのびのびした環境だと感じる。設備もよく満足している。先生も自主性や子供の特性を大事にしてくれていると感じる。
    • 先生
      ベテランの方が多く安心して預かって頂けている。
      子供からの信頼も厚く親身に話を聞いてくれる。
    • 保育・教育内容
      季節に合わせた様々な経験をさせてくれる。家では中々出来ないことも多いが、園に任せる事で季節行事への理解が深まる。
    • 施設・セキュリティ
      防犯は入り口のセキュリティもりしっかりしており、外部の人間が入らないように徹底している。
    • アクセス・立地
      1号線からも近く車で送迎できる場所で、仕事終わりに迎えに行きやすい場所にあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      私自身は参加したことがないのでわからない。
    • イベント
      盆踊りや花火など季節に合わせたものを実施している。
    • 保育時間
      うちは9時から19時で延長の場合は追加料金がかかる。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近さと子供の馴染み方を見て、ここなら大丈夫と安心して決めました
    投稿者ID:930917
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      安心して子供を預けられるし、こちらの不安なども解消できる。相談できる。成長にあわせて保育してくれる。
    • 方針・理念
      教育熱心で先生たちが子供の自主性を伸ばすように工夫してくれているのがわかるので。
    • 先生
      あいさつもきちんとしてくれているし、こちらの質問にも丁寧に答えてくれる。子供の事もよく見てくれている
    • 保育・教育内容
      からだを動かすことも、美術的なことも、知育的なことも、リトミック的な事もまんべんなくしてくれる
    • 施設・セキュリティ
      園庭も屋上施設も体育館プールあり、裏は田んぼで環境がよい。入口がセキュリティキーになっている
    • アクセス・立地
      裏が田んぼで季節ごとにお米が育って行くのをみれる。部屋から電車が見える。駅から近い。
    保育園について
    • 父母会の内容
      定期的なのはない。参観やイベントがあるのみ。
    • イベント
      運動会や作品の発表会など。保育参加もある。
    • 保育時間
      9-17じが基本の時間で時間外は7-19
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      友達の子供も通っていて評判がいい。見学に行ったときに子供がいきいきしていた
    感染症対策としてやっていること
    入口のところで毎朝体温を図る。定期的な消毒をしているようだ。
    投稿者ID:694413
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろ書きましたが、大きな失敗が無かったのでこの点数としました。また、イベント事は比較的多く、子供達も楽しんで参加させて頂いておりました。
    • 方針・理念
      子供達を伸ばす教育というよりは、小学校に上がっても苦労しない様に無難な指導をされています。また、発達障害の疑いがある子供には積極的に検査を受けるよう勧めて来られます。園の先生よりも、放課後の見守りアルバイトの先生方の方が物凄く頼りになります。
    • 先生
      愛想の良い明るい先生が多いですが、一部の先生はプライベートが垣間見えてしまい、ショックを受けた事がありました。ベテランの先生は総じて頼りになります。
    • 保育・教育内容
      伸ばすというよりも無難な教育といった印象が強い為です。挨拶から勉強までそつなく教えてくれます。
    • 施設・セキュリティ
      どこの保育園でもそうなのかもしれませんが、〇〇君のお母さんの代わりにお迎え来ました。でも子供を引き取る事が可能です。No.キーの電子ロックはありますが、近くの父兄の方に聞けば教えてくれます。
    • アクセス・立地
      駐車場が非常に狭いです。お迎えが重なる夕方17:00以降は満車状態になり、近くに路上駐車してお迎えに来られる父兄の方もおられます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      申し訳ありませんが、私は参加しておりませんでしたのでわかりません。
    • イベント
      七夕や盆踊りやクリスマス会、バレンタイン、母の日父の日等、節目毎にイベントを開いてくれます。親子で参加出来るものも多く、楽しめました。
    • 保育時間
      延長保育は19:00以降、30分毎に300円だったと記憶しております。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      待機児童の少なさが決めてでした。というより選べませんでした。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      ほとんどのお友達と一緒に進学したかった為
    投稿者ID:753893
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      音楽に力を入れていて、小学生になってからもピアニカやハーモニカにもすんなり取り組めました。 体操の先生も来てくれて、マット運動や跳び箱冬にはサッカーなどにも取り組み保育園の間で前転や後転跳び箱、鉄棒も出来るようになったので、小学生になっても苦手意識無く体育に取り組んでいます。 先生も新卒の先生からベテランの先生までバランス良くいて下さり、注意すべき事はしっかり注意してくれ、楽しく優しく接して下さり、先生間の連絡体制もしっかりしています。 保育参観や行事も沢山あり、参加は自由なので子供の様子を良く知ることができ、安心できます。
    • 方針・理念
      音楽や体育の先生を外部から来ていただき、様々な楽器や運動に取り組めるような環境を整えています。 年長さんの中には跳び箱5段を跳んでいるお子さんもいました。 子供一人一人を大切にしており、誕生日にだけ座る事ができる王様の椅子があり、誕生日を迎えるとそこに座り写真を撮ってメッセージカードと共にいただきました。
    • 先生
      先生方は、新卒の先生からベテランの先生までバランス良くそろっており、明るく元気な先生が多く必ず挨拶して下さいます。 また、連絡体制指導体制もしっかりしており、不満に感じたことはありません。
    • 保育・教育内容
      小さい組はのびのびと、年少さんからは音楽や体育に力を入れて取り組んでいます。 また、年長さんになると小学生への準備としてひらがななどの練習もしてださいました。 夏の間は疲れるのでお昼寝をしていましたが、お昼寝もなくなり皆を小学校へ送り出す準備をしっかりしていただけました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年度が替わり一番最初の参観の際にあったと思います。 その際に親の自己紹介や子供の名前の由来などを話しました。 基本的にほぼ入れ替わり無く上に上がっていったので、私が参加したのは一度だけでした。 また、年中さんの終わりか年長さんの最初の参観の際に、アルバム係を選びました。
    • イベント
      イベントや行事は夏祭りや秋祭り(この時同時に作品展も行いました)、発表会などがありました。 夏祭りや秋祭りの準備は全て先生がして下さり、保護者が何か準備するという事は全くありませんでした。 冬には同じ市内の保育園とのサッカー試合がありました。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      通園が便利なのと、園が綺麗なこと、実際通っている子供の保護者に話を聞き、先生方も良くして下さり、雰囲気も良いという事でこの園を選びました。
    投稿者ID:475833
    この口コミは参考になりましたか?

41-4件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

大阪府枚方市の評判が良い保育園

ギンガ保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、ギンガ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
ギンガ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  ギンガ保育園   >>  口コミ

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

常称寺保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.85 (7件)
私立 / 枚方市 村野駅
香里ヶ丘愛児園
近隣の学校です
★★★★★ 4.67 (3件)
私立 / 枚方市 村野駅
村野保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (8件)
私立 / 枚方市 村野駅