みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  こばと保育園   >>  口コミ

こばと保育園
(こばとほいくえん)

大阪府 吹田市 相川駅 / 私立 / 認可保育園

こばと保育園 口コミ

★★★★★4.83
(6) 大阪府保育園ランキング 256 / 1632園中
並び替え
61-6件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      1年を通して子供達がすごく成長してくれているのを感じています。子供は保育園に行くのが大好きでお友達も先生も大好きです。
    • 方針・理念
      食育に力を入れていておやつも手作りだったり、だしの美味しさを生かした給食だったりする。子供の自分でやりたいという気持ちをすごく大事にしている。
    • 先生
      先生は元気な人が多く、行事は体を張って園児達を楽しませてくれている。保護者にも悩みを聞いてくれたり親身になってくれる。
    • 保育・教育内容
      手や指を使った遊びが多く取り入れられている。描画で自分の思いを表したりしている。
    • 施設・セキュリティ
      朝夕は門前に警備のボランティアの方がいるがそれ以外の時間はいない。それ以外の時間は施錠されている。
    • アクセス・立地
      駅から10分ほどの位置にあるし、近所は住宅街なので周囲の人達に見守られている気がします。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年間を通して保護者参加の行事があったり委員もあるので会議に参加したり結構忙しいです。
    • イベント
      サマーパーティー、バザー、親睦会等など1年を通して行事がありとても忙しいです。親も参加型の物が多いので大変ではあります。
    • 保育時間
      開所時間は7時から22時と長く夜間保育もあります。土曜保育は木曜日のお昼までに申請するスタイルです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      食育に力を入れている点に魅力を感じて決めました。小さい頃の食事はすごく大事だと考えているのでそれに見合っていたので選びました。
    投稿者ID:929024
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      常に子供達が楽しく出来る事を考えてくれてるおり、イベントが多く子供達は常に楽しく過ごしている。 何かあっても、子供たちで話し合い解決する習慣があり、大きくなるに連れて、何かあっても、話し合いやと子供たちにも考え方が浸透している。
    • 方針・理念
      地域みんなで子供を育てようとの思いが強いと感じます。子供の自主性を重んじており、先生も熱心です。
    • 先生
      若い先生が増えた事でいいんでが、ベテラン先生が各保育園に移ったと事で指導や親との関係性には、少し低迷してるかなと思う。
    • 保育・教育内容
      基本的には、外遊びが多く、虫や花、散歩と五感を使ってくれており、子供達は毎日が楽しそうです。
    • 施設・セキュリティ
      朝、夕方にシルバーさん1人玄関にある程度なので、昼間を含めて安全とは言えない。男性の職員もいるのでまだマシですが。
    • アクセス・立地
      家からと近く、周りに公園もあって遊ぶ場所は沢山あります。 住宅街に中にあり、車のスピードもゆっくりなので、安心です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      定期的に開かれてる父母会は、親の自己紹介がありますが、2回目からは、普段の様子をビデオで見せてくれたり、親同士での困り事を出しあって、共有する場がある。
    • イベント
      運動会、ハマーパーティー、バザー、夏祭りと沢山あるが、親の参加も多く大変です。
    • 保育時間
      延長保育は21時まであずかってくれるし、学童終わってからも預かってくれるのは、助かります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      アレルギー対応をして頂ける保育園で、園の雰囲気も良く、安心して入れる事が出来ました。
    • 試験内容
      試験はありませんでした。
    進路に関して
    • 進学先
      市立の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      家から近く、公立なので。
    投稿者ID:546172
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      みんな元気で活発です。遊ぶときは真剣にいっばい遊ぶ。お遊戯のときはみんなが出来るまで我慢強く教える。みんな一緒に達成感を味わう。という教育をしてくださってます。
    • 方針・理念
      その年齢で出来ることを辛抱強く教えてくださいます。子供の自律性、そして活発性をとても伸ばすような教育をしてくださってます。
    • 先生
      毎朝皆さん元気に笑顔で挨拶してくださってます。園児がいっばいいるにも関わらず、どの先生も園児の名前をきちんと覚えてくださってます。
    • 保育・教育内容
      早朝保育に延長保育もきちんとしてくださってます。夏休みや冬休みなどの長期間のお休みもお預かりしていただけるので、とても助かります。
    • 施設・セキュリティ
      毎朝警備のかたがいらっしゃり、扉も二重、三重で鍵がかけられているので、きちんと子供たちを守っていただいていると思います。
    • アクセス・立地
      駅からは少し遠いので、やや不便に感じることもありますが、といっても10分そこそこなので大丈夫だと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はかなり活発です。色々な行事伽あります。
    • イベント
      毎年お泊まり保育や運動会、バザーなどがあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      まわりの評判がとてもいい。
    投稿者ID:163756
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      先生たちがみんな明るく元気で、園児たちも元気にのびのび遊んでいます。子供たちをきちんと見てくれています。
    • 方針・理念
      クラスのみんなで一つの目標に向かって邁進するという方針があります。出来ない子でも粘り強く教えていただけます。
    • 先生
      毎朝みなさん元気に明るくあいさつをしてくれます。若い方もベテランの方もとても活発で面倒見がいいです。
    • 保育・教育内容
      朝早めの保育、延長保育、夏期、冬期休暇間もきちんとお預かりしていただけるのでとても助かります。竹馬や跳び箱などがみんなできるようになります。
    • 施設・セキュリティ
      朝は入り口でしっかりガードマンの方が警備をされており、入り口も2重の施錠をしています。
    • アクセス・立地
      駅からはやや遠いですが、そんなに遠すぎることもないので、特に不便は感じないです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はかなり活発かと思います。横のつながり結構濃いです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      入園前から何度も体験保育に参加し、雰囲気がとてもよかったため。
    投稿者ID:159001
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      遊び、しつけ、食事、トイレ等きっちりやってくれてます。みんな動き回ってコミュニケーションをとりあい、楽しくすごしています。
    • 方針・理念
      憲法は気になるが…おむつを履かずにパンツ教育や積極的にプールや運動などするのがいいと思います。もっと運動させてもいいかもしれません。
    • 先生
      毎朝明るく元気に笑顔で挨拶してくれます。みなさん活発で漏れなくきちんとみんなの面倒をみてくれます。掃除も行き届いています。
    • 保育・教育内容
      早朝、夜、土曜、夏休み、冬休み等もきっちり面倒みてくれます。保護者会もきっちりしており安心です。きっちりしすぎてる面もありますが…
    • 施設・セキュリティ
      ガードマンの方もいらっしゃり、鍵もみなさんきちんとかけて、人も多いので問題ないです。
    • アクセス・立地
      公園や幼稚園、小学校もあり、のんびり静かでいいとこです。液からはちょっと遠いです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      定期的に集まって、ディスカッションを欠かさずしています。
    • イベント
      毎年お泊まり保育、運動会、お散歩会など年齢に応じて色々な行事があります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      まわりの評判がかなり良い
    投稿者ID:137466
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供のアレルギーがひどいですが、食事を含めた細やかな対応をしていただける保育園です。体もたくさん使って遊ばせてくれ先生方もしっかりと接してくれて子供は先生大好き。保育園大好きです。
    • 方針・理念
      子供の可能性は無限大で家族、友達との和を大事にしながら、子供と向き合ってもらえる。勉強ではなく、調和や勉強以外の大事な部分を教えてもらえる。
    • 先生
      先生皆さんが明るく挨拶してくれます。雰囲気は大変よく安心して任せれると思います。子供も友達以上に先生方が大好きでクラスの雰囲気が大変良い。
    • 保育・教育内容
      今現在は何も問題はないが、今後保育園と幼稚園が合体して民間が入ってくると不安です。友働きなので、中々習い事に行かせるのが難しいので体操教室や空手や水泳、多少の学習スルールがあれば最高。
    • 施設・セキュリティ
      小学校も近く、毎日警備のおじさんも居てくれます。また男性の若い先生も多く、保護者や地域の人達も沢山いる為に安心出来る。
    • アクセス・立地
      住宅街の中にあり、小学校も近く、地域の住民も気にかけてくれているので治安の面では心配はしていない。
    保育園について
    • 父母会の内容
      担任や延長先生からの話や、保護者同士のデスカッションや子供を囲んだ遊び。
    • イベント
      運動会、お泊り保育、夏祭り、クリスマス等の各種イベント盛りだくさん。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      雰囲気が良い事と子供のアレルギー対応をして頂ける。
    投稿者ID:52857
    この口コミは参考になりましたか?

61-6件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

大阪府吹田市の評判が良い保育園

こばと保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、こばと保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
こばと保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  こばと保育園   >>  口コミ

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

吹田どんぐり保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.62 (6件)
私立 / 吹田市 吹田駅
吹田市立吹田保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (7件)
公立 / 吹田市 吹田駅
相川保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.36 (5件)
私立 / 大阪市東淀川区 相川駅