みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  森小路保育所   >>  口コミ

森小路保育所
(もりしょうじほいくじょ)

大阪府 大阪市旭区 千林大宮駅 / 公立 / 認可保育園

森小路保育所 口コミ

★★★★☆3.88
(4) 大阪府保育園ランキング 1218 / 1632園中
並び替え
41-4件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      子供はいっぱい遊ぶことができる保育所だと思います。先生も明るくて、子供は毎日楽しそうにしています。ただ、来年からは民営化される予定の為、多少は今とは変わってしまうかもしれません。
    • 方針・理念
      保育所の所庭で、野菜や果物を育てたり、生き物の飼育をしたりと家ではなかなか体験できないようなことに取り組んでいたり。
    • 先生
      先生は元気で明るい人が多いも思います。毎朝、子どもの名前を読んでから笑顔で挨拶をしてくれます。連絡帳にもしっかりと毎日の子供の様子を書いてくれるので、所での様子がわかり助かります。
    • 保育・教育内容
      所庭に出て遊んだり、お部屋の中でリズム遊びをしたりすることが多いようです。シール貼りやお絵かきなどの工作をしたりと子供が楽しめるような取り組みが多いです。
    • 施設・セキュリティ
      朝や夕方など人が少ない時間帯は、門にロックがかかっております、インターホンで開けてもらうようになっています。ただ、先生によっては名前を聞かずに開けてくださる先生がいたり、特に首から下げる名札などもないので、保護者でなくても出入りができそうな感じがします。
    • アクセス・立地
      地下鉄の千林大宮駅のすぐ上にあるため、通勤に利用するかたには、とても便利な立地だと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会については、特に何もないように思います。今年はコロナウイルスの影響があったので、もしかしたら例年は何かあるのかもしれません。
    • イベント
      運動会や保育参観、地域のかたとの交流などかあるようですが、今年はコロナウイルスの影響で中止になったイベントもたくさんありました。
    • 保育時間
      朝は7時半から預かっていただけます。18時半から延長保育になります。土曜日保育もあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      とにかく、自宅と駅から近いことが決め手でした。入所してみると、雰囲気もよく子供も楽しそうでよかったです。立地のせいか、毎年0~2歳までは倍率も高いようです。
    感染症対策としてやっていること
    子供や保護者、先生方も手洗いを徹底しています。先生は、全員マスクをして対策されています。
    投稿者ID:679551
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2019年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      延長保育、0歳児保育、土曜日保育、給食あり、など共働きや忙しい両親にはかなりありがたい保育内容です。保育所のお庭がとても広いです。
    • 方針・理念
      0歳児クラスからありますので、親と一緒に子育てをしてくださいます。いいことや悪いことについて、親と相談して伝えていく感じです。
    • 先生
      全般的に先生方にはよくしていただいていると思っています。ただ、先生によってはこちらのお話がうまく伝わらなかったり、マニュアルどおりのような心のない対応をする方がいるため。
    • 保育・教育内容
      保育時間7時半から18時半、延長保育19時半まで。暴風警報以外の日は長期のお休みでも預かっていただけ、土曜日保育も基本料金内と、働く両親には非常にありがたい保育所です。
    • 施設・セキュリティ
      先生が少ない時間帯はオートロックでインターフォン対応の為、不審者が入り込むすきはほとんどないと考えられます。また、所庭が広く、開放的です。建物が少し古い感じですが、そのほかは問題ありません。
    • アクセス・立地
      地下鉄の駅のほぼ真上にあります。また、京阪線の駅からも歩いて10分程度なので電車でのアクセスは抜群だと感じます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      クラス親睦会が年に一回保育者同士であります。
    • イベント
      イベントや行事は年に数回あり、作品展とかもあります。
    • 保育時間
      延長保育、0歳児保育、土曜日保育、給食あり、など共働きや忙しい両親にはかなりありがたい保育内容です。保育所のお庭がとても広いです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      延長保育、0歳児保育、土曜日保育、給食あり、など共働きや忙しい両親にはかなりありがたい保育内容です。保育所のお庭がとても広いです。
    • 試験内容
      入園試験は忘れました
    • 試験対策
      特にしてないです
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      ほとんどの方が近所の公立小学校に進学してます
    投稿者ID:561260
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供の個性を把握してくれ、どの先生も受け持ちではない子供への目配りが出来ている。子供の顔を見て話をしていて、威圧的・高圧的な態度は決して取っていない。
    • 方針・理念
      ルールなど先生や時期によって多少異なり、以前言われた通りにしたら違うと言われたりする。一日中雨で外へ出ない日でも念のため運動靴も持参が必要と言われるなど、融通がきかない側面もあり。
    • 先生
      担任以外の先生も、早朝や夕方のみの年配の先生もとても穏やかで子供一人一人の長所も短所も含めて慈愛に満ちている。
    • 保育・教育内容
      時間の長い保育園のため、保育に関してはとても特化しているが、教育面では子供によりばらつきがある。 学習は家でやり、保育所はあくまで保育のスタンス。
    • 施設・セキュリティ
      保育所の施錠は時間によってされていなかったり、柵を乗り越えて簡単に侵入出来る構造のためセキュリティは甘いと感じる
    • アクセス・立地
      地下鉄まで徒歩1分と隣接し駐輪場やコンビニもありとても便利。 裏手に公園もあり、早く迎えに行った日はよく保育所の子をみかけます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      毎回思考を凝らし子供の成長を感じさせてもらえる。 みんなで何かをする大切さや大変さを教えてもらっている。
    • イベント
      運動会や発表会は保護者も見に行けますが、それ以外にも夏祭りやクリスマス会など子供たちだけど行事もとても楽しい様子で子供からたくさんその日の出来事を話してくれる。
    • 保育時間
      日曜、祝日は休みで不便な点もあるが、この前のG20時は市内の幼稚園など休園のところ開所して助かった。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      立地が全て。 通える範囲にほかに選択肢がなかった。 周りのお母さん達からは倍率の高い保育所と聞いており、入所出来て満足。
    • 試験内容
      なし
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    投稿者ID:530524
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      延長保育、0歳児保育、土曜日保育、給食あり、など共働きや忙しい両親にはかなりありがたい保育内容です。保育所のお庭がとても広いです。
    • 方針・理念
      0歳児クラスからありますので、親と一緒に子育てをしてくださいます。いいことや悪いことについて、親と相談して伝えていく感じです。
    • 先生
      全般的に先生方にはよくしていただいていると思っています。ただ、先生によってはこちらのお話がうまく伝わらなかったり、マニュアルどおりのような心のない対応をする方がいるため。
    • 保育・教育内容
      保育時間7時半から18時半、延長保育19時半まで。暴風警報以外の日は長期のお休みでも預かっていただけ、土曜日保育も基本料金内と、働く両親には非常にありがたい保育所です。
    • 施設・セキュリティ
      先生が少ない時間帯はオートロックでインターフォン対応の為、不審者が入り込むすきはほとんどないと考えられます。また、所庭が広く、開放的です。建物が少し古い感じですが、そのほかは問題ありません。
    • アクセス・立地
      地下鉄の駅のほぼ真上にあります。また、京阪線の駅からも歩いて10分程度なので電車でのアクセスは抜群だと感じます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      クラス親睦会として年一回保護者同士の親睦会があります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      0歳児保育があったこと、保育時間が長いことです。
    投稿者ID:155195
    この口コミは参考になりましたか?

41-4件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

大阪府大阪市旭区の評判が良い保育園

森小路保育所のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、森小路保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
森小路保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  森小路保育所   >>  口コミ

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

たっち小規模保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 大阪市旭区 千林駅
ありんこ第2保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 大阪市旭区 千林大宮駅
ありんこ保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 大阪市旭区 千林大宮駅