みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  京都府の保育園   >>  愛光こども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛光こども園
(あいこうこどもえん)

京都府 木津川市 木津駅 / 公立 / こども園

口コミ:★★★★☆

4.00

(1)

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学

    安心して預けられる保育園

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      園児の人数が多いため、子供は新しいお友達ができたと喜んでいます。ただ、園でどのようなことをメインで教えていただいているのか、ちょっと解り難いのでもう少し詳しく知りたいと思います。
    • 方針・理念
      キリストの教えに基づいて愛を大切にというのは解るのですが、それ以外の具体的な教育方針というか教育がイマイチ解り難いところがあるので、詳しく知りたいと思っています。幼稚園との違いなのかもしれませんが…
    • 先生
      子供たちの細かい体調などに気を配っていただいていてとてもありがたいです。また、何かあった時には電話で連絡をいただいたり病院に連れて行ってくれたりと大変ありがたいです。
    • 保育・教育内容
      課外授業など、いろいろと出かけたりすることでのびのびと育ててくれているのでありがたいです。ただ指針のようなところをもう少し聞きたいです。
    • 施設・セキュリティ
      SECOMカードを保護者に持たせているので一見セキュリティはしっかりしているように思えるのですが、隙をついて不審者が入ってきたりしないかと若干心配です。
    • アクセス・立地
      車でしか行けないので若干の不便さはあるのですが、車で5分ほどなので車さえあれば問題ないと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に数回参観の後に行われますが、保護者からの要望・意見を聞く程度にとどまっていました。人数が多いせいもあるかもしれませんが。ただ、要望として挙がっていた案件については翌日には対応していただいていたようで、レスポンスの速さには驚きました。
    • イベント
      つい昨日、保育園隣の小学校体育館を借りて運動会が行われました。子供たちはみんな元気で楽しそうにしていました。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      多くのお友達と切磋琢磨して育ってほしいと思ったため、保育園に預けました。本来であれば幼稚園に入れたいのですが、共働きのため保育園に預けざるを得ない状態でした。
    投稿者ID:294429
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

愛光みのりこども園
(京都府・公立)

州見台さくら
(京都府・私立)

梅美台こども園
(京都府・私立)

木津さくらの森
(京都府・私立)

のびのび自由で楽しい園
★★★★★5
保護者|2017年

なごみこども園
(京都府・私立)

現場の先生頑張ってる!
★★★☆☆3
保護者|2018年

愛光こども園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  京都府の保育園   >>  愛光こども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

愛光みのりこども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.22 (5件)
公立 / 木津川市 木津駅
州見台さくら
近隣の学校です
★★★★★ 4.68 (15件)
私立 / 木津川市 平城山駅
梅美台こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
私立 / 木津川市 木津駅