みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  立南保育園   >>  口コミ

立南保育園
(りつみなみほいくえん)

愛知県 愛西市 佐屋駅 / 私立 / 認可保育園

立南保育園 口コミ

★★★★☆4.25
(6) 愛知県保育園ランキング 599 / 1418園中
並び替え
61-6件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      サツマイモ掘り、落花生掘り、じゃがいも掘りなど、自然体験ができる。先生と保護者の距離感が近く、伝えたい事は、すぐに伝えられ動いてくださる。年の差がある兄弟姉妹で通っていても上の子達のことも忘れずに〇〇ちゃん、大きくなったね?今何年生?と声を掛けて下さり、卒園後も子供達は保育園や先生方を大切に感じている。
    • 方針・理念
      子供達の自主性を尊重する教育です。 子供はみな、天才である。と褒める教育を実践しています。
    • 先生
      皆さん、とても明るく元気いっぱいです。 遊ぶとき歌うとき体操、全て子供達と一緒にやっています。 楽しむ先生をみて、子供達も楽しそうです。
    • 保育・教育内容
      卒園までにひらがな、数字、名前をかけるように、読めるようになります。 鉛筆を動かす基礎、基本的な手の動き、を集中して練習します。 普段の時間も色鉛筆を使って楽しく学ぶ事が多いです。
    • 施設・セキュリティ
      防犯カメラがあり、職員室の前が通り道になるので、安心なところはありますが、園庭や園に入れる場所は、決まったところ以外にもたくさんあり、セキュリティは完璧とは言えないです。
    • アクセス・立地
      車での送迎に関しては、駐車場も広く、ゆとりがあります。 道幅は狭いですが、スピードを出さないためにもちょうどいいかと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      2月に一回は、園を見に行けるような行事があります。 お祭りの練習や敬老会、保育参観、運動会、発表会です。 写真展もあり、普段の生活や行事の写真を購入することもできます。
    • イベント
      行事は、親が見に行ける物と子供だけの行事があります。 子供だけのものでも写真展などで見ることも出来、いろいろな経験をさせて頂き有り難いです。
    • 保育時間
      8:00?16:30が基本保育時間 7:30?8:00 16:30?18:00は延長保育 土曜保育もあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近いことが決め手です。あとは、自然体験が出来る事です。 0歳児でも離乳食などの食事の進め方も相談に乗ってくれます。
    • 試験内容
      ないです。
    • 試験対策
      無いです。
    進路に関して
    • 進学先
      公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      基本的に公立小学校です。
    投稿者ID:627249
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      自然の中で、のびのびと過ごすことができる園です。
      夏祭りは、子供たち中心のイベントです。元気な声と笑顔一杯のあふれる広い園庭で、親の会の方、先生、理事の方が、子供の安全を守って見えます。
    • 方針・理念
      明るくのびのびと、仲良く思いやりのある子どもを育てます。の理念の通り古いものを大切にする心等教えてくれます。
    • 先生
      笑顔一杯の先生のすごいところは、園児、保護者の方を覚えて見えます。子供、園児、保護者一緒に参加する催しはすごいです。
    • 保育・教育内容
      明るくのびのびとした子育て、思いやりのある子を育てる教育方針、運動もたくさんできる環境です。
    • 施設・セキュリティ
      あります。でもでもすごいのは、先生が「名前、顔」覚えて見えるところです。
    • アクセス・立地
      田園地帯の中にあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      和気あいあいの感じ。
    • イベント
      運動会、遠足、夏祭り、時の記念日、餅つき、子供中心の行事がほぼ毎月あります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      明るい園だったから
    投稿者ID:199853
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2018年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は明るく子どもたちのことをよく見ていてくださりほんとに感謝しています。子供も毎日楽しそうに保育園へ通っていて安心です。園での様子も毎日気軽にお話しして教えてくださります。ただ最近、毎日人手不足なのかバタバタしており大変そうです。お盆なども休みなく預かってくださるのは大変ありがたいですが先生方のお休みが取れているのか心配です。
    • 方針・理念
      ありがとうやごめんなさい、基本的な挨拶をしっかりいうことができます。先生方の日頃教えてくださっている証だと思います。ありがとうございます。
    • 先生
      笑顔が素敵で明るく信頼のできる保育士さんたちです。
    • 保育・教育内容
      広い園庭でのびのび遊び楽しく遊んでいていいと思います。ひらがなや数字にも力を入れてくださっており先生たちにはとても感謝しています。
    • 施設・セキュリティ
      門は施錠されており先生方が常に子どもを見てくださっているので危険がないです。
    • アクセス・立地
      田んぼに囲まれた田舎の園です。バスも通っているので通園しやすいと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      七夕会、夜店ごっこ、運動会、敬老会、発表会
      保護者参加の行事が多いです。
    投稿者ID:421043
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のびのびと教育させてくれる保育園です。異学年の園児とも交流があり思いやりが自然に身に付きます。
    • 方針・理念
      人として大切なこと、その年齢にあった課題に、ゆっくり取り組みます外遊びにも力を入れています。
    • 先生
      他の組の先生も親の顔と子供が頭に入っていてそういう意味ではセキュリティー高いですね
    • 保育・教育内容
      外遊び、枠にとわわれず子供たちを自由にのびのび遊ばせてくれる時間が多々あります。
    • 施設・セキュリティ
      各部屋には監視カメラがありますし、どの先生も親の顔を認識しているので意識は高いといえます。
    • アクセス・立地
      バス通学なので便利です。近郊の園児が通う人が大半です。田舎なので
    保育園について
    • 父母会の内容
      役員になると行事の当日や前日にあります
    • イベント
      七夕、運動会、発表会など
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近く父親の卒園校だから
    投稿者ID:297168
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず運動場が広くそとあそびを自由にさせてくれます。しかも、異学年の児童が普通に遊んでいます。トラブルになるどころか、上の年の子が下の子を気遣う優しい子供たちばかりです。なかなかそういう保育園はすくないのではないでしょうか?
    • 方針・理念
      先生があまり干渉せず、見守っていてくださいます。あれダメこれダメと口出しせずにのびのびといいところをみんなの前でほめてくれます。
    • 先生
      きめ細やかな対応ができています。学年の違う先生も保護者の顔と名前をすべて把握しているのでどの先生でも対応できます。先生同士の連携もスムーズです
    • 保育・教育内容
      むつかしい知識を詰め込むようなことはせず、人の話をきちんときけるかとか、挨拶がきちんとできるかとか、鉛筆の持ち方とか、読み書きも何度も何度も丁寧に練習します。
    • 施設・セキュリティ
      どの先生も親の顔と子供とが分かっているというのは、なによりも誇れることだと思います。
    • アクセス・立地
      近郊の児童しか来ませんのであまり立地条件は必要ありません。スクールバスでの送迎が条件ですので便利です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      役員会のみで特になし
    • イベント
      運動会、学習発表会、七夕まつり、夏祭りなど
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      父親がこの保育園の出身です。
    投稿者ID:282642
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素朴でこじんまりとした保育園です。異学年の子とも自然になかよくなる、年下の子を大切にする気持ちが育つ保育園です。運動もたくさんできる環境です
    • 方針・理念
      明るくのびのびと、仲良く思いやりのあるこどもを育てます。豊かな感性を持つ子に育てます。よく見てよく考える子を目指しています。
    • 先生
      先生はいつもにこにこ古いものも大切に物を大切にする園です。競争ではなくそれぞれの個性を大切にします
    • 保育・教育内容
      文字の練習も数のおけいこも基本を大切に繰り返し教えてくれます保護者の意見や声に耳を傾ける姿勢がとても好印象です
    • 施設・セキュリティ
      防犯カメラはあります。それより何より凄いのは先生全員が子供の名前を把握していて、保護者の顔も把握していて、わかります。
    • アクセス・立地
      静かな田舎にあり近郊からしか通っていないかもしれませんが運動場は広くのどかでよいです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      イベント、行事の打ち合わせ
    • イベント
      運動会、遠足、敬老会、発表会、もちつき
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      父親の母校だから信頼できたから
    投稿者ID:49261
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

61-6件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

愛知県愛西市の評判が良い保育園

立南保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立南保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
立南保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  立南保育園   >>  口コミ

愛知県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

美和多保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.30 (14件)
私立 / 愛西市 佐屋駅
三和第一保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (4件)
私立 / 津島市 日比野駅
佐屋中央保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.59 (5件)
公立 / 愛西市 佐屋駅