みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  アオイ保育園   >>  口コミ

アオイ保育園
(あおいほいくえん)

愛知県 豊川市 西小坂井駅 / 私立 / 認可保育園

アオイ保育園 口コミ

★★★★★4.74
(6) 愛知県保育園ランキング 231 / 1418園中
並び替え
61-6件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      一年を通してイベントが沢山あります。春の親子遠足では他のママ達とも話が出来て相談もできるのでぜひ参加をお勧めします。
    • 方針・理念
      一人一人をよく見て頂いており、全員に同じ事を求めてない事が良い事だと思います。 園庭が広いので伸びやかにすごせると思います。
    • 先生
      先生は親身になってくれそうな人が多く、実際家の中のことの相談もして親身になって話してくれました。
    • 保育・教育内容
      外に散歩に行ったり、季節の行事もしっかりして頂いてます。保護者の参加も多いのですが子供の成長を見る事が出来るので感謝です。
    • 施設・セキュリティ
      園庭は広く、近くに畑も森もあり自然豊かで良いと思います。 防犯面は他の園が分からないのでなんとも言えないですが、門にチェーンと手でする鍵があります。
    • アクセス・立地
      小学校の隣にあるので、避難訓練の練習の津波対策として小学校に行く事があります。高い建物なので安心できます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会は基本的に年長さんの親御さんがやられているので不明です。
    • イベント
      春には親子遠足、秋には園児だけでのんほいパーカーに遠足があります。 あとはたけのこ掘り、芋掘り、お茶会、流し素麺等々様々な行事があります。
    • 保育時間
      7時30分から18時まで預かってくれます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      行事が多い事が決めてでした。家では出来ないことを園で経験して欲しかったので。
    感染症対策としてやっていること
    教室に入る前にはアルコールが設置されています。 手洗いうがいも実質されています。
    投稿者ID:689199
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      自然と触れ合って遊べる保育園です。時期になると竹やぶでタケノコ掘りをしたりしているようです。クリスマス会や七夕会などもあり、子どももとても楽しく通っています。
    • 方針・理念
      正直に言うとどんな教育方針で指導をいただいているかはわかりません。ただ、子どもは友達と仲良く遊んでいて、毎日楽しそうに登園しているそうです。
    • 先生
      毎朝明るく出迎えてくれます。一緒に連れて行く妹も先生にかわいがってもらって喜んでいます。
    • 保育・教育内容
      いまは楽しくいろいろなことを経験してもらうことが大事だと思っているので十分です。
    • 施設・セキュリティ
      施錠はされていますが、柵が低いのですぐに飛び越えれてしまうのが少し不安ですが、遊具は程よくあります。
    • アクセス・立地
      自宅から近いため、登園させやすいです。近隣が自主的な一方通行なのでその点が不便に感じます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      妻が行っているので私はよくわかりません。
    • イベント
      タケノコ掘り、クリスマス会、七夕会、盆踊りがあります。
    • 保育時間
      検討したことがないので、よくわかりません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自分も母も通っていた近所の保育園のなので、ぜひ、通わせたかった。
    • 試験内容
      なかった
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      みんな行くから
    投稿者ID:543827
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2018年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      駐車場が豊富
      延長保育がある
      給食が園で手作りで試食会もありおいしい
      床暖房がある
      掃除が行き届いていて清潔
    • 方針・理念
      可もなく不可もなく、特に「これ」といった特色はないですが、逆に妙な宗教染みた押し付けもない
    • 先生
      若手とベテランが混在しているので良いバランスがとれている。
      ただ、異動があまりないので保護者が苦手な先生がいつまでも在籍している。
    • 保育・教育内容
      連絡帳には、その日あったことを非常に細かく記入してくれるので、読むのが楽しみだし、参考になる。
    保育園について
    • 父母会の内容
      一番下の子供が年長になった時に全員役員になるので平等
    • イベント
      親子遠足は、おしめも取れてない未満児も参加なのがキツイ
    • 保育時間
      平日の延長保育が18:30まである。土曜日もあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近い。延長がある。園舎が新しい。父親が卒園生。小学校が隣にある。
    • 試験内容
      試験はない
    • 試験対策
      ない
    投稿者ID:452715
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      一年を通して行事が多い保育園だと思います。親子との触れ合い教育だったり、先生もベテラン先生から若い先生まで協力しあっているので園には期待して大丈夫です。
    • 方針・理念
      行事に力を入れており,教育が熱心です。みんな仲良く生活している感じで色んな事を学べていたと思います。
    • 先生
      挨拶がしっかりやられていて、子供も毎日元気に挨拶していました。保護者ともコミュニティケーションがしっかり取れていたのでよかったと思います
    • 保育・教育内容
      基本的に、お昼寝ので時間をしっかりとっていたので体力のない,うちの子供にはちょうどよかったと思います
    • 施設・セキュリティ
      園庭は広くて,のびのび遊べてよかったと思います。避難訓練などもあり,防犯には力を入れていたと思います。
    • アクセス・立地
      森に囲まれた環境で毎日自然に囲まれれた環境にあり虫取りなど楽しく登園していました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      月に一度程度実施しているといった状況かと思います。
    • イベント
      運動会やお茶会,遠足など様々な行事がありました
    • 保育時間
      開所時間8時くらいからだったと思います。延長保育もありましたが、利用していなくわかりません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      共働きしていた為に保育園に入園しました。家から徒歩通えた為によかったと思います。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      そのまま友達も保育園からの子が多い為に公立の小学校にいかせました
    投稿者ID:752440
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初にもお話ししましたが、少し遠いですが、先生が明るく笑顔で、対応は良く、安心して保育所にあずけられます。
    • 方針・理念
      遊び日からをいれており、いつもいろいろな遊びを提案してくださっています。笑顔で楽しい場所を作ってくれています。
    • 先生
      先生は、いつも笑顔で優しい口調で接してくださり、周囲にも目を配ってくださっています。
    • 保育・教育内容
      基本的には、子供を預かってくださっています。迎えが遅いと、遅くまで先生も一緒に待っていてくれます。
    • 施設・セキュリティ
      園庭は広く、防犯面も、きちんと戸締まりしてくださっています。安心して通わせられます。
    • アクセス・立地
      アクアセスは、家から少し距離のあるところなので、日々毎日たいへんです。慣れればよいです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      発表会や、運動会があります。とてもにぎやかです。
    • イベント
      発表会は、いろいろあります。とてものぎやかです
    • 保育時間
      発表会はいろいろあります。とてものぎやかです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家からは、少し遠いですが、ママともの紹介とオススメがありました。
    • 試験内容
      特になしn
    • 試験対策
      特になし
    進路に関して
    • 進学先
      公立小学校
    感染症対策としてやっていること
    特になし
    投稿者ID:860382
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      広い園庭で子供たちがのびのび駆けずり回れるのが、親としては最も好感が持てる。給食もオリジナリティーがありおいしいです。
    • 方針・理念
      寺小屋から始まった園とのことですが、日常の保育では特に寺の行事やや宗教的なことに触れることはありません。
    • 先生
      基本的に入れ替わりがあまりなく、同じ先生に複数年度お世話になることも多いです。子供たちをよく見てくれます。
    • 保育・教育内容
      行事が多い。子供たちにとっては良いのかもしれないが、役員になる親が大変。保育園なのに、仕事を休まないといけないことも多い。
    • 施設・セキュリティ
      セキュリティは特に問題を感じたことはない。暗くなる時間に行くこともないので、街灯があるかどうかはわからない。
    • アクセス・立地
      住宅地の中にあるため、駐車場が狭い。保育園までの道が狭いなど、アクセスには難あり。だが、近隣の保育園よりは恵まれていると思う。
    保育園について
    • 父母会の内容
      行事の役員選任に関すること。
    • イベント
      運動会をはじめ、年に10回ほどあり親の負担がかなり大きい。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から最も近いから。
    投稿者ID:99855
    この口コミは参考になりましたか?

61-6件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

愛知県豊川市の評判が良い保育園

アオイ保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、アオイ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
アオイ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  アオイ保育園   >>  口コミ

愛知県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

小坂井中保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 豊川市 西小坂井駅
美園保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.77 (4件)
私立 / 豊川市 小田渕駅
前芝保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.43 (2件)
私立 / 豊橋市 西小坂井駅