みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  岐阜県の保育園   >>  きたこども園   >>  口コミ

きたこども園
(きたこどもえん)

岐阜県 下呂市 上呂駅 / 私立 / こども園

きたこども園 口コミ

★★★★☆3.86
(2) 岐阜県保育園ランキング 142 / 204園中
並び替え
21-2件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      子どもたちの元気な声が飛び交い、明るく楽しい保育園です。お楽しみ会など、ほとんどの準備を保育士がやってくれるため、仕事をしている母親にとってはありがたいことがあります。
    • 方針・理念
      規模が小さいので、個々の状態の把握がしやすいと思います。元気に過ごせる保育園になっていると思います。今年から市営からNPOに変わり、受け入れの体制がかなり変わったと聞いています。
    • 先生
      一生懸命なのはわかりますが、緊張からか笑顔が少なく感じます。子どもたちにも伝わるため、できるだけ笑顔を絶やさず接していってもらいたいと思います。
    • 保育・教育内容
      親子で楽しめる行事がたくさんあっていいと思います。高齢者との関わりもあるため、子どもたちにとっても楽しみながら交流するいい機会になっていると思います。
    • 施設・セキュリティ
      保育園のサポーターが地域にいて、子どもたちの見守りや声かけをしてくれています。園庭の中には小さな畑があり、サツマイモや夏野菜を園児たちが作って、給食やおやつで食べています。
    • アクセス・立地
      最寄駅からも徒歩10分程度と近く、大通りから1本中に入った通りに保育園があるため、交通量も少なめです。隣に児童館もあるため、保育園帰りに寄って遊んで帰る子もたくさんいます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      保護者同士の交流の場は少ないですが、親子で参加できる行事や個人面談などは良くやってくれていました。心配事があると個人の都合で面談をしてくれることもあり、安心できました。
    • イベント
      親子参加は運動会、お楽しみ会、お誕生日会。役員参加は七夕会。子どもだけではクリスマス会、ひなまつり等の季節行事をされていました。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近かったため、決めました。
    投稿者ID:164164
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子ども一人一人の個性を尊重し、クラスとしての活動の中にも個々を見ながら保育してくださっています。園庭解放日もあり、近隣の未就園児も利用できるため、保育園入園前に雰囲気を知ることもできます。食育にも意欲的で、苗から野菜を育てたり、収穫したり、自分たちで育てる大変さや楽しみを身をもって体験させてくださいます。
    • 方針・理念
      明るく、元気よく、人を思いやれる子になれるよう、大人が解決するのではなく、子ども自身で問題解決できるよう導いてくださっています。
    • 先生
      とても大変な仕事だと思いますが、いつも笑顔で柔らかい雰囲気のため、子育ての悩みも相談しやすいです。若い先生とベテランの先生の割合が同じくらいのため、サポート体制もできていると思います。
    • 保育・教育内容
      高齢者~中学生、地域住民と交流する機会やサッカーや英語に触れる教室もあり、幅広く体験させてもらえています。夏休み等の長期休みや延長保育など臨機応変に対応してもらえます。
    • 施設・セキュリティ
      月に1回交通安全指導や不審者教室などが行われており、子ども自身にも防災の大切さを学べる機会があります。
    • アクセス・立地
      最寄駅からは徒歩5分くらいですが、ほとんどの方が自家用車での送迎されており、保育園バスの利用も可能です。近くにAコープがあり、お迎え帰りに買い物をされる方も多いです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      保護者会費の収支報告、奉仕活動や保育園行事等の連絡など
    • イベント
      遠足、運動会、誕生日会、保護者主催のお楽しみ会、保育園主催のお楽しみ会、発表会、クリスマス会などがあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近く、保育園の雰囲気が良かったため。
    投稿者ID:48139
    この口コミは参考になりましたか?

21-2件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

岐阜県下呂市の評判が良い保育園

きたこども園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、きたこども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
きたこども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  岐阜県の保育園   >>  きたこども園   >>  口コミ

岐阜県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

みなみこども園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 下呂市 飛騨萩原駅
おさかこども園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 下呂市 飛騨小坂駅
わかばこども園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 下呂市 下呂駅