みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  山梨県の保育園   >>  船津保育所   >>  口コミ

船津保育所
(ふなつほいくじょ)

山梨県 南都留郡富士河口湖町 河口湖駅 / 公立 / 認可保育園

船津保育所 口コミ

★★★★☆3.74
(7) 山梨県保育園ランキング 97 / 123園中
並び替え
71-7件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      全体的には、とても良い保育所だと思いますが人数が多いマンモス保育園なので行事などの時は大変かな~と思います。
    • 方針・理念
      保育園自体も新しくなり、とても綺麗です。帰りに1日の様子をちゃんと教えてくれるし子供がのびのびしてる印象です。
    • 先生
      会えば誰でも挨拶をしてくれて先生たちみんながとても元気で園長先生は、ほとんどの園児の名前を覚えてくれている印象です。
    • 保育・教育内容
      親が参加する行事が多い印象ですが子供の様子も分かるし運動会や花火大会なども先生たちが率先して盛り上げてくれて楽しいです。
    • 施設・セキュリティ
      朝と帰り以外は自動ドアも手動になってるから子供が簡単には開けられないと思います。門もしっかり閉めてあるし玄関の目の前が職員室なので誰かが入ってくればすぐ分かると思います。
    • アクセス・立地
      保育所の目の前がすぐ道路なのでたまに危ないなぁ~と感じる時はあります。駐車場も少し歩くので雨の日などは大変だしマンモス園にしては狭くて行事なんかがある時は不便すぎることがあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      保育参加の後などに保護者会があるみたいなのですが参加した事がないのでよく分かりません。
    • イベント
      4月に保育参観があり子供の様子が見れたり5月には家庭訪問もあります。運動会や親子遠足・花火大会・親子レク的なものなど親と一緒に参加する行事が結構あります。
    • 保育時間
      短時間保育は8時半~16時半までで標準時間は7時15分~18時15分までで延長保育は1時間200円です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      学区内になるのと見学に行った時に先生方の印象が一番良かった。
    投稿者ID:645494
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たくさんの遊びを教えてくれたり、一日の様子をわかりやすく教えてくれます。給食も手作りでこどもはおいしいといってます。
    • 方針・理念
      明るく元気なというのがいい。保育園の通いだしてからは多少流行りの病気にかかりますが、毎日元気に保育園に通い、泣かずにいけるようになった。
    • 先生
      先生たちがとにかく明るい。挨拶がとても気持ちがよく感じかいい。運動会は先生たちが必死になり盛り上がる場面もあった。
    • 保育・教育内容
      融通をきかせてもらえて色んなことに柔軟に対応してくれる。月刊誌があり、家でも本を読むようになって保育園のおかげ。
    • 施設・セキュリティ
      門の施錠、ドアの施錠がしっかりしている。建物が古いので耐久性はどうなのかと思う。
    • アクセス・立地
      通園までの距離が短かいのは便利ですが、は入り口、出口の道が細い。すれ違いをするのは大変危険
    保育園について
    • 父母会の内容
      毎年4月に授業参観的なものがあり、園での様子がわかる
    • イベント
      遠足、花火大会、運動会があります
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近く、見学にいって楽しそうだったので
    投稿者ID:138929
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎月目標を掲げ、それに向かって子供を育ててくれます。給食は白飯だけ(週一パン)持参すると、おかずは保育所で作ったものが出ます。
    • 方針・理念
      毎月保育目標を掲げ、それに向かって子供を育ててくれます。保育目標は毎月の園だよりに記載されています。
    • 先生
      保育所に行くと、先生方みんな挨拶してくれます。雰囲気も良いです。お迎えに行くと、今日この子はこうでしたと教えてくれます。
    • 保育・教育内容
      申請しておけば、朝夕無料の延長保育があります。夕方一定時間以降は有料の延長保育です。夏休みや冬休みも運営しています。
    • 施設・セキュリティ
      入口が傾斜のきつい上り坂になっています。保護者の送迎用駐車場は人数に対して狭いので、お迎えの時間は混雑して車が入れず渋滞することも。
    • アクセス・立地
      住宅街の中にあるので、立地条件は良いと思います。。治安は良いです。駅からは少し遠いです。すぐそばにコンビニや薬局などがあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      園長や保護者会長の話、会計報告や年間行事予定など
    • イベント
      運動会、遠足、花火大会など
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      アパートから歩いて通える距離にあったので。
    投稿者ID:103314
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      出来るだけ園庭で遊ばせてくれています。朝は曲に合わせて体操したあと、走ったり鉄棒したりと、なるべくいろいろな遊びを取り入れてくれています。給食は白飯(週一でパン)だけ持参すれば、園で作っている出来立てが食べられます。よく手作りおやつも出ます。
    • 方針・理念
      集団生活の中で社会性を養います。その中でも、一人一人の個性を大切にしてくれます。豊かな心を育て、命の大切さも教えてくれます。
    • 先生
      先生方の纏まりや雰囲気はよいです。お迎えに行くと、今日はこんなことをしたと教えてくれます。褒める時は褒める、叱る時は叱るとメリハリをつけてくれます。
    • 保育・教育内容
      申請すると、一定の時間までなら無料で延長保育をしてくれます。夏休みも申請すると預かってくれます。月一でリトミック教室の時間があります。
    • 施設・セキュリティ
      送迎用の駐車場が狭いので、混雑することもあります。入り口に柵が設けられていて、子供がむやみやたらに出ていくことが出来ないようになっています。
    • アクセス・立地
      住宅街の端にあります。治安はよいです。園の前の道が車一台分か通れないので、送迎の時間は一方通行になるのが不便です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      園長からの話、PTAによる年間の行事予定、会計報告の話
    • イベント
      保育参観、遠足、花火大会、運動会、生活発表会
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      住んでいるアパートから近いのと、丁度妊娠出産だった為、妊娠出産で申請すると1年丸々預かってくれると聞いたので。
    投稿者ID:77539
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      白飯とパンだけ持っていけば、おかずは給食です。各学年3組あり、沢山の友達がいます。人数に対して園庭が多少狭いです。
    • 方針・理念
      自ら考え行動する力を身に付けさせてくれます。自分でやろうとするように促してくれます。団体行動を身に付けさせてくれます。
    • 先生
      先生が多く、面倒見が良いです。アットホームな感じです。年少さんの送迎の時間は、違うクラスの先生が出迎えて下さることもよくあります。
    • 保育・教育内容
      朝晩無料の延長保育時間があります。夏休みや冬休みも預かってくれます。登録すれば、町内の子供を纏めてホリデー保育も実施してくれます。
    • 施設・セキュリティ
      入り口が急な坂の上にあるのが、ちょっと難点です。坂の下は車が一台通れるだけの道なので、送迎の車が送迎の時間だけ一方通行で通るのですが、ちょっと危ないです。
    • アクセス・立地
      住宅街の少し外れににあります。治安はいいと思います。駅から車で5分くらいでいける距離です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      保護者総会、所長の話など
    • イベント
      遠足、運動会、花火大会、生活発表会など
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      定員割れしているので、出産という理由で一年預かってもらえるのと、近いから
    投稿者ID:47366
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      マンモス保育所なので、目が行き届かない所もあるような気がします。園舎が古くてお世辞にも綺麗と言えません。
    • 方針・理念
      行事を通して成長させるという感じがします。子どもたちは大変な思いをしているかと思いますが、達成感が大きいと思います。
    • 先生
      保育士によりけりだと思います。なるべくどの保育士も同じ考えの元に指導してほしいです。
    • 保育・教育内容
      運動会、発表会などの行事に力を入れているようで、観る方も楽しみです。
    • 施設・セキュリティ
      園舎が古いので、万全とは言い難いです。職員室から門が見えるので、まあ不審者が入って来たら気がつくと思います。
    • アクセス・立地
      散歩したりするには、そんなに良い場所ではないような気がします。周辺は田舎なのに、アスファルトの道路ばかりです。
      迎えに行く時の道路がかなり狭くて不便です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      頻繁に出席するという感じではないです。参観日年1度でしかも人数も多いので、ただ座っているだけです。
    投稿者ID:239205
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のびのびとすごしていて、良かったです。お昼寝の時間も夏だけですがきまっていて、月に一度の園外保育などいろいろ充実してたように思います
    • 方針・理念
      方針、理念はよくわかりませんが、自分で何でもできるように教えてくれたり、年長さんになると小学生準備などしっかりしてたように思います
    • 先生
      若い方も、ベテランの方も多く、いつもにこやかと明るくあいさつをし、ときには叱ったりして接してくれていました
    • 保育・教育内容
      延長保育はしたことはありませんが、夏休みなど長期のときには融通がきくと思います。とても助かるとおもいます。
    • 施設・セキュリティ
      園が始まると、門の鍵を閉め、関係者以外立ち入り禁止の看板がでています。施設は古いです。そのほかはよくわかりません。
    • アクセス・立地
      家から近いということと、近くには小学校、駅、歯医者、眼科、薬局、などたくさんの施設があり立地はいいと思います
    保育園について
    • 父母会の内容
      とくになし
    • イベント
      運動会や花火大会、園外保育、遠足など
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      友達の子供が行っていて同じところに行きたかったのと、家から近いから
    投稿者ID:133501
    この口コミは参考になりましたか?

71-7件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

山梨県南都留郡富士河口湖町の評判が良い保育園

船津保育所のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、船津保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
船津保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  山梨県の保育園   >>  船津保育所   >>  口コミ

山梨県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

こもも保育所
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 南都留郡富士河口湖町 河口湖駅
小立保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
公立 / 南都留郡富士河口湖町 河口湖駅
勝山保育所
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 南都留郡富士河口湖町 河口湖駅