みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  横浜市釜利谷保育園   >>  口コミ

横浜市釜利谷保育園
(よこはましかまりやほいくえん)

神奈川県 横浜市金沢区 金沢文庫駅 / 公立 / 認可保育園

横浜市釜利谷保育園 口コミ

★★★★★4.57
(2) 神奈川県保育園ランキング 501 / 1718園中
並び替え
21-2件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      地域にの方が福祉員として勤務されていて、ベテランの方も多く、先生がたをサポートしています。保育園の事をよく知っていらっしゃり、余裕のあるその先生方の存在が保護者には大きく安心感を与えていると思いました。
    • 方針・理念
      毎年年度始めに保護者会で、保育園の目標、その年次の目標が提示され担任の先生が具体的に説明してくださいます。
      年間その目標に沿った保育がなされます。
    • 先生
      先生の力量は、経験年数などで多少差はありますが、保育園全体で子どもたちを見守って頂き、プロとして尊敬する先生が多いと思いました、目標に沿ってしっかり子どもたちを指導というより、保育園という生活の場ですから見守っているという感じです。
    • 保育・教育内容
      適度な広さの園庭には季節ごとの花が栽培され、柿、ヤマモモなどなどの果物の木もあり、植物や生き物の自然を楽しみながら子どもたちは園庭を駆け回り自由に遊んでいます。
      担任の先生によって保育内容は違いますが、山や海、文化財のお寺に近いという立地よ良さを生かして様々な場所へお散歩へ連れ出してくれました。
      教室でも子どもたちはハサミを使ったりお絵かき、折り紙、とにかく様々な遊びを楽しんでいました。
    • 施設・セキュリティ
      門は常に閉まっていてインターホンで確認してからしか開けてもらえません。園庭の施設も子どもたちが遊ぶには十分だと思いました。
    • アクセス・立地
      金沢文庫駅に近く、近所に公園も多く、街中だけど、海やハイキングコースのある山にも近く色々な場所に連れて行ってもらい、とてもバランスが良いと思います。年末は正月商材を売る商店がなどもお散歩で見学したりしていました。夏はスイカ割りのスイカを自分達でお店で買いだしてきたりしていました。また、隣の中学校にたまにお邪魔させていただいたり、運動会では徒競走にも参加させてもらってました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に2、3回1時間程度クラスの保護者会がありました。何度最初はクラスの保育目標の確認、子ども達の様子を先生が教えてくれたり、自己紹介などです。何度途中は、テーマを決めて懇談とか楽しい雰囲気でのおしゃべり会の様な時もありました。
      保護者会は会長、副会長、会計、書記、学年委員など各クラスから年度末に次期役員の選任があります。
    • イベント
      こいのぼり集会、プール開き、七夕集会、毎月の誕生会など親の参加しない行事、運動会、かまりやまつり(発表会)は午前中親も参加したら行われます。
      保護者会のイベントとして、1日動物園、人形劇などがあります。
    • 保育時間
      短勤務時間数の関係で、時間保育を、利用していました。8時半から4時半まででした。通常保育はもっと長いです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から3番目に近い保育園で、第3希望でした。ですが、全く知らなかったので、入ってみたら第一希望よりよかったです。
    進路に関して
    • 進学先
      市立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      学区だから
    投稿者ID:595535
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方だけでなく、保護者の方も会えば挨拶するなど、本当に温かい雰囲気で、子供達は沢山の先生方と接し見守られながら外遊びに内遊びにとのびのび過ごせます。 行事も色々ありますが、殆どが子供のみの参加で、保護者の負担はあまり無いと思います。 また、下は1歳から上は5歳まで一緒に過ごす機会が沢山あるので、下の子はお兄さんお姉さんを慕い憧れ、上は下の子に優しくしっかりと振る舞うようになり、家では出来ない成長が見られます。
    • 方針・理念
      子供一人一人の意思を尊重してくれます。 担任だけでなく、園全体で子供をみてくれているので、安心感がありますし、子供のことをよく分かってくれている感じがします。 私がいた時はベテランの先生方が多かったので、経験豊富でとても頼もしく、相談に乗ってもらったり時には愚痴をこぼしたり、色々なお世話になりました。 園庭があるので遠くまで散歩に出かけなくても外でのびのびと遊ばせることができ、プールや運動会も全て園内で行えるほど十分な広さがあります。 建物は少し古く平屋ですが、階段から落ちたりする心配が無く、また、設備もメンテナンスされているので気にはなりません。
    • 先生
      子供の在園時にはいつも親身になって接してもらいました。皆さん明るく、一生懸命で、子供にまっすぐ向き合ってくださっているのが伝わります。また、子供のことをよく分かってくださっているので、安心して色々相談できました。
    • 保育・教育内容
      とにかく子供の意思を尊重するので、無理強いはあまりしません。園で字の読み書きを教える時間をあえて設けたりしないので、卒園時に個人差が出ますが、子供はのびのび育ちます。
    • 施設・セキュリティ
      施錠管理が以前に比べてしっかりしました。 柵に目隠しなどはないので通行者からの目にはつきやすいですが、近隣者との交流の機会にもなっているのでなんともいえないところです。避難訓練など防災は周辺施設とも連携をとって定期的に行われていて、メールでも連絡がくるようになっています。
    • アクセス・立地
      駅からは少し歩く上に、園の前の道路が私有地のため駐車は朝だけ、台数制限ありなど規制があります。 自転車も周辺施設の駐輪場を使用しなければならないので、土地勘が無いと最初は戸惑います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      毎年数名を選出して、年に4、5回ほど定例会が行われます。 なるべく負担を減らしている傾向なので、行事の写真なども業者に頼めるものは頼んだりしています。 最近はLINEでグループを作ったりしてやり取りされることが多いので、昔に比べれば連絡もスムーズになっています。
    • イベント
      節分やひな祭り、七夕などだいたいの季節行事があります。上級生は近くの老人ホームへ行って歌を披露したり、中学校の運動会に参加するなどのイベントもあります。 また、近隣の教育機関から実習生がよく来ていて、人の出入りが多いので子供は自然と人見知りが少なくなります。
    • 保育時間
      正確な開所時間は覚えていませんが、平日18時30分以降の延長保育はおやつが出ますが、19時には退所しなくてはなりません。他の園と比べると預かってもらえる時間は短いです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      色々希望を出して通ったのがそこだけでした。 駅からは遠いし最初は不安でしたが、園庭があって子供が楽しくのびのび過ごしてくれたので、結果的には良かったです。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の学区外公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      友達で同じ学校へ通う子が多かったのと、市のモデル校の1つだったので。
    投稿者ID:752834
    この口コミは参考になりましたか?

21-2件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

神奈川県横浜市金沢区の評判が良い保育園

横浜市釜利谷保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、横浜市釜利谷保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
横浜市釜利谷保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  横浜市釜利谷保育園   >>  口コミ

神奈川県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

にじいろ保育園釜利谷
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 横浜市金沢区 金沢文庫駅
マミーズエンジェル金沢文庫駅前保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 横浜市金沢区 金沢文庫駅
横浜市金沢さくら保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.81 (4件)
公立 / 横浜市金沢区 金沢文庫駅